-
大人におすすめ!4大人気ブランドが提案。秋の着映えジャケットスタイル4選【メルローズ通信Vol.1】
“服はあくまでも着る人のためにある”という想いとともに、ワクワクやドキドキを感じるモノ作りに挑戦し続けてきた「メルローズ」が今年、創立50周年を迎えた。そんなメルローズを支える4つの人気ブランドから、大人におすすめしたいこの秋一番の注目アイテム、ジャケットをピックアップ。どのジャケットも堅苦しさを払拭することで肩ひじ張らずに着こなせるうえ、着映えを約束! 4着を主役にした今どき感たっぷりのコーディネートをご紹介。
エディター三尋木奈保さんリコメンド! きれいめモードな秋の着映えアイテム5選【メルローズ通信Vol.2】
MELROSE Style #01 l’heritage martinique<レリタージュ マルティニーク>

三尋木さんコラボのカーディガンは
上質な英国産ウールと今どきのサイズ感が魅力
<マルティニーク>とエディター三尋木奈保さんとのコラボは、約10年前から続く人気企画。この秋は<マルティニーク>のハイエンドライン、<レリタージュ マルティニーク>とのコラボが実現。「イギリスの老舗紡績メーカー・ヒンチリフのピュアラムズウールで、今年らしいオーバーサイズのカーディガンをつくりました。ここのニットは昔からブレることなくクオリティと色味のセンスが素晴らしく、絶大な信頼を置いています」(三尋木さん)。ギュッと目の詰んだ編み地は適度なハリがありながらも軽く、ゆったりしたシルエットを美しくキープ。秋の間はアウター代わりにさっとはおって、冬はカーディガンとして室内で。お手入れしながら長く愛用できる、メルローズ50周年にふさわしい逸品だ。
MELROSE style #02 l’heritage martinique<レリタージュ マルティニーク>

「大人が着られるオールインワン」を。
三尋木さんの理想を形にした一着
「私もメルローズと同じく今年で50歳。節目の年に、気分が変わる冒険アイテムにもトライしたくなって。トレンドのオールインワンを、大人がさらっと着られるようモダンなバランスでつくってもらいました」(三尋木さん)。比翼シャツのミニマルなデザインを、ドライタッチでハリのあるウールギャバジンで仕立てた。「辛口なモード感漂う理想の仕上がりで、完成品を試着したときは大興奮(笑)! 素材と縫製がとことん上質なので、人生初のオールインワンですが、ソワソワせずに着こなせます」。前身頃のフロントはセパレート仕様なので、写真のように上からベルトを通せばセットアップ風に、またカシュクール風にもアレンジできる。
MELROSE style #03 martinique<マルティニーク>

ファーブルゾン×ビスチェワンピースで
華やかモードなお出かけスタイル
「ブルゾンは、今の時代に合ったイミテーションファー。リアルファーよりもちろん軽やかで、今どきのスタイリッシュさがありますね。まろやかなキャメルベージュが<マルティニーク>ならではの品のよさ。今回はインに旬のビスチェワンピースを合わせてみました。同系色でまとめれば、トレンドアイテムの掛け合わせも大人っぽくまとまります。女友達との年末の集まりなど、華やかな高感度をアピールしたいシーンにおすすめです」(三尋木さん)。ビスチェワンピースは取り外し可能な幅広の肩紐つき。
MELROSE style #04 PLAIN PEOPLE<プレインピープル>

リラクシーなプルオーバーは
タフタスカートで上品フェミニンに引き寄せて
ミニマルなモード感を心地いい世界観で発信する<プレインピープル>。ニットプルオーバーは、表側をウール、裏側を柔らかなストレッチポリエステルで編み立てた。「目の詰まったきれいな表面感ですが、裏側はスウェットのような軽く優しい肌触り。クリーンなリラックス感が大人のデイリーウエアにぴったりですね。このタイプのアイテムは、ツヤのあるタフタスカートでフェミニンな方向に寄せるのが私好み。カジュアル×ドレッシーのバランス、私たち世代にはなじみがよく、落ち着きますよね」(三尋木さん)。スカートは裾バルーンなのも目をひくディテール。ウエスト端がゴム仕様で快適な着心地。
MELROSE Style #05 PLAIN PEOPLE<プレインピープル>

活躍の幅が広いジレは、
ボア素材を選んで今年らしくアップデート
さっとはおるだけで着こなしが決まり、スタイルアップも期待できるジレは、エクラ世代のマストアイテムとして定着。「今年買い足すなら、アウターとしても映えるボア素材はいかがでしょう。こちらはテディベアのような温かみある風合いが、着映え度抜群。大きめのチェスターカラーもスタイリングのアクセントになります」(三尋木さん)。高密度なパイル組織にウールを入れることで、贅沢なタッチと軽さ、暖かさを実現。「写真のように、インにセットアップを合わせればきちんとしたお出かけスタイルに。休日にはニットとデニムをクラスアップする主役アイテムに。一枚あると、着こなしの幅が広がります」
こちらの記事もチェック!
What's New
-
【大人のドレスアップワンピース6選】上質な存在感を放つ“クワイエットラグジュアリー”なワンピースが今どき
今、私たちの感性に響くのは洗練されたオーラのある“クワイエットラグジュアリー”なワンピース。控えめながら、シルエットとディテールに存在感が宿る大人のためのワンピース6選を紹介。
eclat特選
2023年12月1日
-
女優・黒谷友香さんがお手本!働くJマダムの華やぎワンピースコーデ8選
パーティやイベントなどの機会が増える年末。仕事モードでありつつも、大人としての品格と華やぎを添える装いをしたい。エクラ世代がお手本にしたい女優・黒谷友香さんが素敵に装うワンピース8選。
eclat特選
2023年11月22日
-
【リュクスなダウンコーデ6選】この冬はさっそうと着こなせる“短め丈”がねらい目
この冬のダウンは、軽快に着られて、どんなボトムも合わせやすい短めの丈に勢いあり。50代にこそふさわしい6ブランドから、冬コーデがワンランクアップするデザイン性と機能性に優れた逸品を紹介。
eclat特選
2023年11月13日
-
日常が華やぐ、「エッフェ ビームス」の人気スタッフが着こなすエレガントスタイル
おしゃれの経験値を積んできた大人のしなやかな美しさを引き出しながら、装うことの満足度も高めてくれるブランドが「エッフェ ビームス」。冬のワードローブ点検のタイミングに、ブランドを誰よりも熟知する5人のスタッフがプライベートコーディネートを披露。アイテム選びや合わせ方、こだわりを知って毎日のスタイリングに役立てて。
eclat特選
2023年11月10日
-
【50代のおしゃれ基本ルール5選】確実に気映える!簡単な組み合わせで、即しゃれ見え
ダークカラーや厚手素材が増え、ともすると印象が地味に傾く季節だからこそ、大人には上質な華やかさや、こなれたしゃれ感が必要。そこで、スタイリスト・福田亜矢子さんと考案した簡単なのに、たちまちおしゃれ度がアップする、“組み合わせルール”5つをご紹介。
eclat特選
2023年11月2日
-
50代を素敵に見せる理想のワンピース
一枚で華やかなスタイリングが完成!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
着こなしが見違える!50代が買うべき服をチェック
-
50代「加齢による体の不調」対策
体の不調、みんなはどう対処してる?
-
50代の失敗しないメイク術
年相応で今っぽいメイクをレクチャー
-
イヴルルド遙華の12星座占い
毎月更新の12星座占い。大注目の開運ランキングも必見!
-
アラフィー読者モデル華組ブログ
必見!参考になるお出かけコーデ満載
-
ウェブエクラ編集長ブログ
ウェブエクラ編集長が50代女性におすすめのモノやコト、HOWTOをご紹介
-
50代が今買うべきファッションアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人の高見えZARAコーデ
トレンド感抜群!読者モデル 華組コーデ集
-
50代からの骨格診断
エクラ華組 松ヶ崎由紀子さんが伝授!おしゃれ悩みを一気に解消
-
ドモホルンリンクル毎日ケアで肌体力UP!
大人の「メイク映え」の鍵はやっぱり揺らがない「肌体力」!
-
一度は泊まりたい!国内ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
【2023最新】ヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
大人のユニクロ・GUコーデ
センス抜群!読者モデル 華組の着こなし
-
50代に大人気!エッフェ ビームスの秋冬服
人気スタッフがプライベートコーデを披露!スタイリングの参考に
-
倉田真由美の数字が語る「美の力」
人生100年時代のパートナー「再春館製薬所」の実力を深掘り!
-
上品な可愛らしさ「50代のショートヘア」52選
短くても華やかでエレガントな女性らしいスタイルや大人のかっこよさが際立つスタイルなど冬のおしゃれが格上げされるショートヘアカタログ。
-
50代を若々しくおしゃれに見せる「艶ボブヘア」50選
秋冬はシックな色合いの着こなしが増える季節。50代を若々しくおしゃれに見せる艶ボブでおしゃれを楽しみたい。
-
【2023最新版】50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど50代の髪悩みを解消するヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから50代が知っておきたい最新ヘアケア事情まで、全体のおしゃれ感を…
-
【50代髪型・ヘアスタイル】ボブのような毛先長めの“こなれショート”で華やかに
エクラ世代を垢抜けさせてくれるヘアスタイル、“こなれショート”。今回は、ボブのようなフラットな毛先のラインを残した、ハイブリッドな長めショートを紹介。毎朝の手入れが簡単なのも嬉しいポイント。
-
冬のおしゃれが華やぐ「50代向けトレンドコート」2023秋冬
ここ数年、ロング丈が主流だったコートのトレンドがミドル丈にシフト。丈感が短くなることで、いつもの着こなしに重ねても軽快さが生まれ、鮮度が一瞬にしてアップ。今年、新調するならミドルコートがおすすめ。