髪の「うねり」を解消するシャンプー&トリートメント5選【美賢者の“感動”ヘアケア図鑑】

いつも美髪に見える賢者でも、ひそかに髪質の悩みは抱えているもの。美容ジャーナリストの天野佳代子さんをうならせ、感動させ、リピートさせる珠玉の“うねりヘアケア”アイテムを一挙公開!

〈髪悩み〉うねり、ひどいくせ毛、広がり、傷みやすい

教えてくれたのは

美容ジャーナリスト  天野佳代子さん

美容ジャーナリスト 天野佳代子さん

「うねりやすくスタイリングが大変。髪が扱いやすくなるか、時短になるかどうかがセレクトの決め手です」
うねりケア
(右から)

コスメデコルテ AQ ブースティング トリートメント ヘアセラム

使うと使わないとでは仕上がりに格段の差が出る髪の導入美容液
「シャンプー後、トリートメント前の導入セラム。このステップをひとつはさむだけで、髪のしなやかさ、ツヤ感、広がりを抑える効果を実感! 仕上がりに格段の差が出ます」

シャンプー後のぬれた髪全体に塗布し、10秒おいてからトリートメントを重ねて。いつものシャンコンにプラスワンできる手軽さで人気。
200㎖ ¥5,500

アスレティア リスタイリング ヘアセラム

朝のうねりがすばやく解消。日中の髪の乾燥も防いでくれる
「朝起きたときにうねっている髪も、このセラムでスルッと解消。一日中くせがつきにくく、髪をまとめたゴムのあともつきにくくなるほど。日中の髪の乾燥も気になりません」

髪がぬれた状態から、速乾させるテクノロジーで朝の寝ぐせや日中の帽子のあとを“リスタイリング”。携帯しやすいジェル状セラム。
100㎖ ¥4,400

uka IZU Shampoo for damaged hair

髪がするりとまとまるナチュラルで上質な潤い成分が秀逸!
「うねり毛用ではないけれど、ダメージケア成分の保湿力が高いせいか、髪がするんときれいにまとまるシャンプー。ドライヤー頻度が高くても、髪が乾燥しにくいところも◎」

クロモジ、フノリ、椿など伊豆産の植物や20種類のアミノ酸成分でダメージ補修。ウッディな香りも心地よい。
400㎖ ¥4,950/uka Tokyo head office

うねりケア
(右から)

サブリミック ワンダーシールド

何本使ったかわからないほど! 湿気の季節は特に欠かせない
「朝のブロー前に髪全体にスプレーします。熱だけでなく、カラー褪色、紫外線など日中の脅威から髪をマルチに防御。雨の日の広がりも抑えてくれるありがたい存在です」

熱を当てることでシールド膜を形成、湿気やUV、大気汚れから髪表面をプロテクト。3日に一度の使用でOK。
125㎖ ¥4,510/資生堂プロフェッショナル

ボタニスト ルース エイジングケア (右)ボタニカルシャンプー ストレート (左)ボタニカルトリートメント ストレート

(右)髪は潤い、根元もふんわり。バランスよく髪が落ち着く
(左)地肌にも直接つけられるトリートメントで頭皮ケアまで
「地肌環境を整えることで、大人髪のうねりを軽減してくれるシャントリ。期待以上に髪が落ち着いてスタイリングがしやすくなります。続けやすい価格と手に入れやすいのもいいところ」

大人のうねりの根本原因、血行不良や乾燥に着目。めぐりを高め、スキンケアレベルで保湿する成分を配合。
シャンプー 460 ㎖ ¥1,650・トリートメント 460g ¥1,650/アイエヌイー

合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us