ときめく器に旬の香り

紅玉りんごといちじく。 旬のうちにケーキを焼きました。
りんごのケーキ
25年前、お菓子教室で、紅玉というりんごに初めて出会いました。
爽やかな酸味とやや硬めの果肉は、お菓子作りにベスト。
でも当時、なかなか手に入らないそれは、憧れの果物でした。
近年はスーパーに並ぶ時期を楽しみに、焼き菓子やジャムを作っています。

生のフルーツは焼いている間に果汁が出て、焼き上がりが水っぽくなりがち。
それが苦手で、ドライフルーツを使うことが多いのですが、フレッシュ紅玉は別。
皮ごと切ってバターでソテーし、水分を飛ばして、入れたり乗せたり。

白いお皿は、ずいぶん前に心斎橋大丸にあったカフェのオリジナル。
八角形が、丸いケーキに、いいアクセントをつけてくれます。
いちじくのケーキ
いちじくのアップサイドダウンは、長崎県の波佐見焼(はさみやき)に。
キャラメルとフルーツを型の底に敷いて生地を焼き、ひっくり返すケーキをこう言います。
りんごや洋梨がポピュラーかな。
このお皿はどこか柔らかい印象で、今一番のお気に入り。
シンプルですが、お菓子や料理がキリッと引き締まります。

好きな食器は登場回数も多いものですが、エクラ12月号の特集を読んで、
お気に入りをもっと増やしたくなりました。
器の楽しみは、きっと美味しさにもつながりますよね。
Follow Us
yako

yako

大阪府在住。夫と娘の3人家族。おしゃれ、台所仕事、本 etc好きなものを自分の言葉で綴ります。

Instagram:yako_sugar

What's New

  • 続) 秋の奈良 奈良散策と楽しいひととき♪

    「正倉院展」、東大寺などを訪れた後は、お茶を飲みながら、楽しい時間を過ごしてきました♪

    お出かけ

    etsuko

    2025年11月8日

  • 秋冬に効く🩷ファージレコーデ

    今の時期にぴったりなファージレを使ったコーデをご紹介します☺️寒くなるとモコモコファーが可愛いですね〜🥰

    ファッション

    あみ子

    2025年11月8日

  • 【別府】絶景が広がる『グローバルタワー』へ

    天空の階段をのぼると、空と海がひと続きに広がる 地上100mの別府の穴場スポット 『グローバルタワー』へ行ってきました

    旅行

    YUKA

    2025年11月7日

  • 彩りの秋、ファッションに恋して

    秋冬は大好きなファッションを身に纏いお出かけするのが楽しい季節。ZARAやH&M、GUでは大好きなチョコレートブラウニーのカラーに魅了されました。今回は秋冬におすすめのブラウンコーデをご紹介いたします。

    ファッション

    miwa

    2025年11月7日

  • ボイスシネマ声優口演2025

    レジェンド声優さんのイベント「ボイスシネマ声優口演2025」、観に行ってきました。今年は20周年記念です!

    お出かけ

    mint

    2025年11月7日

Feature
Ranking
Follow Us