このシャツは三尋木さんがスーペリア クローゼットとコラボして作ったもの。「スケスケにならない程よいシアー感、肌にはりつかない適度なハリのある生地を厳選しました」。
確かに、ほんのり肌が透ける様子がなんとも上品。張り感がある生地がほどよい緊張感を生んで、”くたびれ感”が出ないよう配慮されています。
また、胸元の大き目フラップポケットや、長めのカフスにもシャープな趣があり、シアーシャツの柔らかさにぴりっとスパイスを加えています。
誰もが持っていて、頼りにするアイテムといえばTシャツです。すでにかなり暑くなっている今、さっそく着ている方も多いのでは。
ただ、このごろTシャツが似合わなくなってきた……という読者の声もよく聞かれます。飾り気のないシンプルな形のため間延びして見える、Tシャツ自体に元気なイメージがあるので年を重ねた自分にフィットしない気がする、そして何より、体のラインが露わになって気になる……などなど。同世代の私も共感します!
そう、「本当に似合うTシャツ」に出会うのって、かなり難しいこと。
今年、おしゃれのプロである三尋木さんが選んだのは、イレーヴのダークブラウンTシャツ。
決めたポイントは4つあるそうで、
・赤みを抑えたビターなブラウン
・程よくゆったりの身頃&二の腕をカバーする長めの半袖
・ネックや袖口のきれいめな始末
・ネックが詰まっていること(微妙にネックが開いていると、顔が間延びするというか、老けて見えるので、Tシャツはネックの詰まり具合をシビアにチェックします)
「この4点、大人向けでまさに理想でした!」とのこと。
色が似合うか。ちょうどいいシルエットで、気になるところをカバーしてくれるか。仕立てがよいか。顔とのバランスがとれているか。
私たちもこの選択基準、参考にしたいですね!
こんな色合わせの人が街にいたら、かっこよすぎて目立ちます! Tシャツがプレーンだからこそ引き立つ、スカートの華やかな存在感もポイント。
「春の初めに、このオブリオのカーキのスカートを購入しており、これには絶対ブラウンのTシャツを合わせたい……と先にイメージしていて、いろいろ物色していたのですが、ついに理想の色、シルエットをイレーヴで発見!
スカート自体はだいぶ甘めでフェミニンなデザインですが、
カーキ×ブラウンの色合わせの効果で、ドライな洒落感が出せるかな、と」。
「バッグは、ラフ感を出したかったのでサードマガジンのナイロンのロゴトートに。
カーキベージュの色味が洒落てるのと、ロゴがいいアクセントとなり、夏のワンツーコーデにメリハリが出ます」。
「サンダルはエルメスのオラン。20年くらい前から愛用! エルメスの『ゴールド』の色味、大好きなんです。だいぶくたびれていますが、経年変化もいい味わいになってるなぁーと。
まったく履かない年もあったり、こればっかり履く年があったり……。
こうして長いお付き合いができるのが名品のよさだなと思います」。
ダークブラウンと相性のよい、ゴールドのジュエリーを重ねて。
「Tシャツのときは、ついついジュエリーを盛りめにしてしまいます。太めチェーンのゴールドネックレスはローラ ロンバルディで、今季、コラボでつくっていただいたもの。細いロングネックレスは、10年以上前のアガットです」。
Tシャツ姿に年齢相応の品格と華やぎを足すのに、ジュエリーは欠かせません。こちらの三尋木さんのように、長め、短め、太め、細めのものを上手にミックスすると、歯切れの良さが加わりますね。
鋭い選択眼を生かしてTシャツを決め、合わせる服やジュエリーで盛り上げる。その総合力の高さに、今回も唸らされました!
背中や袖に立体感をもたせ、切り替えを効かせた”絵になる”ブラウス。モードなデザインで、柔らかさの中にシャープさも漂わせています。
甘いだけの人に見えないようなデザインを選ぶ、というのが大人のブラウス選びのポイントになりそう。選んだあとは、そのブラウスを何と合わせるかも大切になってきます。
まずポイントになるのが、上下の「ボリュームの対比」。
「ブラウスは短め丈なので、裾アウトで着てもバランスがいいのです」と三尋木さん。
丈の短いトップスはトレンドでもありますが、一番のメリットは着るだけで全身バランスに切れ味が生まれること。この日の三尋木さんはオンラインブランド「CHIEKO+」のチノ風素材のワイドパンツを合わせています。コンパクトなブラウス+ワイドパンツ、のボリュームの緩急がスタイルアップに効いていますね。
また、「素材の対比」も重要。
「ブラウスがシアーなのでボトムはある程度地厚なものがよいかな、と」。軽やかさと重さのギャップがリズミカルな印象を生みます。
さらには「イメージの対比」も。
上半身のきちんと感と、下半身のカジュアル感のコントラストが鮮やか。
全身のメリハリが効いた、お見事なコーディネートです。
合わせたのは、コンパクトなボッテガ・ヴェネタのバッグと、いい抜け感のあるマルニのサンダル。上質な小物で仕上げるのも、薄着になる夏のスタイルに品格を与えるためのポイントに。
同じブラウスに、イレーヴのデニム、ボッテガ・ヴェネタのバッグ、ネブローニのサンダルを。
夏の大定番、「Tシャツ+デニム」の何倍も洗練されて見えます!
「7年ぶり? くらいに買ったデニムです。7年の間にデニムも進化していました……浦島太郎感……(笑)。
ハイウエストですがウエストから腰に沿う立体的なシルエットがきれい。
ヒップから太ももまではかなりゆったり、裾に向けてほんのりテーパードする形で、ややカーヴィなのが今っぽいかなと。
生地も全然硬くなく、昔のハイウエストって窮屈でしたが、長時間座っていても苦しくなりません」。
「このブラウスは襟がシャツカラーなので、ボタンを全部留めて上からネックレスをプラスする着方も合うんです。秋の展示会でよく見かけたつけ方を実践しています」と三尋木さん。なるほど、このつけ方は新鮮! ブラウスのボリューム感を損なわず、バランスよく見えますね。
夏はどうしても暑くて、毎日の服選びも手抜きしがちな私ですが、今回の三尋木さんには心を動かされました! ぬかりなく素敵なコーディネート、いつもながら尊敬です。まずは私もお気に入りのブラウスを見つけて、気分を盛り上げることから始めたいと思います!
いつも素敵なファッションを見せてくださっている三尋木さん。きっと暮らしぶりも素敵に違いないと思い、「お家を見せてもらえませんか」とお願いしてみたところ……!
明るい日がさんさんと差し込む、天井が高く広々とした空間。こちらのご自宅は2年半前に建てたのだそう。パッと見ただけでも、センスのよさが伝わってきて圧倒されます。
どうやってインテリアを組み立てていったのでしょう? ご主人の好みとのすり合わせは?
「夫は主に北欧のインテリア系の輸入販売をしておりまして、もともと家具や器に詳しいのですが、私と好みは似ているので、意見が割れることはないかもです。家を建てるときに床材や壁など一緒に決めているので、そこに入れる家具ならこれだよね、と割とすんなり意見が一致しました」とうらやましいコメント!
最初に目に入るのはダイニングの丸テーブル。
「友人が遊びにきたとき、みんなの顔を見ながらぐるっと囲んで食事できるのが楽しいです。このテーブルと、3本足のチェアはフリッツ ハンセン、手前の肘掛け付きのチェアはオーダーでつくったもの。ランプはルイス ポールセンです」
モダンな食器棚には、美しいグラスと陶器が並べられています。
「すっきりモダンだけど無機質にならない味わいのある棚をずっと探していて、理想の棚をTIME&STYLEで見つけました。独特の黒いオークは、『鉄水仕上げ』という日本の技法だそうで、ほかにない奥行きのある色味と肌触り。障子のような格子ガラスも光の入り方がきれいなのです」
くつろぎ感あふれるリビングも拝見。
「壁のアートは平澤まりこさんの版画です。ニュアンスのある色味、温かなストーリーを感じるテイストが好きで、ずーっと憧れていたのですが、去年、家の近所のギャラリーで個展があり、開店前から並んで、2点購入。
右のランプはレ・クリント、左はフロス。ソファは夫が昔から使っていただいぶ古いものです。
ブランケットはエレノア プリチャードのもの」
大小さまざま、デザインもさまざまながら統一感のある素敵なグラスたち。
「オレフォスやコスタボダのグラスです。これでお酒を飲みながらBTSのyoutubeを観ているときが至福の時間です♡」
細部にまでセンスを感じさせ、同時に温かみもあるインテリア。優しいお人柄がそのまま伝わってくるよう。三尋木さん、ご協力ありがとうございました!
▼こちらの記事もチェック!
本誌副編S川が、アラフィーのおしゃれを熟知しているエクラ関係者にぐいぐい(?)迫って、素敵な着こなしを勝手に分析します!
本誌副編S川が、アラフィーのおしゃれを熟知しているエクラ関係者にぐいぐい(?)迫って、素敵な着こなしを勝手に分析します!
本誌副編S川が、アラフィーのおしゃれを熟知しているエクラ関係者にぐいぐい(?)迫って、素敵な着こなしを勝手に分析します!
本誌副編S川が、アラフィーのおしゃれを熟知しているエクラ関係者にぐいぐい(?)迫って、素敵な着こなしを勝手に分析します!
エクラプレミアム売れ筋ランキング
本格的に春を感じる4月。シャツやブラウス、春らしいスカートでおしゃれを楽しみたい。暖かい日差しに映える明るいカラーやスニーカーで軽やかな服装にシフトしたい。朝晩の肌寒さ対策には軽アウターがあれば安心。
ファッション特集
2025年4月1日
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッションや美容アイテムをチェック。
ファッション特集
2025年4月1日
春の暖かな日差しに映えるパールは、大人の女性に特別な輝きを添えてくれる。シンプルからエレガントまで幅広いスタイルにぴったりの春パールでおしゃれが華やぐ。
ファッション特集
2025年3月31日
日中の気温が18度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温18度に最適な季節感を感じる装いや気温差に対応できる春アウターを上手に組みあわせるコーディネートをご紹介します。
ファッション特集
2025年3月29日
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!
ファッション特集
2025年3月29日
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
この春、ワンランク上のシャツの着こなしで日常をアップデート
歩きやすくデザイン性に優れた新作シューズで寄り道を楽しもう!
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
“マッキントッシュ ロンドン”の新作服で軽やかに街へ
「ペットボトルが開けられないことがある」なら要注意!
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
大人髪のために開発されたドライヤーとストレートアイロンが登場
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
白髪や髪のボリューム不足、薄毛、パサつきなど40代、50代の髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
大人のデイリーユースに欠かせないZARA。おしゃれな40代・50代はZARAで何を買い、どう着こなしているの?春の陽気にふさわしいデニムやTシャツのほか、バッグやシューズなど小物アイテムも上手に活用した40代・50代…
春の訪れとともに、何を着ればいいか迷う季節。春のトレンドアイテムを取り入れつつ大人の上品さと華やかさのある50代のための春コーデ。
ウェブエクラ週間(2025/3/16~3/22)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。暑すぎず寒すぎない今の季節にぴったりの「デニム」で、爽やかさをアピール!