子供中心の家から夫婦のための空間へ。人気ファッションデザイナーのリビングのこだわり

家で過ごす時間が多くなった今、住環境への関心が高まっている。アラフィー世代の女性たちは一体どんな暮らしをしているのか。マディソンブルーのディレクター兼デザイナー、中山まりこさんの自宅を拝見。こだわりがたくさんつまった憧れのインテリアがここに。

MADISONBLUE

デザイナー

中山まりこさん

なかやま まりこ●マディソンブルー ディレクター・デザイナー。’80年代からスタイリストとして活躍。24歳でNYに渡り活躍の場を広げる。2014年「マディソンブルー」をスタート。幅広い年代から絶大な支持を受ける。「ものを通して、スタイルの提案をしたい」と、店舗ではアートの展示なども行う。

エクラ世代で手に入れた、好きなものだけが詰まった心地のいいリビング

「朝は小鳥のさえずりで目覚め、起きたらまずコーヒーをいれて、テラスへ。静かにひとりの時間を過ごします。夜、ゆっくりワインを飲むのもテラス。緑が多く眺めがいいのも、このマンションを気に入った理由のひとつです」
 

中山さんが暮らすのは、都心のおしゃれなブティックが立ち並ぶエリアからほど近い、’80年代に建てられた瀟酒なヴィンテージマンション。引っ越してきたのは子育てが一段落し、ブランドを立ち上げたのと同時期だ。角部屋でどの部屋も明るく、上質でシンプルな内装も気に入ったという。
「以前暮らしていたのは、子供中心の家。子供が友人をたくさん連れてくるし、大人も集まる家だったので、家具やものは、汚れても壊れてもいいように子育て目線で選んでいました」
 

晴れて子供のための空間から、夫婦のための空間へ。「やっと実現したという解放感をこの家にこめた」と笑う。選んだ家具や照明はイタリアのものが多い。とりわけ’50年代から’70年代のものに惹かれるとか。つい最近、自宅にやってきたソファもイタリア製だ。

「イタリアの家具でも、例えばソファと人との間合い、関係性がブランドによって全然違うことを知りました。このソファはデザインだけでなく、あえて人の気配を残すというセンシュアルなコンセプトにも共感したんです」

家具やアートをはじめ、ものを購入するときは家やインテリアに合う、合わないは考えず、「好き」という気持ちをとにかく大切にしているという。

「買ってからどこに置くか、飾るかを考えます。だから新しいものが増えるたびに模様替え。洋服もそうですが、家具でもアートでも好きなものからは、エネルギーをもらえます。そういうものだけを身近に置いていたいですね」

 
中山さんのフィルターを通して選ばれたそれらが美しく調和し、“らしさ”を感じる、奥行きある洗練された心地よさをつくり上げている。好きなものだけに囲まれた心豊かな暮らしが、あの大人の色香漂う、とびきり魅力的な服づくりにつながっているのだ。

壁を彩るアートが暮らしに潤いを

エクラ世代で手に入れた、 好きなものだけが詰まった心地のいいリビング

“仕事はオフィスでしますが、考えごとや、

イメージを膨らませるのは、このリビングで”

壁一面のオーダーでつくった本棚には、中山さんご夫婦が集めてきた写真集やファッション、アートなどのビジュアルブックが並ぶ。ソファは「フレックスフォルム」の新作。大理石天板のテーブルも「フレックスフォルム」のもの。「夢があって好き」という「ルイ・ヴィトン」のトランクをコーヒーテーブルとして使用。ラグはセドナから持ち帰ったそう。

壁を彩るアート

インテリアはマンションのベースカラーである白と茶を基調に、ラグや小物でさし色を。ダイニングチェア、テーブル、ランプは『ロイズアンティークス』で購入したヴィンテージのイタリア製。正面にはブルース・ウェーバーのポスター、右壁にはアクセル・サルトの版画が。

壁を彩るアート

玄関の正面にはリチャード・アドヴェンの写真と、息子さんの友人・Wakuによるネオンアートを。廊下の壁にもアートが並ぶ。

What's New

Feature
Ranking
Follow Us