50代が今すぐ真似できる!ファッションエディター 三尋木奈保さんが「甘いおばさん」にならないように心がけていることとは?

本誌副編S川が、アラフィーのおしゃれを熟知しているエクラ関係者にぐいぐい(?)迫って、素敵な着こなしを勝手に分析します!
三尋木奈保さんは、超・ベテランのファッションエディターでありながら、全然威張ってなくて(笑)ふんわりした笑顔でエクラ編集部に癒しを届けてくれるありがたいお方なんです。

今回は、雨の中編集部に来てくれたところを撮影させてもらいました。

三尋木さんといえばスカート派のイメージがあるのですが、年齢を重ねるにつれ「甘いスカートをはいている痛いおばさん」にならないように気を付けているそう。
そのポイントは……

1:チュールスカートでも、細部にこだわって甘さを抑えています

50代が今すぐ真似できる!ファッションエディター 三尋木奈保さんが「甘いおばさん」にならないように心がけていることとは?_1_1
「ファビアナフィリッピ」のスカートは、ウェディングドレスに使われるほどの繊細なチュール生地で、他とは一線を画すスペシャルなもの。「普通のチュールスカートだと甘くてフェミニンすぎてどうしたんだ? と思われそうですが、こちらは上質な素材なので、落ち感がきれいで大人として安心して着られます。ヒップが少しタイトめなので、すっきり見えるのもいいんです」。黒なのも甘さがほどよく抑えられていていい感じです。「黒一色だと、編集部で浮かなくていいんです(笑)」

2:ややタイトなリブニットで、ボリュームスカートとのメリハリを

フレアスカートのボリュームを引き立たせる、「サクラ」のリブニット。「若い頃はタイトなリブタートルが大好きだったのですが、年を重ねると、肉感を拾いすぎるし、細身にまとまるのがかえってさびしい印象に。このニットは、そんなにピタピタせず適度なゆるみがあるので使いやすいです」

3:マニッシュなアウターで、スカートとの甘辛バランスをとって

50代が今すぐ真似できる!ファッションエディター 三尋木奈保さんが「甘いおばさん」にならないように心がけていることとは?_1_2
「カオス」のダークブラウンのブルゾンは、ウール100%のボアを使ったリッチなもの。「スポーティで辛口な形で、私にとってはチャレンジアイテム。フェミニンなスカートとの甘辛バランスを考えてみました」

ともすると、年齢不相応の甘さだけが目立ちがちなエクラ世代のスカートスタイルですが、三尋木さんのようなおしゃれプロは、スカート自体の甘さをおさえたり、辛口なアイテムを合わせることで調整しているのですね。勉強になります!

【おまけ情報!】三尋木さんの今日の小物は?

50代が今すぐ真似できる!ファッションエディター 三尋木奈保さんが「甘いおばさん」にならないように心がけていることとは?_1_3
バッグは「ザ ロウ」。「革の質感がよくて、シンプルながらも作りにこだわっていることが伝わってきます。お値段の価値はあるなと思いました」
50代が今すぐ真似できる!ファッションエディター 三尋木奈保さんが「甘いおばさん」にならないように心がけていることとは?_1_4
「トッズ」のショートブーツは「本当ーに軽いんです! スニーカーと同じレベルの快適さ。ツヤがあり、足首をきれいに引き締めてくれるので、カジュアルな服の日も格上げが叶います」
50代が今すぐ真似できる!ファッションエディター 三尋木奈保さんが「甘いおばさん」にならないように心がけていることとは?_1_5
お財布は「ロエベ」。ベージュ系の服をよく着る三尋木さんに配色がマッチ。「探してもなかなか見つけられない、絶妙なミルク色が気に入っています」
▼合わせて読みたいおすすめ記事

What's New

Feature
Ranking