-
2025年、いい運気をチャージ!吉方位で幸運をつかむ3つのポイントとは?【水晶玉子の開運!パワースポット案内 vol.3】
旅行運が高まる2025年。1月、2月、11月は、吉方位に出かければ、吉作用が何倍にも高まる時期なので、ぜひ出かけて開運につなげたいもの。特に出発にいい吉日は、1/6、1/15、1/24、2/2、2/10、2/19、2/28、11/13、11/22、12/1。手帳にメモを!
2025年初詣ならここへ行こう!全国パワースポット神社8選&知っておくべき参拝のルール【水晶玉子の開運!パワースポット案内 vol.4】
新年に行きたい、全国パワースポット神社
1. 金華山黄金山神社(宮城県)

日本五大弁財天のひとつで、主祭神は金をつかさどる金山毘古神(かなやまひこのかみ)と金山毘賣神(かなやまひめのかみ)。「3年連続でお参りに行くと一生お金に困らない」といわれるほどの金運スポットとして知られる。訪ねるにはJR石巻駅前からバス(1時間30分)で鮎川港。港から船(20分)と遠いが、島全体に神さまが宿る聖地。’25年は巳歳御縁年大祭が執り行われる。
DATA
宮城県石巻市鮎川浜金華山5
2. 老神(おいがみ)温泉 赤城神社(群馬県)

温泉の起源となった大蛇(赤城山の神が化けた姿)を祀(まつ)った神社。この一帯の守り神。毎年5月に大蛇祭りが行われるが、巳年となる’25年は、12年に一度の巨大な大蛇神輿(ギネス世界記録に認定)が登場する。通常は約30mだが、巳年の大蛇は108m! この大蛇が守る老神温泉は「傷の治癒」に効き、肌に優しく、「美人の湯」と評判が高い。
DATA
群馬県沼田市利根町老神601の13
3. 蛇窪神社(東京都)

1322年、干ばつに襲われたとき、この蛇窪の地での祈りが通じて大雨が降り、飢饉を免れたと伝わる。辨財天社の池の石祠には、もともとここの湧き水に住んでいたという白蛇が祀られている。年間を通じ巳の日は白蛇さまの縁日。正月三が日と初巳(はつみ)の日・己巳(つちのとみ)の日には「白蛇舞」「獅子舞」が奉納される。巳の日の祈願は、より神さまに届くという。
DATA
東京都品川区二葉4の4の12
4. 銭洗弁財天宇賀福神社(神奈川県)
起源は源頼朝の夢枕。巳の年(1185年)、巳の月、巳の日に夢でこの湧き水を教わり、そこに社を立てて宇賀福神をお祀りしたのが最初。この水を毎日お供えしたところ、天下はしだいに治まったと伝わる。その後、北条時頼が「銭をこの水で洗い清めれば福銭となり一家は栄えるであろう」と持っていた銭を巳の日に洗ったのが一般に広まったそう。
DATA
神奈川県鎌倉市佐助2の25の16
5. 江島神社(神奈川県)


奥津宮、中津宮、辺津宮の三社からなる江島神社。辺津宮の境内の、八角のお堂・奉安殿には、八臂(はっぴ)弁財天と、日本三大弁財天のひとつとして有名な妙音弁財天が奉祀されている。八臂弁財天は「勝運守護」の神。妙音弁財天は「裸弁財天」ともいわれ、琵琶を抱えた珍しい全裸の座像。こちらは音楽、芸能の上達を願う多くの人々の信仰を集める。
DATA
神奈川県藤沢市江の島2の3の8
6. 天河大辨財天社(奈良県)


飛鳥時代、壬申の乱に勝利して天武天皇になった大海人皇子は、加護を与えてくれた天女(弥山大神)に報いるため、ふもとに神殿を造営した。これが天河大辨財天社の起源。世阿弥も用いたとされる貴重な能面、能装束が残り、神前での能の奉納は今も毎年行われる。日本五大弁財天のひとつ。拝殿向かいに能舞台が併設されている。
DATA
奈良県吉野郡天川村坪内107
7. 嚴島神社(広島県)
御社殿が建ったのは推古天皇即位の年(593年)と伝えられる。今の社殿は平清盛により修造され、建造物の多くは国宝・重要文化財に指定。平成8年には世界遺産に登録された。明治の神仏分離の際に、嚴島神社に祀られていた弁財天を隣接する大願寺に奉安。これが日本三大弁財天のひとつ嚴島弁財天。秘仏として厨子の中に祀られ、年に一度、6月17日にのみご開帳。
DATA
広島県廿日市市宮島町1の1
8. 岩國白蛇神社(山口県)


岩国にしか生息しない「岩国の白蛇」は300年以上生息の歴史があり米蔵をネズミの害から守る守護神と信じられてきた。それが、いつのころからか弁財天と習合し、民間の信仰の対象に。その信仰に基づいて嚴島神社の御祭神を勧請し、創建されたのがこの神社。老神温泉 赤城神社、蛇窪神社と並んで、白蛇日本三大聖地と呼ばれる。
DATA
山口県岩国市今津町6の4の2
'25年は、「弁財天」を祀っている神社へ行くべし
「初詣には、どこの神社に行けばいいですか」という質問をよく受けます。まず、お参りするべきなのは自宅近くにある土地の守り神、氏神さまです。周囲にいくつかあってよくわからない場合は、最寄りの神社に尋ねるか、住んでいる都道府県の「神社庁」に相談しましょう。氏神さまには、日常のちょっとした節目に参拝する習慣をもつのもおすすめです。
さて、そのうえで、’25年に参拝してみたいのが、「巳年」の蛇にまつわる神社です。蛇は、蛇自体が信仰の対象(金運の神さま)であることに加えて、弁財天の使いとしても敬われています。
弁財天は、もともとはインドのサラスヴァティーという女神です。また、サラスヴァティーは、インドの聖なる川の名前としても知られています。川の流れる音から音楽や弁舌の神さまで、かつては「弁“才”天」でしたが、才は、財に通じることから弁“財”天となりました。本来、“流れるもの”の神さまですから、御神徳は、海上安全・交通安全・商売繁盛・知恵・財福・長寿延命・子孫繁栄・恋愛成就など、とても幅広く、ありがたい神さまです。日本には、三大弁財天、五大弁財天と呼ばれる神社がありますから、ここに紹介した以外も、ぜひ調べて訪ねてみてください。
吉方位にある神社に、吉日の日に行くのがベストですが、一番大事なのは“祈る気持ち”。にぎやかな初詣も、神社を守る自然の気を感じて、厳かな気持ちで参拝しましょう。
参拝のルール
神社にお参りするときは、神さまと対面するのだから、失礼のない服装を心がけること。特に、社殿の中に入るなら、目上の人に会うときのような装いを。
お参りの前に、手水舎で手と口を清めることも大事。まずひしゃくを右手で持って左手を洗い、次に右手、口、もう一度左手を洗ってから、ひしゃくを両手で静かに立てて柄の部分を水で流し、もとの場所に戻す。ハンカチで手と口をふいて、浅く一礼して終了。
お参りの仕方は一般的に「二拝、二拍手、一拝」。まず深いお辞儀を2回、次に胸の高さで2回手を打ち、両手を合わせて願い事を。手を下ろして、最後に深く一礼。
そのほか、やってはいけない注意点が5つある。覚えておこう。
1.鳥居は素通りせず、参道の真ん中は歩かない
鳥居は神社の玄関。一礼してあいさつを。参道の真ん中は神さまの通り道なので、そこを避けて左右を歩くこと。
2.記念撮影やムダなおしゃべりはしない
境内はご神域。撮影禁止にしている神社もあるので注意を。本殿や拝殿でのムダなおしゃべり、大声は厳禁。
3.おさい銭を投げない
おさい銭は投げ入れるイメージの人が少なくないかも。でも、投げるのは神さまに対して失礼。そっと入れて。
4.お願いだけをしない
まず、日ごろの感謝を伝えてから、「がんばりますので力を与えてください」と、あれこれ欲張らないこと。
5.古いお札(ふだ)をゴミ箱に捨てない
いただいた神社に返すのが基本。遠方なら郵送が可能か問い合わせて。別の神社に納めるときはその神社に確認を。

占術研究家 水晶玉子さん
-
2025年開運パワーを求めて吉方位に出かけよう!まずは自分の吉方位を確認【水晶玉子の開運!パワースポット案内 vol.2】
2025年は「二黒土星」の年で、1月、2月、11月、3カ月間も旅行運のいい月がある。旅に出る絶好のチャンス! 吉方位に出かけて、いい運気を自分にチャージして。出かけられない場合の秘密テクも駆使して、賢く開運!
-
2025年はどんな年になる?運気をアップするには?水晶玉子さんがアドバイス【水晶玉子の開運!パワースポット案内 vol.1】
2024年も残りわずか。来年は一体どんな年になる?「2025年は世界中が試行錯誤しながら、大きく変わる年」と占術研究家の水晶玉子さん。2025年をよりよい一年にするために、水晶玉子さんがアドバイス!
What's New
-
イヴルルド遙華の12星座占い<2025/5/1〜5/31>
毎月更新のイヴルルド遙華さんの12星座占い。明るい未来へ向けた力強い言葉で、前向きな気持ちにしてくれる、今話題のフォーチュンアドバイザー、イヴルルド遙華さんが各星座の運勢を占います。さらに、大注目の開運ランキングも必見!幸運を引き寄せるヒントがいっぱい。しかも無料です!
イヴルルド遙華の12星座占い
2025年4月30日
-
イヴルルド遙華の12星座別 開運ランキング<2025/5/1〜5/31>
5月をハッピーに導くためのヒント&一言アドバイスを、開運ランキング形式で発表!あなたの星座は、どのランキングの何位にランクイン?
イヴルルド遙華の12星座占い
2025年4月30日
-
【魚座】イヴルルド遙華の12星座占い<2025/5/1〜5/31>
魚座(2/19~3/20生まれ)の2025/5/1〜5/31の運勢や開運ランキングをチェック。
イヴルルド遙華の12星座占い
2025年4月30日
-
【水瓶座】イヴルルド遙華の12星座占い<2025/5/1〜5/31>
水瓶座(1/20~2/18生まれ)の2025/5/1〜5/31の運勢や開運ランキングをチェック。
イヴルルド遙華の12星座占い
2025年4月30日
-
【山羊座】イヴルルド遙華の12星座占い<2025/5/1〜5/31>
山羊座(12/22~1/19生まれ)の2025/5/1〜5/31の運勢や開運ランキングをチェック。
イヴルルド遙華の12星座占い
2025年4月30日
-
-
-
-
スタイリスト・戸野塚かおるがナビゲート!ネオ・ラグジュアリーな銀座名品ショッピング
伝統を重んじつつ、常に進化を続ける街・銀座。そこにあるのは、世界屈指のブランドが誇る逸品だ。銀座をこよなく愛するスタイリスト・戸野塚かおるさんがピックアップした名品をショップ情報とともに一挙にご紹介。心躍るショッピングをぜひ堪能して。
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ】インナーやシャツなど季節の変わり目に便利なアイテムも豊富!
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック!少しずつ薄手のアイテムも取り入れながら夏コー…
-
パンプスよりスニーカーが今っぽくて断然おしゃれ!50代の「おでかけスニーカー」スタイル11選
スニーカーはカジュアルだけでなく、きれいめコーデにも合わせやすくこなれた印象のおしゃれに仕上がる。大人のカジュアルスタイルが今っぽい洗練された雰囲気に。
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【おしゃれな50代の「ZARAコーデ」】高見え必至!華やか小物やカラーアイテムでシンプルな初夏の装いを格上げ
40代50代女性のワードローブに欠かせない存在・ZARA。あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。そこで今回は、初夏に取り入れたいバッグやシューズなど小物アイテムを上手に活用した40代・50…