-
【今季まず欲しい“1枚仕立てアウター”着まわし術】流行の重ね着ができ、長期間使えると評判!
裏地がなく、軽くてしなやかな1枚仕立てのアウターは、朝晩が冷える初秋にぴったり。真冬まで活躍する“1枚仕立てアウター”の着こなしテクニックを大公開!
【気象予報士が教える“今年のアウター予報”】今シーズンは寒い?何を買ったらいい?

木原 実

【9月】
例えば撥水(はっすい)加工パーカ

【10月】
例えばポンチョ

【11月】
例えば一重仕立てコート

【11〜12月】
例えばボアコート

【12月】
例えばダウンコート

教えて! 木原さん!
「この秋冬はしっかり寒くなる予報です」
「はい。ざっくりいうと(笑)、エルニーニョ現象(季節の個性が出にくく冷夏と暖冬をもたらす)が6月に終焉し、今シーズンは普通に寒くなります。9月10月は残暑が残りますが、その後は最低気温が10℃未満の日も出てくるでしょう。台風や秋雨もありますね。そうしてだんだんと寒さが増してくるはずです」。およそ気温10℃でコートを着たくなるのだとか。実は梅雨の6月より9月や10月のほうが雨量が多いことも盲点。「台風や秋雨で雨の日は多いです。ただ雨量や気温は統計の平均値。そりゃ、平均より暑い日もあれば寒い日も。昨年も暖秋ではあったけれど真冬はしっかり寒かったんですよ。それを忘れてしまいがちで」。今回は帰宅時間に当たる午後6時の気温をグラフ化。
「平均気温でいえば、帰宅時の午後6時と家を出る午前8時ごろはあまり差がありません。この時間を目安にアウターを考えるといいですね」。では寒さ対策で気にすべき点を。「寒い時期には、風が体感温度を左右します。風速1mで体感温度が1℃下がるといわれています。寒い時期の北東の風は雲ができやすく、そのため日射しが期待できない。毎日の予報では、北東の風もチェックしてみてください。おしゃれに天気予報をうまく使ってくださいね」。
日本気象協会提供DATA

(資料提供&談:日本気象協会気象予報士・吉田友海さん)
実際の売り場ではどう?
「9月から動くアウター市場。上品で軽い着心地が人気」
「人気ブランドの高額なダウンコートは9月に予約で完売することも。冬の着こなしの主役となるアウターは、季節を先取りして求めるお客さまが多いようです」と髙島屋のバイヤー・嶋廻さん。9月に店頭に並ぶのはレザージャケットやコート未満のロングカーディガンなど、気軽にはおれるアウターから。「今、お客さまが望むのは、着心地が軽くて、堅くなりすぎず、けれど上品な着こなしができるもの。ここ数年はコートもさらりとはおれる1枚仕立てが変わらず人気です」。とても軽く、寒くなれば重ね着もできるから、確かに賢い選択。「また旬のボリュームボトムと合わせやすいショート丈、スポーティな素材など、軽快な雰囲気のものが多いのも今年の傾向です」。そして9月10月はアウター購入におすすめの時期とも。「11月になると店頭では真冬に向けた厚手のコートが多くなります。その前の9月10月は、実は使いやすいアウターの品ぞろえがよく、まさに買い時。1枚仕立てなど秋から活躍するものをお探しなら、寒さが本格的になる前のこの時期にぜひ見つけてください」。
株式会社髙島屋 MD本部 婦人服 セントラルバイヤー 嶋廻由希子さん
エクラプレミアム売れ筋ランキング
What's New
-
大人にこそ似合う「ブラウンニット×地金ジュエリー」【スタイリスト 大草直子の最新ブラウン術】
センスがいい人ほど、シーズン初めにベーシックカラーの選びを見直しているもの。ブラウン使いの達人と評されるスタイリスト・大草直子さんは、何を選んでどう着こなす?ブラウンをリュクスに取り入れるためのテクニックを公開。
ファッションTOPICS
2025年4月9日
-
【井川遥の華リュクスな春コーデ】「ロエベ」の花柄プリントパンツに魅せられて
旬の甘さを取り入れた華あるアイテムを、エクラ世代を代表する俳優・井川遥さんが、美しくリュクスに着こなした。花々を大胆にプリントした「ロエベ」のパンツは、クラシカルな印象のシャツに合わせてほどよくマニッシュに。
ファッションTOPICS
2025年4月9日
-
大ぶりの“色石リング”がブラウン服に華やかさを添える【スタイリスト 大草直子の最新ブラウン術】
ブラウンは地味に見えそう……というお悩みを、ブラウン使いの達人と評されるスタイリスト・大草直子さんが解決。ブラウンをリュクスに取り入れるためのジュエリー使いを公開。
ファッションTOPICS
2025年4月8日
-
【50代が買うべき春トップス】透け感がポイント! 大人に似合うクリーンな白トップス4選
旬のムードをまとうシアー素材のシャツやブラウス。クリーンな白、そして上質な風合いに限定して大人に似合うノーブルな色香をまとって。
ファッションTOPICS
2025年4月8日
-
新しいシーズンを軽やかに彩る!マルニ、春の主役ワードローブ
ハッピーな気分を運んできてくれる服&小物は日射しが輝くこれからの季節にぴったり!デイリーに使いやすいアイテムだけを特別にセレクト。
ファッションTOPICS
2025年4月7日
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
旬のセットアップで初夏のコーデに悩まない
MOGAと戸野塚かおるさんのコラボ第二弾。洗練服が揃いました
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」56選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
今、50代がショートヘアにするなら?ふんわり感とつや感が若々しいスタイル25選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春のおしゃれは顔回りにボリュームが出るからショートヘアはすっきり見えて小顔効果も。
-
春は前髪を変えて若見え!50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【気温19度の服装】日中の気温が19度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が19度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温19度に最適な長袖トップスで過ごせる軽やかコーデや薄手の羽織り物を合わせたコーディネートを…
-
【50代が買うべき春トップス】襟もとを大人っぽく盛る甘めディテールのトップス4選
一枚で着こなしが見違えるひと技デザインの「華トップス」で、印象的な春の着こなしを謳歌して。フリルやプリーツなど甘めのディテールで大人っぽく襟もとを“盛る”、おすすめのトップスをご紹介。