帽子の日の髪型悩み解消!今すぐできる50代向け「帽子の日のヘアアレンジ」
今の季節、出番が増えているアイテムと言えば、帽子。コーディネートのアクセントに活躍する一方で、「いまいちすっきり見えない」「バランスをとるのが難しい」という悩みの声も。そんなお悩みを解消すべく、帽子上手なエクラ 華組が、帽子とヘアのベストバランスを伝授!
華組・梁瀬理砂さん
中折れハット×シニヨンですっきり抜け感を!
1人目は、こなれカジュアルな着こなしにファンが多い、梁瀬理砂さん。
マニッシュな帽子は、ヘアも極力シンプル&コンパクトに
![マニッシュな帽子は、ヘアも極力シンプル&コンパクトに](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/29/29773b0a0d2b786974f83ca7283e3d5f_784x966_h.jpg)
おもに、天気のいい日やお散歩、友人宅に招かれたときなどに帽子をかぶる、という梁瀬さん。日傘の代わりとしても、帽子を取り入れているのだそう。髪をストレートにおろしてかぶるときもあるけれど、存在感のある中折れハットなどすっきり見せたいときは、低い位置でまとめることが多いのだとか。
![マニッシュな帽子は、ヘアも極力シンプル&コンパクトに](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/a3/a30730fa5b779b089d8b89b663290e7b_886x1181_h.jpg)
大ぶりのツバと、コンパクトにまとめたシニヨンのコントラストで、メリハリも。首回りがすっきり見えるので、シャツなど衿がある服でもバランスよくきまる。
<ヘアアレンジ>ゴムでラフにまとめるだけ!
![<ヘアアレンジ>ゴムでラフにまとめるだけ!](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/ae/aec160b90af66f6058e64f09ef8ec57d_1004x1338_h.jpg)
アレンジはいたって簡単。
①髪全体をまとめやすくするために、オイルを少しなじませる。
②低めの位置でひとつにまとめて、1本のゴムでラフさを意識しながらおだんごにする。
たった2ステップで、程よい抜け感のあるまとめ髪に。「Youtubeで、いろいろな方のアレンジ方法を参考にしています」(梁瀬さん)。
![<ヘアアレンジ>ゴムでラフにまとめるだけ!](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/5d/5dc353708a7fd38e29e5992189e51811_1179x1716_h.jpg)
頭がコンパクトに見えるので、全身のバランスもとりやすい。すっきり華奢見えもかなえてくれる。
梁瀬さんの帽子コレクションはこちら
![梁瀬さんの帽子コレクションはこちら](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/75/75edac3bcff72bcca6bea4e5b5310c2f_1280x1374_h.jpg)
(上)グレージュリボンがやさしい雰囲気のものは、5年ほど前にTOMORROWLANDで購入。かぶったときに、顔とのバランスがよかったのが決め手に。(右下)落ち着いた雰囲気が楽しめるブラウンのハットは、「ヘレンカミンスキー」のもの。品がよくて、つばの広い帽子を探していた時に見つけたのだとか。(左下)イタリアのブランド「スーパードゥーパ―」のハット。「モデルの着用写真に惹かれて購入したのですが、決まりすぎちゃうので出番が少ないんです(笑)。こなれ見えする合わせ方を研究中!」(梁瀬さん)。
2人目は、どんなコーデにも品のよさと清潔感を忘れない、松ヶ崎由紀子さんです。
華組・松ヶ崎由紀子さん
カジュアルなキャップに、華シニヨンで女らしさをプラス
キャップを上品に、ヘルシーに。毛束が華やかなワザありシニヨン
![キャップを上品に、ヘルシーに。毛束が華やかなワザありシニヨン](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/9d/9dd6ed74944082a56fa74ee6c9d8eb0e_596x742_h.jpg)
ともすればカジュアルになりすぎてしまうキャップを、ぐっと品よく華やかに取り入れている松ヶ崎さん。フェミニンな着こなしのはずしアイテムとして、またシンプルな服のアクセントとして、キャップをかぶることが多いそう。「夏は涼しげなまとめ髪アレンジが多いですが、お洋服とのバランスでダウンスタイルにすることもあります」(松ヶ崎さん)。
![ふわふわとランダムに動く毛束で、後ろから見ても間違いない華やかさ!](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/df/df454525c0f0dd45afdbd856e1f1dea4_636x803_h.jpg)
ふわふわとランダムに動く毛束で、後ろから見ても間違いない華やかさ!きゅっとコンパクトにまとめたシニヨンとは、またひと味違う魅力が。
<ヘアアレンジ>コマ送りのプロセスで、詳しくアレンジ方法を紹介!
![<ヘアアレンジ>コマ送りのプロセスで、詳しくアレンジ方法を紹介!](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/cf/cf2e9bed410185d8033346cd4360233e_487x487_w.jpg)
①まずは、シニヨンの土台をつくる。襟足付近の低い位置で、毛束の輪っかを作るように、毛先を逃がしたシニヨンにする。
![②①で作ったシニヨンの輪をくずす。輪の中に手を入れて、丸めたシニヨンから毛束をランダムに引き出していく。](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/fc/fc5e36364fa4eb523c7e99c68d7070a5_487x487_w.jpg)
②①で作ったシニヨンの輪をくずす。輪の中に手を入れて、丸めたシニヨンから毛束をランダムに引き出していく。
![帽子の日の髪型悩み解消!今すぐできる50代向け「帽子の日のヘアアレンジ」_1_10](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/4f/4fed86ff540fda5aa9aea186445d294f_487x470_w.jpg)
![帽子の日の髪型悩み解消!今すぐできる50代向け「帽子の日のヘアアレンジ」_1_11](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/06/064c2281a9e604013207cd30638bfe0c_487x470_w.jpg)
③②でふわふわと毛束をくずした輪っかに、逃がしておいた毛先を巻きつけて上下をピンで固定。きっちりまとめず、あえて適当にラフに巻きつけるのが大事。
![帽子の日の髪型悩み解消!今すぐできる50代向け「帽子の日のヘアアレンジ」_1_12](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/ba/ba4ea07df0ab1f34df34c123d3ee7061_573x740_h.jpg)
④③で巻きつけた毛束も、ランダムにくずして動きをプラスして完成!「ダウンスタイルにするときは、内と外のミックス巻きで、ラフで女性らしい雰囲気を作っています。耳を出さないのもポイント」(松ヶ崎さん)。
![カジュアルだけど女らしい、好感度大の着こなしが楽しめる](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/b2/b2b8e62ad5e883f8916c64842ff73ce1_647x863_h.jpg)
カジュアルだけど女らしい、好感度大の着こなしが楽しめる。
松ヶ崎さんの帽子コレクションはこちら
松ヶ崎さんの帽子選びの条件は、この3つ。
・サイズ感がジャストからやや大きめ(調整できるもの)。小さいと顔や頭が大きく見えがち
・つばは長め、幅は顔に合わせてジャストのもの
・カジュアルすぎず、コーディネートしやすい小さめのロゴ
また、キャップを深めにかぶるのも、大人っぽさをキープするポイントなのだとか。
![松ヶ崎さんの帽子コレクションはこちら](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/44/44f7a5fb73dbee85371abffa0bcb9cd6_672x640_w.jpg)
(右)2年ほど前に購入した「パタゴニア」のキャップ。海辺で過ごすときや、キャンプなどアウトドアで愛用。シンプル服に無地のキャップだと物足りないという時に、アクセントとして重宝しているそう。ヴィヴィッドな色は子供っぽくなるので、ちょっとくすみ感のあるカラーがかぶりやすいのだとか。(中)以前から愛用している「CASTANO」のキャップを新調。「深めにかぶれて、つばがカーブしていて、きれいめカジュアルに合わせやすい。色々なコーディネートと合わせやすいベージュカラーもお気にいり」(松ヶ崎さん)。(左)「アディダス」のものは、2年ほど前に購入。白は顔回りが明るく見える、大人にうれしいカラー。
華組・一色華菜子さん
透かし編みハットと相性抜群!抜け感のあるひとつ結び
3人目は、エフォートレスな着こなしから大人のかわいげスタイルまで、幅広いおしゃれで私たちを楽しませてくれる、一色華菜子さんが登場です。
ハットの軽やかな透け感とリンクする、ラフなまとめ髪
![ハットの軽やかな透け感とリンクする、ラフなまとめ髪](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/8d/8d694b5eccb554800c05a475ddadee2c_1280x1706_h.jpg)
帽子をかぶるいちばんの理由は、「焼けたくないから」と一色さん。外にいる時間が長い時はかならず帽子をかぶっていて、夏だけでなく春から晩秋までストローハットをコーデに取り入れるそう。そして、手持ちのワンピースに合うもので探して手に取ったのが、この透かし編みのハット。着こなしにエスニックな雰囲気やオリエンタルな要素を足したいときにも使えるのだとか。
![ハットの軽やかな透け感とリンクする、ラフなまとめ髪](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/5e/5e1a6a4491d9b4372854074cd70cd9bc_745x925_h.jpg)
「ワンピースは、丈が長くてどうしても重く見えてしまうので、帽子の時は髪をひとつに結ぶなどすっきりさせてバランスをとっています」(一色さん)。頭もコンパクトに見えて、全身の着こなしにメリハリが。弾むように揺れる毛束が大きなつばからのぞいて、さりげない華やかさが足せるメリットも。
<ヘアアレンジ>シンプルなひとつ結びに、ニュアンス出しのワンテクをちりばめる
![ただゴムで結ぶだけだとニュアンスが出ないので、結ぶ前に毛先をヘアアイロンでワンカール。](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/13/1335d78041a1a77c619ffcd8934aa22b_732x868_h.jpg)
ただゴムで結ぶだけだとニュアンスが出ないので、結ぶ前に毛先をヘアアイロンでワンカール。結ぶと毛束がくるりんと動き、柔らかさやラフさが楽しめるのだとか。帽子を取った時もおしゃれなひとつ結びに見えるように、後頭部から少し毛束を引き出して立体感をつくるのも大事。
![さらに、帽子をかぶったあともニュアンス出しのワンテクを加えるのが一色さん流。](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/7b/7bed937d48664bcc5d718c7d48f68a05_843x1055_h.jpg)
さらに、帽子をかぶったあともニュアンス出しのワンテクを加えるのが一色さん流。耳上の毛束を少しだけ引き出し、耳に髪を軽くかぶせて。たったこれだけで、ぐっと大人っぽい印象に。「大振りのイヤリングをつけて、耳もとがさみしく見えないようにするのもポイントです」(一色さん)。
![今年らしいボリュームがあるパンツも、帽子×ひとつ結びならごらんのとおりすっきり軽やか](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/7e/7eddf9407ee9fcdbb6652de32d1e1c2a_1170x1459_h.jpg)
今年らしいボリュームがあるパンツも、帽子×ひとつ結びならごらんのとおりすっきり軽やか!夏にぴったりのさわやかさも楽しめる。
一色さんの帽子コレクションはこちら
![一色さんの帽子コレクションはこちら](https://image-hp.hpplus.jp/q=75,f=webp:auto/org/a7/a7900de83117bb18a8c9b3c4fd72a774_1280x1493_h.jpg)
(左上)今年新たにコレクションに加わった、「レイ ビームス」のハット。つばが広くて涼しげな印象のものを探していたそう。今まで持っていなかった中折れデザインも、購入の決め手に。正面から見た時に頭がほっそり見える。(右上)5,6年前に購入した「ベルレッタ」のもの。「作家さんのこだわりやブランドの世界観が素敵で、飾ってインテリアとしても楽しんでいます。もとは1㎝ほどのリボンだったのですが、自分の年齢に合わせて太いリボンに変えて、マニッシュな雰囲気に」(一色さん)。(下)ペーパーメッシュ製の「プラステ」。2,3年前に購入したそう。黒との幾何学エスニック編みが、コーデのアクセントにぴったり!無地のブラウンやブラック、ベージュのワンピースに合わせることが多いのだとか。
エクラプレミアム売れ筋ランキング
-
E by eclatベロアドレープパンツ¥ 17,600
-
E by eclatアルパカ混ほんのりラメニット¥ 20,900
-
mizuiro indコクーンワイドワンピース¥ 19,800
-
SLOANE×eclatジーロンラム×カシミヤ タートルネック¥ 39,600
-
E by eclatボトルネックニット¥ 17,600
-
E by eclatraspail for E by eclat ニットフレアスカート¥ 29,700
-
E by eclatraspail for E by eclat ウールジャージーワンピース¥ 30,800
-
近沢レース店【eclat厳選】お茶会セット¥ 5,060
-
Col Pierrot×eclat【別注】ポンチスカート¥ 35,200
-
和光×eclat三つ折り財布¥ 19,800
-
E by eclatRoom no.8 for E by eclat レース切り替えニット¥ 26,400
-
ASTRAETシャイニーワイドパンツ¥ 26,400
-
E by eclatきれいめカットソートップス¥ 14,300
-
E by eclatウールシアータートル¥ 9,900
-
E by eclatフリンジナロースカート¥ 19,800
-
E by eclat袖ピンタックボリュームブラウス¥ 19,800
-
E by eclat大人コクーンパーカ¥ 18,700
-
C.T.plageシルクカシミヤタートルニット¥ 20,900
-
EKATO.プレシャスジェルパック スターターキット(3回分+カップ&スパチュラ)¥ 5,280
-
FABIO RUSCONIビジューつきショートブーツ¥ 52,800
What's New
-
黒でかっこよく決める!「ZARAの靴」をセレクトした冬の足元コーデ3選
おしゃれな40代・50代女性たちは「ZARA」を上手に使っている。そこで今回は、おしゃれが大好きな40代・50代読者モデル・華組の足元に注目。ローファー、ヒール、ブーツを使ったコーデをご紹介します。
ファッション特集
2024年12月17日
-
今すぐ真似したい!素敵だね、と言われる50代からの冬コーデとは?小物使いや旬のアイテム選びがポイント
毎年冬本番になってくると似たようなコーデになってしまう…。そんなお悩みを解決する更新感があって今っぽい冬コーデを人気特集「eclat特選」と連動してお届け。今回は、50代におすすめのスカーフやファッションプロが提案するコーデの雰囲気別に一歩先のおしゃれをご紹介。
ファッション特集
2024年12月16日
-
女らしくてかっこいい!おしゃれな50代の冬のデニムスタイル18選
"今っぽい"こなれ感が出せる「デニム」。冬のデニムは定番のブルー、かっこいいグレー、着映えるホワイトとバリエーションが楽しめる。おしゃれな50代の着こなしを参考にして冬のデニムスタイルに差をつけて!
ファッション特集
2024年12月15日
-
スニーカー上手な50代はここが違う!スタイルまでよく見せる冬のカジュアルコーデ
カジュアルスタイルの日、足もとは何を選ぶ?スニーカー上手な50代は、カジュアル過ぎずきれいめに仕上げ、スタイルまでよく見せている。あわせるボトムス、パンツ、スカート、デニムをこなれて見せる着こなしを大公開!
ファッション特集
2024年12月14日
-
12月は何を着る?40代・50代向け「気温別おすすめコーデ集」【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2024/12/1~12/7)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。気温10℃〜18℃の気温別に40代・50代におすすめのおしゃれなコーディネートをご紹介。
ファッション特集
2024年12月14日
Feature
-
窓リフォームで快適&省エネに!
補助金も使えてお得!冬の部屋の寒さや光熱費の高さを一気に解消
-
コラーゲンを贅沢配合!大人肌に潤いとハリを
再春館製薬所の最新クリーム、美活肌エキスでエイジングケアを体感
-
イヴルルド遙華の12星座占い
毎月更新の12星座占い。大注目の開運ランキングも必見!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
シワ・たるみケアは毎日のお手入れから
ドモホルンリンクルの[基本4点]無料お試しセットはこちらから
-
50代におすすめのファッションアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【ZARA】トレンドおしゃれコーデ
50代はどう着こなす?読者モデル 華組コーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【ユニクロ・GU】プチプラ高見えコーデ
真似したい!読者モデル 華組の着こなし集
-
50代に必要なのは即効性のあるコスメ
閉経してからキレイになる人は何が違う?
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
抜群にこなれたスニーカースタイル
おしゃれな50代はスニーカーをどう履く?
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんぽくならずに若見えを手にいれる!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
女らしくてかっこいい!おしゃれな50代の冬のデニムスタイル18選
"今っぽい"こなれ感が出せる「デニム」。冬のデニムは定番のブルー、かっこいいグレー、着映えるホワイトとバリエーションが楽しめる。おしゃれな50代の着こなしを参考にして冬のデニムスタイルに差をつけて!
-
50代がおしゃれに見える!冬の若見えショート49選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代コーデ】気温10度に何を着る?冬の華やぎコーデ20選
最高気温10度程の本格的な冬の始まりを感じる12月後半。冷たい風が身に堪えるこの時期は、しっかりと防寒したいもの。保温性に考慮しつつ洒落感も備えた冬ファッションのベストな着こなしを20コーデご紹介します。
-
12月は何を着る?50代のおしゃれセンスをブラッシュアップする上品で洗練された冬ファッション
本格的な冬が始まる12月は、どんなアイテムを選んで、どう着こなすのが正解?今回は、コートやワンピースなどのアイテム別、今季おすすめの色合わせ別のおすすめコーデを人気特集「eclat特選」と連動してお届け。好…
Keywords