3つの技でさらに美しく! マンネリ脱却「新ワントーン」コーデ&アイテム27
アラフィー定番のコーディネート術「ワントーン」。年間を通し大人気ながら、マンネリ化して見えるという悩みも。そんなモヤモヤを解決し、もっと素敵に今どき感もアップする着こなしへと更新する方法をリサーチ。「ブラウンベース」「異素材コーデ」「柄投入」の3つの方法で、さらに美しく洗練されたムードを演出!
1.注目の「ブラウン系」であかぬける
今季は旬のブラウンベースでまとめるワントーンが断然気分! ダークブラウンならマニッシュに、キャメル系ならまろやかに、色幅が広く、いろんなイメージをまとえるのも人気の理由。同色はもちろん、あえて色を微妙にずらして奥行きを出すのも今っぽい。
ボルドーを効かせた色の重なりがワントーンを素敵に見せるコツ

ブラウンのワントーンのようで、実はボルドーのニットを組み合わせ、華やかな女らしさを潜ませて。微妙な色の違いが着こなしに奥行きを出し、ワントーンコーディネートながら単調にならないのが新鮮。
ニット¥31,000/スローン スカート¥42,000/アパルトモン 神戸店(リジエール) 帽子¥10,000/アナイ ピアス¥47,000(ベアトリス パラシオス)・靴¥60,000(ロランス)/以上エストネーション ストール¥69,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 六本木店(ベグ アンド コー) バッグ¥194,000/ジミー チュウ
ニット¥31,000/スローン スカート¥42,000/アパルトモン 神戸店(リジエール) 帽子¥10,000/アナイ ピアス¥47,000(ベアトリス パラシオス)・靴¥60,000(ロランス)/以上エストネーション ストール¥69,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 六本木店(ベグ アンド コー) バッグ¥194,000/ジミー チュウ
グレーはカーキを加えることでメンズライクなムードに刷新!

これまで主流だった色のグラデーションだけでつくる華やかなグレーのワントーンから一歩進んで、この冬は濃いめのカーキを取り入れたメンズライクな色の広がりに挑戦したい。タートルニットにワンピースを重ねることで、ハンサムな色の中に女らしさを感じさせる装いに落とし込むのが大人流。
ワンピース¥89,000/エイトン青山(エイトン) ニット¥25,000/スローン サングラス¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ピアス¥18,500・バングル¥36,500/セシル・エ・ジャンヌ バッグ¥35,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(オーウェンバリー)靴¥101,000/ジミー チュウ
ワンピース¥89,000/エイトン青山(エイトン) ニット¥25,000/スローン サングラス¥44,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) ピアス¥18,500・バングル¥36,500/セシル・エ・ジャンヌ バッグ¥35,000/ギャルリー・ヴィー 丸の内店(オーウェンバリー)靴¥101,000/ジミー チュウ
幅広い色みと豊富な素材感は冬ならではのお楽しみ

異なる素材とブラウンのバリエーションを組み合わせてエレガントでリッチなムードを演出。
コート¥140,000/エイトン青山(エイトン) ニット¥58,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 六本木店(ドゥーズィエムクラス) パンツ¥55,000/アスペジ 六本木店(アスペジ) サングラス¥28,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(ヴィクター&ロルフ) ピアス¥18,000/ビームス ハウス 丸の内(ローラ ロンバルディ) ネックレス¥39,000(マラ カリーゾ スカリス)・バングル¥22,000(ユアソル)・バッグ¥120,000(アパルトモン)/以上アパルトモン 神戸店 靴¥75,000/アマン(ペリーコ)
コート¥140,000/エイトン青山(エイトン) ニット¥58,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 六本木店(ドゥーズィエムクラス) パンツ¥55,000/アスペジ 六本木店(アスペジ) サングラス¥28,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(ヴィクター&ロルフ) ピアス¥18,000/ビームス ハウス 丸の内(ローラ ロンバルディ) ネックレス¥39,000(マラ カリーゾ スカリス)・バングル¥22,000(ユアソル)・バッグ¥120,000(アパルトモン)/以上アパルトモン 神戸店 靴¥75,000/アマン(ペリーコ)
絶妙な抜け感が出る柄アイテムでワントーンの新しい可能性が広がる

ブラウン単色でまとめたワントーンはともすれば単調でマニッシュになりすぎることも。チェックパンツを加えることでぐっとこなれて見えるメリットが。今季らしく仕上げるには柄を取り入れて鮮度を上げるのも効果的。
ジャケット¥79,000/サザビーリーグ(ユニオンランチ) カーディガン¥25,000/ビームス ハウス 丸の内(ルトロワ×デミルクス ビームス) パンツ¥92,000/アスペジ六本木店(アスペジ) ピアス¥23,000/ドゥロワー 六本木店(グーセンス パリ) バッグ¥345,000/エイチ アイ ティー(ロウナー ロンドン)
ジャケット¥79,000/サザビーリーグ(ユニオンランチ) カーディガン¥25,000/ビームス ハウス 丸の内(ルトロワ×デミルクス ビームス) パンツ¥92,000/アスペジ六本木店(アスペジ) ピアス¥23,000/ドゥロワー 六本木店(グーセンス パリ) バッグ¥345,000/エイチ アイ ティー(ロウナー ロンドン)
まろやかな華オーラを放つエクリュが主役の上品ワントーン

女らしく明るいイメージでワントーンを着こなすなら、ライトベージュからエクリュのまろやか色のグラデーションで華やかに。白とは違う優しい色みは、大人の肌になじみつつ顔映えアップもお約束。洗練度をぐっと引き上げてくれる。
コート¥98,000/サザビーリーグ(ユニオンランチ) ニット¥34,000/スローン パンツ¥37,000/デ・プレ ピアス¥38,000/エストネーション(アリギエーリ) ストール¥54,000/ロンハーマン(アソースメレ) バッグ¥87,000/フィーゴ(フェリージ) 靴¥48,000/アマン(ペリーコ)
コート¥98,000/サザビーリーグ(ユニオンランチ) ニット¥34,000/スローン パンツ¥37,000/デ・プレ ピアス¥38,000/エストネーション(アリギエーリ) ストール¥54,000/ロンハーマン(アソースメレ) バッグ¥87,000/フィーゴ(フェリージ) 靴¥48,000/アマン(ペリーコ)
2.新鮮素材のミックスで“上級見せ”がかなう
色のトーンをそろえるだけでなく、素材がもつテイストの違いを意識してみると、ワントーンはさらにおもしろくなる。コツはあえて真逆のものを組み合わせてみること。単純なワントーンも素材によって生まれる色の陰影によって、おしゃれ上級者見えする着こなしへと導いてくれる。
<カジュアル素材×リュクス素材>

【ファー×コーデュロイ】リッチ素材をカジュアルダウン。すっきりなじんで上品に仕上がる
毛足の長いファージレは、エレガントなスカートよりもメンズライクなコーデュロイのワイドパンツで、ぐっとカジュアルにこなれさせて。ファー特有のラグジュアリーさが引き算され、ニット&コーデュロイのデイリーなコンビも格上げされる。
ジレ¥165,000/アマン(プロタゴニスタ) ニット¥31,000/スローン パンツ¥39,000/ebure 帽子¥48,000/エストネーション(ジジ バリス ミリナリー) 2重に巻いたネックレス¥250,000/ロンハーマン(タナーズ インディアン アーツ) バッグ¥59,000/アマン(エレメ)

【ニット×ベロア】オールブラックを小粋に見せるベロアの絶妙な光沢感
ざっくりミドルゲージのケーブルニットのカジュアルさと、ベロアの上品な光沢が絶妙な今っぽさにつながって。全体をブラックにまとめることで、スタイリッシュで大人なムードも演出できる。
ニット¥32,000/スローン パンツ¥43,000/ロンハーマン(シーピー シェイズ フォー ロンハーマン) サングラス¥46,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285)イヤリング¥18,000/エッセンス オブ アナイ(アントン ユーヌス) バッグ¥117,000・靴¥76,000/ジミー チュウ

【ミンク×チノ】素材の振り幅の広さがおしゃれ指数を押し上げる
ミンク特有の毛並みによる自然なグラデーションが美しいコートを主役に、チノスカートという真逆なテイストをぶつけてカジュアルダウン。スニーカーが絶妙なハズしアイテムとなり、一点豪華なコートを引き立たせる。
コート¥480,000/アパルトモン 神戸店(アパルトモン) ニット¥22,000/ビームス ハウス 丸の内(バトナー×デミルクス ビームス) スカート¥32,000/アングローバル(イレーヴ) バッグ¥60,000/フィーゴ(フェリージ) 靴¥21,000/ノヴェスタジャパン(ノヴェスタ)
<マニッシュ素材×フェミニン素材>

【レザー×レース】特別感のあるアイテムも異素材ワントーンでデイリーに
ウエスタンシャツのディテールをもつマニッシュなレザージャケットは、肌の透け感が抜群に女らしいレースのワンピースと合わせてドレスアップ。オールブラックだからこそ、フェミニンな総レースも、大人の色気漂うスパイシーな着こなしに。タフなレザーの質感とレースの繊細さの落差が大きいからこそ、ブラックのワントーンが地味にならない。
ジャケット¥245,000/マディソンブルー ワンピース(インナーつき)¥68,000/サードマガジン バッグ¥52,000/アマン(ペリーコ)

【モヘア×レザー】ふわふわ柔らかな女らしさとハードなかっこよさをミックス
着こなしによっては甘くなりすぎてしまうモヘアのロングカーディガンは、モードなかっこよさがきわだつレザーのプリーツスカートで辛さを投入。ダークブラウンを選ぶことでレザーのハードさが軽減され旬なワントーンに。
カーディガン¥28,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(マルティニーク) ニット¥25,000/レリタージュ マルティニーク(レリタージュ マルティニーク) スカート¥98,000/ebure バッグ¥57,000/アパルトモン 神戸店(ヘリュー) 靴¥37,000/カチム

【ツイード×とろみ】大人しくなりがちなベージュトーンはメリハリ素材で今っぽさを加えて
胸のワッペンやゴールドボタンなどトラッドテイストが満載のツイードジャケットは、とろみのあるしなやかなパンツと合わせて辛口フェミニンに。中のTシャツをジャケットの色と同じベージュにすることで、肩の力が抜けた大人な装いに。
ジャケット¥110,000/マディソンブルー Tシャツ¥9,000/ebure パンツ¥20,000/エストネーション ネックレス¥13,000/アルアバイル(ソコ) バッグ¥55,000/イアクッチ大丸東京店(イアクッチ) 靴¥48,000/エストネーション(ペリーコ)
<スポーティ素材×エレガント素材>

【スウェット×シルク混素材】ツヤ素材との組み合わせでスウェットがお出かけ仕様に
再ブレイク中のスポーティなスウェット。合わせるボトムはカジュアルさは控えめに、ダークグレーの光沢が美しいシルク混スカートで、女らしさが漂うグレーのワントーンコーディネートに仕上げて。素材のメリハリが着こなしのポイント。
スウェット¥26,000/エイトン青山(エイトン) スカート¥39,000/アングローバル(イレーヴ) メガネ¥33,000/アイヴァン PR(アイヴァン) スカーフ¥16,000/フィーゴ(ピエール=ルイ・マシア) バッグ¥194,000/ジミー チュウ 靴¥48,000/ビームス ハウス 丸の内(ペリーコ)

【ボア×ギャバジン】コンサバカラーを今どきに更新するスポーティ素材との組み合わせ
スーツなどに使われるギャバジンウールのタイトスカートはともするとコンサバに傾きがちだから、アウトドアなボアジャケットを投入することでこなれ感たっぷりに。女らしさ多めの小物使いで全体のバランスを大人仕様に。
ジャケット¥39,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 六本木店(ドゥーズィエム クラス) スカート¥27,000/サードマガジン バッグ¥29,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(ヴィオラドーロ) 靴¥48,000/エストネーション(ペリーコ)

【ナイロン×落ち感素材】黒を重ねることでいつものダウンが見違える
スポーティさ抜群のナイロン素材のダウンベストを大人が都会で着こなすには、ブラックのワントーンでスタイリッシュにまとめると簡単におしゃれが決まる。光沢のある素材と真逆に位置するマットな落ち感素材で大人なムードを満喫したい。
ダウンベスト¥57,000/F.E.N.(デュベティカ) ニット¥22,000/エンフォルド パンツ¥21,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(マルティニーク) バッグ¥185,000/トッズ・ジャパン(トッズ) 靴¥51,000/アマン(ペリーコ)
3.【アニマル・チェック・パターン】「柄&小物」を加えてスパイスアップ!
柄の中にある一色と、その他のアイテムの色を合わせるだけで完成する、柄を取り入れた「新ワントーン」。なかでも今季大注目のアニマル柄や定番のチェック柄、人気上昇中のジャカードやゴブラン織りなどにも注目。柄のもつ華やかさを楽しみつつ、ワンランク上の洗練を手に入れて。
<アニマル>
色のトーンが同じなら、大胆な柄もシックに決まる

コントラストの強いゼブラ柄ときれいめなボウタイの組み合わせが新鮮なブラウスは、やはりブラウンがキーカラー。ざっくりとしたニットガウンやコーデュロイパンツ、ブーツなどすべてのアイテムをブラウン系でまとめることで、柄の大胆さが強く出すぎることなく洗練されたバランスに。
ブラウス¥95,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) ニットガウン¥36,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 六本木店(ドゥーズィエム クラス) パンツ¥39,000/ビームス ハウス 丸の内(エイトン) 靴¥65,000/カチム
ブラウス¥95,000/ドゥロワー 六本木店(ドゥロワー) ニットガウン¥36,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 六本木店(ドゥーズィエム クラス) パンツ¥39,000/ビームス ハウス 丸の内(エイトン) 靴¥65,000/カチム
インパクトの強い柄はスポーティさで引き算

’80年代感が出ないよう、ヒョウ柄はスポーティアイテムを合わせてカジュアルダウンするのがマスト。今季ならビッグシルエットが旬のパーカがベストマッチ。
スカート¥130,000/マディソンブルー パーカ¥26,000(アメリカーナ)・バングル¥49,000(ガブリエラ アルティガス)/以上アパルトモン 神戸店 靴¥65,000/カチム
スカート¥130,000/マディソンブルー パーカ¥26,000(アメリカーナ)・バングル¥49,000(ガブリエラ アルティガス)/以上アパルトモン 神戸店 靴¥65,000/カチム
<チェック>
ざっくり巻いて包み込む、柄が生み出す立体感を堪能

大きなチェック柄の大判ストールは、ブラウンをベースに、ブラックやグレージュなど冬に多いベーシックカラーが柄の中に入っているので、どの色とのワントーンも決まりやすく冬の間重宝する。ニットの上に肩から大きくざっくりと巻いて、包まれるような暖かさをたっぷりと味わいたい。
ストール¥120,000(アロンピ)・ニット¥36,000(アパルトモン)/以上アパルトモン 神戸店 パンツ¥52,000/アングローバル(イレーヴ) バッグ¥40,000/イアクッチ大丸東京店(イアクッチ)
ストール¥120,000(アロンピ)・ニット¥36,000(アパルトモン)/以上アパルトモン 神戸店 パンツ¥52,000/アングローバル(イレーヴ) バッグ¥40,000/イアクッチ大丸東京店(イアクッチ)
大胆なチェック柄でトラッドな装いをアップデート

チェックのスカートの中の一色であるブラックと、ジャケットやニットなどすべてをブラックで統一したワントーン。暖かみのあるシャギーウールのスカートは、ブラックベースの着こなしも優しげに見せてくれる。
スカート¥98,000/ebure ジャケット(ジレセット)¥149,000/アマン(アンスクリア) ニット¥25,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 六本木店(ドゥーズィエム クラス) バッグ¥298,000/エイチ アイ ティー(ロウナー ロンドン) 靴¥159,000/ドゥロワー 青山店(エドワード・グリーン)
スカート¥98,000/ebure ジャケット(ジレセット)¥149,000/アマン(アンスクリア) ニット¥25,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 六本木店(ドゥーズィエム クラス) バッグ¥298,000/エイチ アイ ティー(ロウナー ロンドン) 靴¥159,000/ドゥロワー 青山店(エドワード・グリーン)
<パターン>
華やかなジャカード柄で、ネイビーが大胆に生まれ変わる

ネイビーベースにオレンジの花柄が織られたパンツを主役にした着こなしなら、大人しくなりがちなネイビーのワントーンが華やかにシフト。
パンツ¥48,000/ロンハーマン(サヤカデイヴィス) カーディガン¥79,000/ビームス ハウス 丸の内(エッフェ ビームス) カットソー¥8,900/エイトン青山(エイトン) メガネ¥28,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(ヴィクター&ロルフ) イヤリング¥10,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(ドミニク ドゥネーブ) バッグ¥68,000・バッグストラップ¥7,500/アパルトモン 神戸店(クレア ヴィヴィエ) 靴¥54,000/アマン(ペリーコ)
パンツ¥48,000/ロンハーマン(サヤカデイヴィス) カーディガン¥79,000/ビームス ハウス 丸の内(エッフェ ビームス) カットソー¥8,900/エイトン青山(エイトン) メガネ¥28,000/オプティカルテーラー クレイドル 青山店(ヴィクター&ロルフ) イヤリング¥10,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(ドミニク ドゥネーブ) バッグ¥68,000・バッグストラップ¥7,500/アパルトモン 神戸店(クレア ヴィヴィエ) 靴¥54,000/アマン(ペリーコ)
ワントーンだからこそ柄の美しさが引き立つ

エスニックなペイズリー柄を、ツヤのある生地とボリューミーなティアードスカートでぐっとフェミニンに。ステッチがアクセントになったボウタイブラウスと合わせて、ノーブルさ漂う上品なワントーンコーディネートに。
スカート¥28,000/エストネーション ブラウス¥29,000/レリアン お客様相談室 ピアス¥14,000/アルアバイル(ラダ)
スカート¥28,000/エストネーション ブラウス¥29,000/レリアン お客様相談室 ピアス¥14,000/アルアバイル(ラダ)
バッグの柄までそろえれば、立派なワントーン上級者!

存在感のある大きめサイズのエスニック柄のバッグと服の色をカーキからグレージュで統一。すっきり見えるのもうれしいポイント。
バッグ¥61,000/アマン(ア ヴァケーション) ニット¥59,000/ロンハーマン(エクストリーム カシミヤ) スカート¥28,000/デ・プレ(ノット) 靴¥85,000/レリタージュ マルティニーク(クレジュリー)
バッグ¥61,000/アマン(ア ヴァケーション) ニット¥59,000/ロンハーマン(エクストリーム カシミヤ) スカート¥28,000/デ・プレ(ノット) 靴¥85,000/レリタージュ マルティニーク(クレジュリー)
今季バリエーション豊富! 旬のパターン柄アイテム

取り入れやすい靴とバッグでスパイスを効かせて
黒やグレーとなじませやすいパイソン柄。存在感があるので小物で小さく取り入れるのが簡単。
(右)細身のシンプルなブーティでエレガントな足もとに。靴¥75,000/アマン(ペリーコ) (左)ビジューを効かせたバックルがリュクスなアクセントに。取りはずしできるショルダーストラップつき。バッグ¥369,000/ジミー チュウ

細ベルトのアクセントが上質な女らしさを演出
アニマル柄初心者は大胆よりもさりげなく、を意識して取り入れるのが鉄則。ベルトなら細めをチョイスして。ヒョウ柄はブラウンやベージュ系、パイソン柄はグレーや黒のワントーンと好相性。
ベルト(右)¥10,000/マルティニーク ルコント ルミネ有楽町店(メゾン ボワネ) (左)¥15,000(参考価格)/アマン(アトリエ アンボワーズ)

深まる季節に欠かせない柄の巻きものが大活躍
一枚のスカーフの中にヒョウやゼブラなどの異なる柄をミックスした一枚。ブラウンベースだから派手すぎず、合わせる服を選ばない。冬のコートと合わせても負けないボリュームがあり、首もとに華やかな立体感をつくってくれる。肌ざわりのいいシルクコットン素材で軽やか。
スカーフ¥36,000/フィーゴ(ピエール=ルイ・マシア)

グレートーンを今どきに見せる、華やかカラーのアクセント
ベースカラーと組み合わせた鮮やかなアクセントカラーが、重くなりがちな冬のワントーンを軽やかに見せて。
ストール(右)ネイビーやイエロー、グリーンが入ったライトグレーベースのタータンチェック。生地密度が高くていねいな起毛が施されたカシミヤの肌ざわりは、一度手にすると手放せない。¥57,000/ビームス ハウス 丸の内(ジョシュア エリス) (左)グレンチェックとグリーンの2面をリバーシブルで楽しめる一枚。¥87,000/ドゥロワー 六本木店(ジョンストンズ)

かわいげな着こなしにも似合う上質な大人の一足
ネイビーのワントーンコーディネートの足もとに取り入れたいドット柄パンプス。スカートはもちろん、パンツとの合わせで、ハンサムな着こなしの中に大人のかわいげと遊び心をのぞかせても素敵。太めの低ヒールだから安定感がよく、美しい一足をデイリーに楽しめる。
靴¥107,000/ドゥロワー 青山店(マノロ ブラニク)

深みのあるブルーグレーでグレートーンがしゃれ見え
ワンツーコーデは柄アイテムを投入し、洗練されたムードに。グレー寄りのブルーの花柄パンツと、ざっくりとしたモヘアニットでグレーのワントーンが完成。パンツはタック入りのシルエットと膨らみのあるジャカード織りで下半身の体型カバーもかなう。
パンツ¥27,000/ロンハーマン ニット¥43,000/アングローバル(イレーヴ)
エクラプレミアム売れ筋ランキング
-
E by eclat【とろみ】Vネックブラウス¥ 12,100
-
manipuri×eclatシルク混スカーフ¥ 15,400
-
ne Quittez pasエンブロイダリーワンピース¥ 33,000
-
CINOH×eclat【宮崎桃代さん別注】コンパクトTシャツ¥ 15,400
-
E by eclatフレンチスリーブTシャツ¥ 8,800
-
SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】ショルダータックワンピース¥ 22,000
-
E by eclat【とろみ】コクーンブラウス¥ 10,890
-
E by eclatギャザー袖ラメカーディガン¥ 17,600
-
E by eclat【前後2WAY】レース切り替えフレンチスリーブT¥ 12,100
-
DOMELLEレイヤードトップス¥ 30,800
-
E by eclat【選べる着丈】キーネック4WAYオールインワン¥ 23,100
-
Diminutivo×eclat【宮崎桃代さん別注】メッシュギャザーバッグ¥ 6,930
-
JVAMKORN ストラップパンプス¥ 17,710 (30%OFF)
-
ADAWASフレアシルエットノースリーブ¥ 17,600
-
E by eclat【前後2WAY】シルク混ニットカーディガン¥ 18,150
-
Diminutivo×eclat【宮崎桃代さん別注】オアハカントート¥ 12,100
-
E by eclat【とろみ】タックパンツ¥ 17,600
-
GAIMOゴムつきウエッジソールサンダル¥ 14,300
-
CECILE ET JEANNEエマイユ ノワール ペタルネックレス¥ 79,200
-
BOHONOMADボドルム¥ 13,200
What's New
-
【50代がスタイルアップするワンピース】腰高な切り替えで着心地よくスタイルアップ!
一枚で涼やかに過ごせるワンピースは持っておきたいアイテムのひとつ。腰高な切り替えデザインで、スタイルアップしながら着心地のよさもかなえてくれるハイクのワンピースをチェック。
ファッションTOPICS
2025年7月5日
-
まるでブラウス!大人の着映えTシャツ完成【E by eclat】【50代ファッション】
本格的な夏到来に向けて、大人の夏コーディネートをアップデートするTシャツがデビュー! 人気のフレンチスリーブTに贅沢レースをドッキングすることで、華やかさをプラス。夏のマンネリスタイルに更新感を与えてくれる一着になりました。スタッフが実際に着用してみた感想や商品のこだわりポイントなどまとめてみましたので、是非参考にしてみてください!
ファッションTOPICS
2025年7月5日
-
【eclat’s pick up】ボッテガ・ヴェネタの新色ダストバッグが50代の装いのこなれ感をアップする!
ころんとした巾着スタイルが魅力のボッテガ・ヴェネタの「ダストバッグ」。デイリースタイルを格上げしてくれる人気バッグに新色&新サイズが登場。シンプルなコーディネートに合わせるだけで、大人の余裕と品格を表現してくれる名品です。
ファッションTOPICS
2025年7月5日
-
【50代がスタイルアップするワンピース】すらりと美しいシルエットと適度な肌見せでキレよく着こなす
これからの季節、一枚で涼やかに過ごせるデイドレスは持っておくべきアイテムのひとつ。縦長シルエットですらりと見せてくれる「ビロット」のワンピースでリラックス感とリュクス感を両立!
ファッションTOPICS
2025年7月4日
-
【50代 週末コーデ】初夏も快適な華やぎドレスコーデ#Jマダムのおしゃれ
さらりとしたコットン素材で夏も快適な〈マリハ〉のマキシ丈ワンピース。たっぷりと生地をつかったフレアスカート部分が、歩き姿まで優雅にしてくれます。前後Vネックで、デコルテまわりもスッキリと美しい。バッグはカゴバッグで軽やかに。日差し対策の日傘も必須! 〈ポロ ラルフローレン〉の人気マスコット「ポロベア」が可愛いアクセント。軽量で使い勝手も抜群です。旅先や週末のお出かけにちょうどいい、リラクシングなワンピーススタイルを楽しんで。
ファッションTOPICS
2025年7月4日
Magazine
Feature
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
夏のおしゃれが楽しくなる!上品に映える50代の「ノースリーブ」6選
夏に着用したい「ノースリーブ」ですが、二の腕のムッチリやタプタプが気になってトライできないと感じる50代女性も多いもの。そこで、今回は二の腕が太く見えないノースリーブとおすすめコーディネートをご紹介♪
-
7月は何を買う?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
【50代のワンピースコーデ5選】シンプルになりすぎない!レイヤード&小物使いでこなれ感アップ
涼しくて着映え力抜群のワンピースは夏のおしゃれに欠かせないアイテム。一枚で着ても重ね着をしても素敵に決まる。今回は、そんなワンピースを使った40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムコーディネートをご…
Keywords