宮古島旅日記 ─ ドライブ編

宮古島での1日目は、地元の味・ソーキそばからスタート。お腹を満たしたあとは、車を走らせて平良海岸へ。青く澄んだ海を眺めながらのドライブは心まで解き放たれるよう。南国の風を感じる、最高の旅の始まりでした。




こんにちは。
チームjマダムのJunです。


2025年 今年の夏休みは宮古島へ、
夫婦で旅行してきました。

台風も心配でしたが、お天気は最高ー☀️

ハイビスカス
宮古島 ハイビスカス
今回もそうですが、
私の旅の始まりは、
いつも「宮古そば」を食べることからスタート。


旅気分を盛り上げてくれる一品です。

早速、宮古島で大人気のお店

「宮古そば まっすぐ」さんへ。
宮古島 宮古そば「まっすぐ」
宮古そば「まっすぐ」エントランス
まっすぐ 店内
宮古そば「まっすぐ」
宮古そば
「まっすぐ」宮古そば

豚だしの香る昔ながらの味と

ジューシーな三枚肉が絶品😋

美味しかったー。

ごちそうさまでした。




お腹がいっぱいになった後は、

平良という場所にある「宮古島海中水族館」へGo



水族館というより、海中観察型の施設で、

宮古島の海中や生物を
自然のまま観察できるのが魅力的✨
宮古島海中水族館
宮古島海中水族館

あのニモという愛称で知られている
カクレクマノミさんにも会えたのですが、
シャッター間に合わず、、、


たくさんの可愛いお魚さんたちに心癒された後は、

水族館の周辺をお散歩。

平良海岸
平良海岸
こちらは、平良海岸。

気温は36度くらいなのですが、


日差しはやはり南国ならでは、

かなり強いです☀️


日焼け止めを塗っていても、
ここですでに日焼け指数高め。

すぐに黒くなってしまうタイプなので、
どうなることやら。。。です



この後は、また車に乗って

池間大橋のたもとにある
「雪塩製塩所(雪塩ミュージアム」へ。
雪塩製塩所
雪塩製塩所エントランス


もちろん、お目当ての宮古島名物「雪塩アイス」を
いただきました。
雪塩アイスクリーム
雪塩アイスクリーム


ほんのり塩気が、アイスクリームの甘さを引き立てて、

暑い島で食べると、

これまた格別の美味しさ♡

雪塩アイスクリーム
雪塩アイスクリームで体を冷やす

都会の喧騒を離れ、

ただ「自然とともに在る」ことの

豊かさを思い出させてくれる宮古島は、

心に深い余韻を残す楽園。


それでは、
南国 宮古の花や果実に癒されつつ、

ここから先はまた次回に。
宮古島 南国の果実
宮古島に癒されて


本日も最後までお読みくださり
ありがとうございました。
Follow Us
Jun

Jun

東京都在住。ウォーキング講師。夫と娘とわんこ2匹の家族です。趣味はスイミング、犬のお散歩。コスメが大好きなアラフィフです。コスメコンシェルジュの資格もあるので、美容のことならお任せください♪

Instagram:junko___taira

What's New

Feature
Ranking
Follow Us