あなたは大丈夫?アラフィー世代が陥りやすい「三悪姿勢」とは【美姿勢ストレッチ】

アラウンド50は、姿勢の「曲がり角」。筋力が衰えて姿勢の悪さをカバーできなくなると、“老け見え”がどんどん加速します。まずは、“姿勢よくしているつもり”のアラフィー世代も陥りやすい「三悪姿勢」の特徴を、アンチエイジングデザイナーの村木先生がお教え!
教えてくれたのは…
アンチエイジングデザイナー 村木宏衣先生

アンチエイジングデザイナー 村木宏衣先生

数多くの女性たちの顔やボディの悩みを解決してきた、ゴッドハンドの持ち主。独自の「村木式整筋」メソッドをもとに、’18年には自身のサロン「Amazing♡beauty」を設立。『一生劣化せず今すぐ若返る 整筋・顔体大全』『おとなの美人習慣』など著書も多数。

最初にアプローチするのは、上半身にも影響を及ぼす骨盤

エクラ世代なら誰しも気になる、“見た目年齢”。その差を生む大きなファクターが、姿勢のよしあしだ。

「加齢による筋力低下も影響しますが、エクラ世代の老け見え姿勢の原因の多くは、日常のクセや習慣からくる体のゆがみです」と語るのは、アンチエイジングデザイナーの村木宏衣先生。では、エクラ世代が悩む「反り腰」「猫背」「巻き肩」の解消法をそれぞれ教えてください!

「実は、その“三悪”姿勢は互いに関連しています。姿勢を考えるうえで一番大切なのは骨盤。上半身の姿勢の乱れは、ここのゆがみに対してバランスをとろうとするケースがほとんど。ですから、まずは骨盤のゆがみからアプローチするのが姿勢改善の鉄則なんですよ」

そもそも、女性の骨盤はそんなにゆがんでいるもの?

「女性に多いのは骨盤の前傾です。現代生活では、体の前側で作業を行うことが圧倒的に多く、かつ長時間にわたって同じ姿勢をとりがち。いわば前のめりの状態で固まってしまうんです。そこから姿勢を維持しようと反り腰になり、その反りを相殺しようとして猫背や巻き肩になりやすいのです」

今は目立たなくても、やがて限界がくると、背中はゆるみがちになり、おしりは横に広くなってたれる。腹筋に力が入りにくくなり、下腹ぽっこりにつながっていくそう。

「こうしたゆがみを生むのは、些細な日常のクセの積み重ねなのです。それを見直しつつ、凝り固まった筋肉を柔らかくほぐして、若々しい姿勢を取り戻しましょう」

そのカギを握るのは、テニスボール1個。さっそく準備して、あなたも姿勢美人に!
村木宏衣先生

準備はこれだけ!

・テニスボール1 個

・バスタオル2 枚

・椅子

・枕

・クッション

エクラ世代が要注意の“三悪”姿勢

“姿勢よくしているつもり”のエクラ世代も、陥りやすい3姿勢。ひょっとするとあなたも……?

老け見え姿勢

3つは無関係な別個の症状ではなく、骨盤のゆがみに対して上体でバランスをとる中で連鎖的に生じている。骨盤および背骨下部が後傾ぎみの場合も、猫背になる。
エクラ世代が要注意の老け見え姿勢

【巻き肩】

鎖骨まわりの筋肉や胸が縮こまっていて、肩が前に引き寄せられている状態。手を自然に下ろしたときに、手の甲が前もも側にきやすい。

 

【猫背】

胸椎と呼ばれる背骨中央部の前傾が強い状態。顔が肩よりも前に出ていて、巻き肩も併発しやすく、老け見えの大きな原因のひとつ。

 

【反り腰】

前傾した骨盤に対してバランスをとろうとして、腰を強く反らせた状態。

正しい姿勢

正しい姿勢
腰幅に足を開いて立ったときに、耳たぶ、肩、太もものつけ根、膝の皿の外側、くるぶしの前側が一直線になるのが理想的。骨盤はわずかに前傾で、背骨はゆるやかなS字状。

骨盤前傾がもたらす老け見えスパイラル

骨盤の前傾から始まって姿勢が悪化すると、筋肉の過度な強ばりを生む一方、たるみやむくみが出やすくなる。それがさらなる老け見えや不調の原因に!

生活習慣から骨盤が前傾

バランスをとるため反り腰に

反りの相殺のため猫背や巻き肩に

体の後ろの筋肉が弱り、背中やおしりがゆるむ。コリやむくみが生じ、慢性的な不調を招くことも

What's New

Feature
Ranking
Follow Us