50代のヘアケアやスタイリングに欠かせない!美容師の「推しドライヤー」4選

大人のヘアケアやスタイリングに欠かせない、ドライヤー。髪のプロたちは、どんな基準でアイテムを選んでいるのか? 人気サロンのスタイリストがおすすめをピックアップ!

パナソニック ヘアードライヤー nanocare ULTIMATE

パナソニック  ヘアードライヤー nanocare ULTIMATE 

乾燥してゴワつく髪も、プロのレベルで乾かせるドライヤー

「AMATA」店長 ERIさん

「AMATA」店長 ERIさん

「さまざまな髪悩みに対応し、潤いで満たされたようなつややかな仕上がりに乾かせます。髪の水分量をコントロールし、ヘアデザインを再現できるクレバーな性能に拍手! メニューを変えるだけの簡単な使用性も魅力です」

「カラーの褪色予防をしながら乾かせる!」(ERIさん)。MOIST、STRAIGHT、AIRY、SMOOTHの4メニューを搭載。それぞれに合うケア成分が発生。

EH-NC80 ¥84,150(編集部調べ)

 

ダイソン Dyson Supersonic Nural™ Shineヘアドライヤー

ダイソン  Dyson Supersonic Nural™  Shineヘアドライヤー

目的のヘアスタイリングにアプローチしやすい温度&風量設定

「カキモトアームズ 麻布台ヒルズ店」 スタイリストチーフ 岩元俊介さん

「カキモトアームズ 麻布台ヒルズ店」 スタイリストチーフ 岩元俊介さん

「ダイソンは強風というイメージですが、実は風量も温度も各3段階に調整できるんです。アタッチメントも、ストレート向きのツヤ出しツール、パーマ向けの低温ツール、ハンドブロー向けのなめらかツールと種類が豊富」

「インテリジェントヒートコントロールで、髪や地肌が熱くなりすぎないのも◎」(岩元さん)。アタッチメントごとに風量を自動でコントロール。
セラミックピンク¥53,800(編集部調べ)
 

KINUJO ヘアドライヤー

KINUJO ヘアドライヤー

髪と頭皮に配慮し、カラーの色持ちまでアップさせる多彩なモードを搭載

「COA銀座」 クリエイティブディレクター 細田真吾さん

「COA銀座」 クリエイティブディレクター 細田真吾さん

「髪や頭皮は日々ダメージを受けています。だからこそ、髪や頭皮の負担を減らしながら乾かせるさまざまなモードが搭載されているところが、美容師目線でもうれしいポイント。大風量なのにまとまりのある仕上がりに!」

「手ぐしでブローしてもツヤが出ます」(細田さん)。大風量、マイナスイオン、3段階の温度調整モード、超遠赤外線を搭載。うるツヤ髪に仕上がる。
全2色(写真はホワイト)¥35,200
 

MTG リファビューテック ドライヤー BX

MTG  リファビューテック ドライヤー BX

スカルプ・モイスト・ボリュームの3モードで、ドライ時に髪悩みへアプローチ

「THE GARDEN TOKYO」 トップスタイリスト 田中麻由さん

「THE GARDEN TOKYO」 トップスタイリスト 田中麻由さん

「3つのモードがワンタッチで切り替えられるので、根元の立ち上げから毛先の質感調整までねらったとおりに乾かしやすいんです! 既存モデルより風量が強く、速乾性が大幅にアップ。髪や頭皮への配慮も助かります」

髪や頭皮、環境の2つのセンサー機能"ダブルセンシング”で、ドライ時の状態に合わせて的確なプログラムを選択。なめらかな髪に。
全3色(写真はブラック)¥58,300
 

合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us