初〝アマンド〟で六本木へ

アマンドに行ったこともなければ何も食べたこともなかったのですが、いただいたフルーツケーキがきっかけで、初めてアマンドに行ってみることにしました。
青山フラワーマーケットティーハウスでのブーケレッスンの後、赤坂から六本木の〝アマンド〟に向かいました。


初めて行ってみるので楽しみでした。
リニューアルしたと言うことだし。
初〝アマンド〟で六本木へ_1_1
予約も出来るようでして、レッスンで一緒だった 花友のまりちゃん が予約をしておいてくれました。
初〝アマンド〟で六本木へ_1_2
初〝アマンド〟で六本木へ_1_3
中に入るとピンクで可愛いです。
初〝アマンド〟で六本木へ_1_4
2階に向かう階段の壁もピンクでした。

私たちは奥の窓際に座りました。
初〝アマンド〟で六本木へ_1_5
メニューもピンク。
初〝アマンド〟で六本木へ_1_6
お手拭きはこんな感じ。

何にしようか散々迷い、私はプリンアラーモード。

まりちゃんはメロンパフェ。

ホットコーヒーはピンクのカップで出て来るようなので、暑い日でしたがホットを頼みました。
初〝アマンド〟で六本木へ_1_7
初〝アマンド〟で六本木へ_1_8
オーダーした物がやって来るまで、外を眺めたりお喋りをして待ちました。

アマンドはピンクだから、私はピンクのトップスを着て出かけました。

アマンドは濃いピンクだよ とまりちゃんは言っていましたが、濃いのは無いから私は控えめピンクで。
今は六本木にはヒルズがあったりミッドタウンがあったり、オシャレなカフェがたくさんですが、アマンドってどうなのでしょうね。
週末の夜は賑わうのですかね?

そんな時に六本木に行く ってなかなか無いから私は様子がわからないのですが。
初〝アマンド〟で六本木へ_1_9
デザートが来たので写真撮影に時間を費やしてしまい、プリンアラモードに付いていたアイスクリームが溶けそうでした。
初〝アマンド〟で六本木へ_1_10
美味しそうに、素敵に見えるように撮るってなかなか難しいですね。
初〝アマンド〟で六本木へ_1_11
プリンアラモードを食べるなんて、いったいいつ以来?ってくらいの久々に食べました。

アマンドのプリンアラモードは見た目も、昔ながらの って感じでした。
食べ終わり、1階でお土産のお菓子を買って帰りました。
初〝アマンド〟で六本木へ_1_12
このパルミエ、家族が気に入ってしまったようで、私はまた アマンド に行くようです。

東京駅に アマンドのお菓子が買えるショップがあるようなので、近々行って来ようと思っています。
初のアマンドでお茶をしたからとりあえず満足し、まりちゃんと別れて私は近くの神社に向かいました。
初〝アマンド〟で六本木へ_1_13
初〝アマンド〟で六本木へ_1_14
知らなければ素通りしそうなのですが、ここは
出雲大社東京分祠。

30そこそこの時に1度行ったことがあり、またいつか行ってみたいと思いつつ、随分月日が経ってしまいました。
暑い週末だったし、作ったブーケのためには早く帰宅した方が良かったでしょう。
出雲大社はもっと行けないし、東京にある分祠のそばに居るのだから、やっぱりお参りしておかないと と思いまして。
行っておきたくなりました。
初〝アマンド〟で六本木へ_1_15
初〝アマンド〟で六本木へ_1_16
手短でしたがお参りも出来たので満足しました。
次はやっぱり東京タワーも見ておきたいので、ヒルズからの東京タワーを見に行きました。
初〝アマンド〟で六本木へ_1_17
初〝アマンド〟で六本木へ_1_18
東京タワー、やっぱりいいですね。
初〝アマンド〟で六本木へ_1_19
地下鉄に乗ろうと駅に向かいましたが、また違うところから見る東京タワーも撮っておきました。
東京タワー、なんか好きなんですよね。
かっこいいもんね。

オシャレな今どきのカフェはたくさんありますが、この日は今年で60周年を迎えた アマンド を選んでみました。
60年も続いているってすごい気がします。
たまにはそう言うお店に行くのもいいですね。


Follow Us
RU美

RU美

埼玉県在住。お花・韓国ドラマ・美味しいもの・わんこが好きです。趣味やお出かけでの楽しかったこと、暮らしの中で心が動いたことを私らしく発信したいと思います。

Instagram:rmktpd

What's New

  • コーディネートで振り返る3月

    アート鑑賞やフレンチディナー、久しぶりの海外出張など、3月も盛り沢山でした!

    ファッション

    ゆー

    2025年4月2日

  • 浜松市周辺散策

    くららです☺️新年度になり、桜も見頃となりました。さて突然ですが、前回のブログにも少し触れましたが、浜松市と聞いて思い浮かべるものは何でしょう?

    旅行

    くらら

    2025年4月2日

  • 新御茶ノ水にあるオシャレなカフェで素敵な時間♡

    JマダムのRU美さんとmintさんと映画「花束みたいな恋をした」の ロケ地になったカフェでランチしました♪

    グルメ

    MIO

    2025年4月2日

  • 心と身体を軽やかに過ごす

    毎日を軽やかに過ごす大切さを感じます 東洋医学 陰陽で考える習慣

    暮らし

    やっちゃん

    2025年4月2日

  • メガネが似合う♪色気綺麗目ショートボブ

    こんにちは、NON です。今月のヘアカット。今回も大阪のオシャスポ中崎町のEMAMONアザレアへ。似合わせショートがお得意の盛永さん担当。

    ビューティ

    NON

    2025年4月2日

Feature
Ranking
Follow Us