【大人のための「おしゃれな眼鏡」まとめ】自分の顔にフィットする一本を見つける!
メガネは、ファッションにおいてもライフスタイルにおいても欠かせないパートナー。新調するなら、おしゃれに見える一本を選びたいもの。ということで、長時間かけても疲れにくい機能性はもちろん、大人の輪郭や肌感になじむスタイリッシュな名品を厳選。今の自分に寄り添ってくれるお気に入りを見つけよう!
ニュアンスカラーの肌なじみ感が最高! 話題の日本ブランドセルフレーム
BLANC《ブラン》

誰もがしゃれ顔になれるこだわりのニュアンスカラー
ほかにない繊細なニュアンスカラーが多数ライナップする「ブラン」。どんな顔型の人にも似合う丸みのあるボストンの上部の直線で少しエッジを効かせたクラウンパント形で、しゃれ見え効果大。乳白半透明のグレーが顔の印象を引き締めつつ、どこか優しげなムードも漂う。
メガネ¥35,200/ライト(ブラン) シャツ¥29,700/カオス丸の内(カオス) ニット¥27,500/ポステレガント パンツ¥27,500/エレメントルール カスタマーサービス(ブリル) ネックレス¥181,500/エスケーパーズオンライン(ソフィー ブハイ)

1.YELLOWS PLUS《イエローズ プラス》
上部がまっすぐになった中太フレームのクラウンパント形メガネは、肌なじみのいい柔らかなピンクベージュで、トレンド感と女性らしさを両立させる。フレームと同様に、レンズにも目が透ける程度のうっすらとした色みを感じさせるカラーレンズを装着。エクラ世代の特に気になる目もとのくすみを一掃してくれる。
メガネ¥36,300/アイシンク 渋谷 パルコ(イエローズ プラス)
2.mille《ミレー》
「YUICHI TOYAMA.」のクリエイティブチームが手がけるベーシックでナチュラルなアイウエアブランド「ミレー」。かける人を選ばないオーセンティックなボストン形なら、モード感のあるカラーを選んでも目立ちすぎず挑戦しやすい。例えば透明感のあるカーキは、黒やブラウンよりも優しげながら、しゃれたムードを演出してくれる。
メガネ¥29,700/アイシンク 渋谷 パルコ(ミレー)
3.EYEVAN《アイヴァン》
ボストンとウェリントンをかけ合わせた「アイヴァン」定番人気のボスリントン形。透け感のあるブラウンは、インパクトは控えめながら、すっきりとしたアクセントとして最適。クラシックカーのパーツからインスパイアされたというテンプル芯の彫刻が、透けて見えるのもいい。細部にまでこだわった大人にふさわしい名品。
メガネ¥36,300/アイヴァン 東京ギャラリー(アイヴァン)
4.YUICHI TOYAMA.《ユウイチ トヤマ》
デザイナーの外山雄一氏が手がける革新的なデザインと日本の伝統的技術を組み合わせた人気ブランド。透明感のあるかなり淡いライトベージュにより、個性的なヘキサゴン形も、角張った印象が中和され、柔らかなムードに。少し横長で小さめなレンズなのも、メガネを主張しすぎたくない人にちょうどいい。
メガネ¥35,200/アイシンク 渋谷 パルコ(YUICHI TOYAMA.)
5.BJ CLASSIC《BJ クラシック》
アメリカンヴィンテージのフレームを日本人の骨格に合うよう再構築したデザインを提案する「BJ クラシック」。細く繊細に作り込んだ丸みのある美しいフォルムと、一年を通してコーディネートしやすく、顔になじみやすいクリアブラウンのカラーは、表情にほどよい立体感を演出。デイリーにかけやすい逸品。
メガネ¥39,600/オプティカルテーラー クレイドル青山店(BJ クラシック)
エディター坪田あさみさんがかけてみた!
mille《ミレー》

「クリアなニュアンスカラーのフレームは、どんな服にも合わせやすいので、個人的にもよくかけています。このカーキも、私の肌色(イエベ)にも明るい髪の色にもなじむ、絶妙な色みでした!」
自分らしい個性を引き出す「海外ブランドのセルフレーム」
AHLEM《アーレム》

鮮度抜群な太フレームが着こなしをほんのりビターにシフト
フランス人女性デザイナーが手がけ、職人によってひとつひとつ手作りされている「アーレム」のメガネ。一見インパクトのある太フレームだが、女性らしいエレガントさを感じさせるフォルムが魅力的。シンプルな着こなしのアクセントにちょうどいい。小物で遊び心を取り入れたい人におすすめ。
メガネ¥64,900/グローブスペックス エージェント(アーレム) ニット¥94,600(カオス)・ストール¥49,500(アソース メレ×カオス)/以上カオス丸の内 スカート¥132,000/カオス表参道(デガージュ) ピアス¥55,000・リング(小指)¥63,800(ともにソフィー ブハイ)・ネックレス¥46,200(ハルポ)・バングル¥52,800(アダワットトゥアレグ)/以上エスケーパーズオンライン リング(中指)¥99,000/ボロロ

1.DIOR《ディオール》
全身の着こなしを辛口に引き締めてくれるブラックのウェリントンは、中太フレームが強すぎず、エレガントで挑戦しやすいバランス。テンプルにあしらわれた立体的な「CD」のゴールドイニシャルがアクセントとなり、横顔をドラマティックに見せてくれる効果も。上下左右に余裕のあるつくりは視界のじゃまをせず快適。
メガネ¥56,100/アイシンク 渋谷 パルコ(ディオール)
2.PRADA《プラダ》
顔をキュッと引き締めリフトアップしたかのように見せる、両サイドがゆるやかに上がったキャットアイデザイン。立体感のあるプラダのアイコニックなトライアングルロゴをサイドにあしらい、モードなラグジュアリーさを演出。再生可能な資材で作られたフレームとナイロン製レンズを使用し、環境にも配慮。
メガネ¥44,110/ルックスオティカジャパン カスタマーサービス(プラダ)
3.MOSCOT《モスコット》
メンズライクで直線的なスクエアシェイプと、ボリュームのあるブロックアセテートを組み合わせた、クールで個性的なたたずまい。フロント部分にメタルパーツがいっさい出ないつくりになっているので、顔の印象をじゃませずすっきり。シンプルな着こなしに取り入れると、べっ甲柄がぐっと引き立ちおしゃれ感がアップする。
メガネ¥44,000/モスコット トウキョウ(モスコット)
4.MYKITA《マイキータ》
独自のハイテク素材とハンドクラフト技術、さらにコンセプチュアルなデザイン性がアイウエア好きの間で人気の高いドイツ発のブランド。端正さのある細めのフレームはブラックでも威圧感がなく、ゴールドをあしらったテンプルとの組み合わせも都会的。確かな技術に裏打ちされた美しいたたずまいは、まさに大人のための逸品。
メガネ¥73,700/アイシンク 渋谷 パルコ(マイキータ)
5.OLIVER PEOPLES《オリバーピープルズ》
日本人の顔になじみやすく、軽いかけ心地で人気のブランド。名優グレゴリー・ペックが映画『アラバマ物語』でかけていたメガネにインスピレーションを得た“グレゴリーペック”モデルは、やや細めのフレームで顔型・眉毛の形を問わず、どんな着こなしにも合わせやすい汎用性の高さが魅力。
メガネ¥34,540/ルックスオティカジャパン カスタマーサービス(オリバーピープルズ)
6.CELINE《セリーヌ》
丸みのあるなだらかなシェイプが、遊び心を感じさせる太めのフレーム。デイリーな着こなしをワンランク引き上げ、大人のアイウエアスタイルの楽しみを広げてくれる。日本人の目や髪の色などになじみやすいブラウンベースのべっ甲柄も、派手見えせず挑戦しやすい。国内ではアイシンクのみのエクスクルーシブモデル。
メガネ¥51,700/アイシンク 渋谷 パルコ(セリーヌ)
エディター坪田あさみさんがかけてみた!
ディオール《ディオール》

「私は着る服がシンプルなので、これくらいの存在感がある黒フレームをかけると全身の印象がまとまる気がします。おしゃれのアクセントとして欲しいタイプ。サイドが少し上がっているので、リフトアップ効果も!」
軽くて繊細、知的に見える! しゃれ感たっぷりな極細メタルフレーム
GUCCI《グッチ》

さりげない光沢が、カジュアルな着こなしに華やぎを添える
すっきりと細く、ゆとりのあるサイズ感で、視界をじゃませずしゃれて見えるよう計算されたゴールドメタルのビッグフレームが新鮮。知的に見せてくれるうえ、目もとに明るさを与えてくれるゴールドの上品な輝きは、エクラ世代が積極的に取り入れたいアイウエア選びの基準のひとつ。
メガネ¥50,600/アイシンク 渋谷 パルコ(グッチ) ジャケット¥52,800(プルミエ アロンディスモン)・パンツ¥29,700(ボニーウーヴン)/以上プルミエアロンディスモン ニット¥27,500/ポステレガント カットソー¥12,100/デパリエ 伊勢丹新宿店 ピアス¥198,000・ネックレス¥390,500・リング(人さし指)¥484,000・(中指)¥179,300/トーカティブ 表参道(トーカティブ)

1.BOTTEGA VENETA《ボッテガ・ヴェネタ》
とびきり上品なシャンパンゴールドの極細メタルフレームは、ゴールド、シルバーのどちらのジュエリーとも相性がよく取り入れやすい。フロント上部にのみ採用したハーフリムタイプだから、派手見えすることなく、知的な印象をアップしてくれる。フレームが細くアイメイクのじゃまをしないのも、うれしいポイント。メガネ¥51,700/アイシンク 渋谷 パルコ(ボッテガ・ヴェネタ)
2.DITA《ディータ》
ラグジュアリーなアイウエアブランドとして知られるLA発の「ディータ」は、実はジャパンメイド。ホワイトゴールドのオールチタンフレームは、優しげなクラウンパント形。ブリッジやノーズパッドまで凝ったつくりで重厚感があり、正面からはもちろん横から見ても美しい。テンプルの長さも調整できる。メガネ¥85,800/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(ディータ)
3.BLANC《ブラン》
アイシンクがブランに別注したクラウンパント形のオールチタンモデル。ティアドロップフレームのパーツをもとに、直線的なシャープさを少し取り入れ、ゆとりのあるサイズ感ながらすっきりと端正なたたずまいに。ホワイトゴールドの色みが顔になじみやすく、カジュアルな着こなしもどこか優雅に見せてくれる。メガネ¥39,600/アイシンク 渋谷 パルコ(ブラン)
4.LineArt CHARMANT《ラインアート シャルマン》
ゴールドをベースに肌を明るく見せてくれるアプリコット色を組み合わせた配色が、きれいめな着こなしと相性抜群。人気のクラウンパント形なので甘くなりすぎず、大人の女性らしい上品さも演出。テンプルには“エクセレンスチタン”を使用することで、軽いのにずれにくい機能性も備えて。メガネ¥42,900/シャルマン カスタマーサービス(ラインアート シャルマン)
5.ayame《アヤメ》
ブリッジとノーズパッドをチタン素材の一体パーツで作成したフレームは、世界で初めて「アヤメ」が作ったもの。さらに一本のチタンバーから溶接なしにプレスだけで作成するというこだわりよう。華奢で繊細なムードの最薄のチタンは、抜群の軽さを誇りながらも、劣化しにくく高い強度をもつ。極上のジャパンメイドを堪能したい。メガネ¥47,300/アヤメ
6.Banerina《バネリーナ》
独自技術である“マルチアーチシステム”を採用することで、フィット感がよく長時間かけていても疲れない「バネリーナ」のアイウエア。極細のメタルフレームだから、個性のあるオクタゴンフレームもかけやすく、マット加工で光沢を抑えたシルバーカラーとライトブルーのツートーンにより、クールな目もとを印象づけられる。メガネ¥41,800/青山眼鏡(バネリーナ)
エディター坪田あさみさんがかけてみた!
ayame《アヤメ》

「初トライのメタルフレーム!顔まわりにキラっとした輝きがあると、 肌のツヤを補ってくれるみたい。フレームが細いので、アイメイクをじゃましないところもいいですね。 ピアスやネックレスをつけていない時でも、ジュエリーのような効果を発揮してくれそう」
エクラプレミアム売れ筋ランキング
-
SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】ダンボールジョガーパンツ¥ 25,300
-
SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】カフスつきダンボールプルオーバー¥ 22,000
-
E by eclat優美なセミワイドパンツ¥ 19,800
-
PLAIN PEOPLE×eclat【宮崎桃代さん別注】フーディジレ¥ 39,600
-
LENK×eclat【宮崎桃代さん別注】Dumpling Mini/ナイロンバッグ¥ 24,200
-
E by eclatツイード風ニットガウンジャケット¥ 23,100
-
E by eclat【斉藤くみさんコラボ】裏起毛サイドベルトつきタックパンツ¥ 19,800
-
E by eclatシャギージャカード切り替えブラウス¥ 17,600
-
C.T.plage×eclatシルクカシミヤタートルニット¥ 22,000
-
Room no.8 for E by eclatヘアリーレースVネックニット¥ 26,400
-
COGTHEBIGSMOKEロングスリーブボレロ¥ 30,800
-
E by eclat袖ピンタックボリュームブラウス¥ 19,800
-
E by eclat【斉藤くみさんコラボ】カシミヤ混ニットパンツ¥ 24,200
-
EMMETIFAI NAPPA CERATA¥ 154,000
-
RED CARD TOKYOPop ベイカーデニム¥ 26,400
-
manipuri×eclatシルク混スカーフ¥ 15,400
-
E by eclat大人ベイカーパンツ¥ 17,600
-
E by eclat【斉藤くみさんコラボ】カシミヤ混極上ワイドカットソー¥ 17,600
-
E by eclat【斉藤くみさんコラボ】カシミヤ混ニット¥ 20,900
-
muller of yoshiokubo×eclat【宮崎桃代さん別注】グラスラインスカート¥ 34,100
What's New
-
【気温24度の服装】日中の気温が24度の時の最適な服装は?シャツやブラウス、ブルゾンを使った50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が24度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、秋の気配を感じる気温24度の日はシャツやブラウス一枚で過ごすスタイルや軽い羽織ものを重ね着するコーディネートをご紹介します。
ファッション特集
2025年10月1日
-
10月におすすめの服装は?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
40代50代女性におすすめのブラウスやパンツ、ワンピースなどの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッションや美容アイテムをチェック。
ファッション特集
2025年10月1日
-
【気温25度の服装】日中の気温が25度の時の最適な服装は?50代におすすめの秋色トップスやカーディガンを使ったコーディネート6選
日中の気温が25度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、夏から秋に季節が移る気温25度に最適な秋色半袖トップスや朝晩の気温差に対応するカーディガンのコーディネートをご紹介します。
ファッション特集
2025年9月30日
-
パンツにもスカートにも合うおしゃれな靴って?50代の秋は「ローファー」であか抜ける!
パンプスではかしこまりすぎるし、スニーカーではカジュアルすぎる、そんな50代の私たちにこそ似合うのが、ローファー。きちんと見えて、でも堅すぎず、おしゃれにあか抜けて見える今年のローファー特集。
ファッション特集
2025年9月28日
-
秋色を一点投入してこなれ感アップ!残暑コーデのマンネリ解消術【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/9/14~9/20)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。ブラウンやカーキなどを投入して夏服をアップデート!秋色を無理なく取り入れるスタイルをお届け。
ファッション特集
2025年9月27日
Feature
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
上質を纏う、大人のデニム「G-FRANCO」
直営店がオープン!名古屋・栄に広がる新しい世界観を体感したい。
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
Ranking
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】髪型次第でおばさんぽくならない!手入れが楽なショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【50代におすすめのショートヘア60選】脱おばさん見え!大人かっこいい雰囲気が叶うショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで印象が大きく違ってくる50代。そこで今回は大人のかっこよさと上品な雰囲気を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイ…
-
10月におすすめの服装は?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
40代50代女性におすすめのブラウスやパンツ、ワンピースなどの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なス…
-
パンツにもスカートにも合うおしゃれな靴って?50代の秋は「ローファー」であか抜ける!
パンプスではかしこまりすぎるし、スニーカーではカジュアルすぎる、そんな50代の私たちにこそ似合うのが、ローファー。きちんと見えて、でも堅すぎず、おしゃれにあか抜けて見える今年のローファー特集。
-
【50代に人気のミディアムヘア60選】手入れが楽なヘアはこれ!おばさんにも見えない洗練ミディアムヘア
老けて見えない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶えて。
Keywords