【池坊いけばな展】伝統文化の継承に感動🫠✨

TOKYOで、京都の伝統文化を思う存分楽しんで参りました✨
本物は綺麗でした✨

文頭、何のことだか、さっぱり、分からないことと思います。

行って来たんです☆
日本橋三越にて開催されている
池坊のいけばな展に。

華道家さんのお考えになっているものとは
違った解釈をしているのだろうとは思いつつも
自分なりの感動がお伝えできればと思います
【池坊いけばな展】伝統文化の継承に感動🫠✨_1_1
シーンと

静まり返った中、咲く、一輪


湖の辺りに、ひっそりと咲いていました


【池坊いけばな展】伝統文化の継承に感動🫠✨_1_2
まるで、レントゲン写真の様


その植物の美しさを最大限に引き出す空間設計

静と動の対比のようでした。
【池坊いけばな展】伝統文化の継承に感動🫠✨_1_3




アルプスの雪解けから
やっと咲き始めた一輪に見えました。

もちろん、雪はないのですが
雪を被った山の
雪解けが感じられました

【池坊いけばな展】伝統文化の継承に感動🫠✨_1_4
【池坊いけばな展】伝統文化の継承に感動🫠✨_1_5






こちらは、正面からぜひみてほしい逸品です✨✨

野の花々が咲き乱れる感が
味わえます(さかぽん🥸談)
【池坊いけばな展】伝統文化の継承に感動🫠✨_1_6
お写真は斜め横から



下のお写真は場外展示で、なんと!小学生の作品☆

この、連続性☆

すごいって、思いました✨

花や葉を折るって
けっこう勇気がいると思うんですよ。
しかも何度も。

一定のリズムで☆

こういうのって
生花っていう伝統文化の伝承だと思うのですよね。

葉っぱも、折られてもぜんぜん嫌じゃなさそうだったんです🤣(勝手なさかぽん談)

迷いがないからでしょうね。。

手を入れているのに
自然を再現してるみたいなの。
【池坊いけばな展】伝統文化の継承に感動🫠✨_1_7
おもしろいよねっ♡素敵すぎました✨✨


5月20日までで、会期は短いですが、よかったら♡


実家の居間には床の間があって
正月などには、私が活けることになっていたんですが
ちゃんと、習いに行ったわけでもないし
高校の部活でかじった程度ですから
まあ、自己流な訳ですよ。

京都の錦に枝を買いに行って
今年はどれにしようか、どの枝ぶりが良さそうか。
予算とも鑑みながら、迷いながら。

剣山に刺すために枝を割る作業が苦手でね。
枝は硬いから怖くて
生花用のハサミも怖くてね。。

でも、四苦八苦して
出来上がって、お正月を迎えるのは
今考えると、よかったのかなって思います。


そんな緊張と、ハサミの冷たさを思い出した
今回のいけばな展でした☆

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿

植物と対峙するだけで

その人のココロに華が生けられている。

そんな気がしました☆

🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🌿🥸🌿🌿
【池坊いけばな展】伝統文化の継承に感動🫠✨_1_9
おまけ:昨年も、同展におじゃましてました(2023.5.17撮影)
Follow Us
さかぽん

さかぽん

都内在住。主婦&フェイシャルエステティシャン。年下の夫と暮らしています。建築と冒険が趣味。寂しがりやのひとり好き。絶景を求めて、日々、探検中。

Instagram:sakaponn_pon

What's New

  • 娘と雰囲気を味わう東京都庭園美術館デート♡

    次女と一緒に東京都庭園美術館へ行ってきました!東京都美術館は1933年に皇族朝香宮の邸宅として建築された建物を継承し、1983年より美術館本館として一般公開されています。2015年には国の重要文化財に指定。そんな美術館デートをご紹介します!

    お出かけ

    MINAKO

    2025年4月4日

  • ZARA×Chaosのお気に入りコーデで大好きなジェラート店へ。

    ZARAのホワイトのワイドデニムにChaosのシルバーのブラウスを合わせました。お気に入りのコーデで、イタリア本場のジェラートをいただきました。

    ファッション

    miwa

    2025年4月4日

  • 神戸散歩③ビオトープへ

    3月にオープンしたばかりの、ビオトープ神戸に行ってきました♪

    お出かけ

    moon

    2025年4月4日

  • 無印良品週間中に購入した物の中から一部ご紹介

    3月21日から3月31日まで開催していた無印良品週間中に私が購入した色々な物の一部をご紹介します。

    暮らし

    さとけい

    2025年4月4日

  • プチプラ〝クレリックシャツ〟

    2月に買っておいたGUのクレリックシャツ。暖かくなったら と仕舞っておいたら忘れかけていて。思い出したので着て出かけてみました。

    ファッション

    RU美

    2025年4月4日

Feature
Ranking
Follow Us