-
50代ショートヘアの理想形! 華組・鈴木たま江さんのふんわりショートヘアの作り方を大公開
「どうやって、あの素敵なスタイルを作っているの? 真似したい!」と読者の方々からのお問合せも多いのが、エクラ 華組の鈴木たま江さんのショートヘアスタイル。鈴木さんの周りでは「たまショート」と呼ばれているふんわりとしたボリュームのある、上品で抜け感のあるスタイルは、まさにアラフィー・ショートの理想形! そこで、憧れの「たまショート」の作り方を鈴木さんに伺ってみました。カギを握るのは、アラフィー世代ならなじみ深すぎる、ホットカーラーだそう!
スタイリングはたったの5分! 憧れの華組・近藤和子さんのふんわり洗練ショートヘアの作り方を大公開

近藤和子
Instagram:peace0905

「近藤ショート」作りの「要」アイテムはこの3つ!
①ブラシ型ヘアアイロン

「このヘアアイロンに出会うまでは、ヘアブラシ+ドライヤーでスタイルを作っていたのですが、あまり手先が器用なほうでもないので(笑)、思い通りのスタイルになれる日もあれば、そうでない日も、と、なかなか仕上がりが安定しなくて。10代、20代の頃に使っていた「くるくるドライヤー」のようなブラシ型のアイテムがないかしら、と探していたところ、あの頃のブラシ型ドライヤーよりも数段グレードアップしたこのアイロンを見つけて。ブラシを髪に巻き付けて5秒ほど置くだけで、髪の根元を立ち上げ、ちょうどいいカールを作ることができるので、本当に重宝しています。設定温度によって、カールの強さもコントロールできるし、温風と冷風が同時に出てくるので、髪にも優しいところも気に入っています。もう手放せません!」
②スタイリング前には「スカルプケアセラム」

「しっかり根元から立ち上げて、存在感あるボリュームを際立たせたいときは、右の資生堂プロフェッショナルの『サブリミック アデノバイタル スカルプ パワー ショット』、ナチュラルなふんわり感でいきたいときは。左のロクシタンの『薬用 メディカル アンチヘアロスセラム』を、というふうに、その日の気分やファッションで使い分けています。どちらも頭皮ケアをしてくれるセラムなので、使い続けるごとに、手触りもしっかりしてきて、スタイリングしやすい髪に育ってきている実感があるところも気に入っています!」
③スタイリングの仕上げには「ヘアバーム」

「5年ほど前からお世話になっている、tricca代官山の店長・小走祥菜さんをとても信頼しています。私の髪質やクセなど、すべてを把握してくださっているので、カラーまですべてお任せ。このヘアバームも小走さんのおすすめで使い始めたのですが、朝のスタイリングの仕上げにつけておけば、午後になって髪が少しへたってきても手櫛でささっとボリュームを復活させられるスグレモノなんです」
ブラシ型アイロンでの巻き方のコツ

「頭皮から髪全体に、まんべんなくつけます。このときに、頭皮を軽くマッサージすると、顔のむくみもとれて、顔色もパッと明るくなるので、朝美容としても欠かせないルーティンになっています」

「ふんわり印象には、やっぱり、顔まわりのボリュームが大切です!根元からしっかりと立ち上げるように、くるっと巻き付けます」


「トップに近いほうから巻き始めると、毛先を巻くときにかかる力で、せっかく作ったトップのボリュームがダウンしてしまうことに気づいてから、この方法になりました」

「つぶれやすいトップのボリュームをいかにキープするか、が大人のショート成功の一番のカギだと思うので、根元からしっかりと立ち上がるように、上向き、上向き、と意識しながら、アイロンを巻き付けます(笑)」

「トップから後頭部に続くこの部分がふんわりしていると、頭の形がよく見えて、華やか印象が作れるので、忘れずに巻きます」


「トップやサイドにボリュームと程よい動きがあるので、襟足はあまり「遊び」を持たせず、シュッとしたラインに整えるほうが、品よくまとまる気がしています」


ここで「巻きどころ」おさらい!


もう少しボリュームを出したいときは、左右それぞれの、サイドをもう一度。
ブラシ型アイロンを当てるのは、どこもそれぞれ10秒ずつ。だから5分もかからず、簡単にいつものスタイルが決まる。
「忙しい朝でも、さっとスタイルが決まるから、本当に、ブラシ型アイロンさまさま!
私はメイクを済ませてから、ヘアスタイルにとりかかる派。スキンケアのあと、BBクリーム→コンシーラー→眉メイク→アイメイク→チーク→リップというのがいつものメイクの順番なのですが、アイメイクに手を付けるあたりで、ドライヤーの電源を入れて、温め始めると、メイクが終わったときに、ちょうどいい温度になっているから、すぐにスタイリングに取り掛かれます」

※紹介されている製品はすべて私物です。現在発売されていない場合があります。
-
ブローでふんわり立体感を出す!ボリュームアップがかなうヘアスタイリング術
大人の素髪を立ち上げるためのコツを、美容師の植田高史さんに指南してもらった。「ポイントは髪の根元! 髪そのものより、根元の毛穴を意識してブローすると立ち上げやすくなります。例えば、髪をぬらすのも髪でなく地肌近く、髪を乾かすのでなく根元のくせづけを意識する。そんな少しの意識変化で、ぐっとボリュームを出しやすくなります」。
-
50代を素敵に見せる「ショートヘア53選」自然なカールで若見え!
短くても華やかでエレガントな女性らしいスタイルや大人のかっこよさが際立つスタイルなど冬のおしゃれが格上げされるショートヘアカタログ。
What's New
-
どんな顔型にも似合う!華やかで女性らしい雰囲気「50代のショートボブ」5選
ショートより丸みがあって、ボブよりは短くても女性らしさが残る「ショートボブ」は絶妙なバランスが魅力的。シンプルに見えて幅広いアレンジができるから人気のヘアスタイル。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年4月17日
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年4月17日
-
【50代に人気のミディアムヘア60選】白髪やくせ毛をカバーして絶対おばさんに見えない!若見えミディアムヘア
老けて見えない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶えて。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年4月17日
-
スタイリングが決まる!「50代のくせ毛」を素敵に見せるショートヘア5選
毎日のスタイリングに悩みがちなくせ毛の独特な動きやボリューム感を活かした大人のヘアスタイルをご紹介。広がるくせ毛、うねるくせ毛もカットやパーマでおしゃれにあか抜ける。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年4月15日
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽくならずに若見えが叶うヘアスタイルを参考に自分らしい理想のヘアを見つけて。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年4月15日
-
「華リュクス」な装いでおしゃれ心ときめく
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
-
50代から行いたい早めの「フレイル対策」
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
日常を刷新する「レキップ」の洗練シャツ
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人の上品さが漂うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
2つの「リファ」で理想のヘアスタイルに
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
「ペダラ」の新作スニーカーとサンダル登場
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
おしゃれで若々しく見える「50代のショートヘア」って?爽やかで小顔に見えるスタイル26選
おしゃれで若々しく見せたい!50代のショートヘアは前髪ありでもなしでも「生え際」が見えると老けて見えるから気をつけたい。春は顔回りをすっきり爽やかに見せてたい。小顔効果のある前髪スタイルも参考にして。
-
旅行やお出かけにデニムが大活躍!おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ
40代・50代のワードローブに欠かせないユニクロ・GU。きちんとした日からラフに過ごす休日まであらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれ…
-
【気温20度の服装】日中の気温が20度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が20度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温20度に最適なシャツやブラウスで過ごせる軽やかコーデや朝晩の気温差にはカーディガンやジャケ…
-
40代を若々しく見せる!春の大人気「ボブヘア」19選
40代に入ると、白髪やヘアのボリュームなど髪の悩みが増えてくる。そんな髪悩みを解消してくれる「ボブヘア」をピックアップ。カットやパーマで髪悩みを解決しながら小顔見せや年齢よりも若く見せられる!