久々の新幹線にワクワク。
杜の都の素敵過ぎるお蕎麦屋・鹿落堂へ
仙台で何をしようかSNSチェックしていたら、素敵なお店がヒットしました!
東京駅から、1時間半の東北新幹線の旅。
久々の新幹線にワクワク。
久々の新幹線にワクワク。

車内で軽食を食べて車窓から景色を見ていたらあっという間に仙台駅に着きました。
七夕ステンドグラスがお出迎え🎋
七夕ステンドグラスがお出迎え🎋

到着後は早速移動。駅から車で10分程です♪
着きました!
鹿落堂🦌
鹿落坂の頂きにあり、昔、鹿や猪がこの坂を下りた事から仙台弁でシシオチザカと呼ばれたことに由来するそう。
着きました!
鹿落堂🦌
鹿落坂の頂きにあり、昔、鹿や猪がこの坂を下りた事から仙台弁でシシオチザカと呼ばれたことに由来するそう。

入口のビジュアル最高です!

暖簾をくぐり、ドアを開けると写真で見ていたより、遥かに素敵な空間♡
もちろん写真でも素敵なのですが、空気感?なのでしょうか、お店の雰囲気が素敵過ぎでした♪
この組み合わさっているビーカーのオブジェも♡
もちろん写真でも素敵なのですが、空気感?なのでしょうか、お店の雰囲気が素敵過ぎでした♪
この組み合わさっているビーカーのオブジェも♡

待ちスペース♪

待ちスペース足元にはメダカ。
ほっこりさせてくれます。
ほっこりさせてくれます。

入口脇のスペースに食器類が置いてあるのですが、セレクトされたお皿などの日用品はどれも素敵でした!

別アングル♡

何処を撮っても素敵でシャッターが止まらない♪



待ちスペースから入口を見たアングル。
何処からどう見ても素敵です!
何処からどう見ても素敵です!

待ちスペースから1階ギャラリーを見た図。
右側階段から2階へ。見に行きたい。
右側階段から2階へ。見に行きたい。

可愛いシンボルマーク🫎

写真を撮っていたら、順番になり席に通されました。
1階の外が眺められるカウンター。
先ずは、塩豆と冷たいお茶。
残暑厳しい昼間に冷たいお茶がとてつもなく美味しかった!
塩豆もシンプルが良い♡
1階の外が眺められるカウンター。
先ずは、塩豆と冷たいお茶。
残暑厳しい昼間に冷たいお茶がとてつもなく美味しかった!
塩豆もシンプルが良い♡

こちらのお店のメニュー
お蕎麦は玄挽きの黒、丸抜きの白の2種類。
ピンとこなかったので、店員さんに質問。
丁寧に説明してくれました。
やはりオススメは黒ですか?と聞いたらニコリ♪
黒の板そばにしました。
お蕎麦は玄挽きの黒、丸抜きの白の2種類。
ピンとこなかったので、店員さんに質問。
丁寧に説明してくれました。
やはりオススメは黒ですか?と聞いたらニコリ♪
黒の板そばにしました。

蕎麦猪口で隠れていますが、
カブの柚子風味のお漬物、薬味はわさび・辛味大根おろし・かんずり。
カブの柚子風味のお漬物、薬味はわさび・辛味大根おろし・かんずり。

板そばが運ばれてきました。
美味しそう!ワクワク♪
美味しそう!ワクワク♪

蕎麦粉から石臼まで地元宮城県産を使用した香り高くコシのある十割そばです。
お店の志しごといただきます。
黒にして大正解!
お店の志しごといただきます。
黒にして大正解!
目の前に流れる広瀬川や、青い空の向こうに見える割と近い仙台市街を見下ろしながらいただきました♪

お蕎麦を食べ終わる寸前にサッと置かれた南部鉄瓶。タイミングも最高♡
蕎麦湯です。
蕎麦湯です。

こんなにトロトロの蕎麦湯は初めて♡
美味しいーっ!
蕎麦湯を飲み干したのは初めてでした。
お汁と辛味大根おろしとかんずりと蕎麦湯が最高の組み合わせでした♪
美味しいーっ!
蕎麦湯を飲み干したのは初めてでした。
お汁と辛味大根おろしとかんずりと蕎麦湯が最高の組み合わせでした♪

感動のお蕎麦は、こちらの作業場で毎朝仕込まれているそうです。
外から撮ったようですが、店内です。
店内に蔦が這われているんです。
素敵!
外から撮ったようですが、店内です。
店内に蔦が這われているんです。
素敵!

食事と会計を済ませてから、
2階も見学させてもらいました。
上がると、2階にも素敵なギャラリーが♡
2階も見学させてもらいました。
上がると、2階にも素敵なギャラリーが♡









見つけたお店が素敵で清潔で美味しくて、店員さんの程良い距離感が心地よく心温まる接客、全てが最高でした🎵
食が続きますが、
夜ごはんは、仙台とロサンゼルスにしか店舗がない牛タン司へ。
食が続きますが、
夜ごはんは、仙台とロサンゼルスにしか店舗がない牛タン司へ。

壁には味のあるメニュー。

冷やしトマト🍅

定番の牛タン・麦ごはん・テールスープの3点セット。
漬物が添えられていて、味変に丁度良い塩味と辛味でした。
漬物が添えられていて、味変に丁度良い塩味と辛味でした。

デザートは、駅地下のずんだソフト🍦
甘くてほんのり優しい枝豆の味🫛
甘くてほんのり優しい枝豆の味🫛

仙台を感じられる美味しい夜ごはんでした♪
さて、2日目は温泉街へ💨
さて、2日目は温泉街へ💨

akik
神奈川県在住。夫・独立した娘・フランス在住の息子がいます。旅行、食べること、風景やアートなどの美しい物を見るのが大好きです。更に美しく輝くために日々の素敵を楽しんで発信していきたいです。
Instagram:akikawagishi
What's New
-
浜離宮のキバナコスモスと、和のティータイム
秋の光と和の香り。浜離宮で感じた静かな贅沢時間。金色に咲くキバナコスモスに包まれながら、心がすっと澄んでいくような午後を過ごしました。
お出かけ
Jun
2025年10月16日
-
神戸のラグジュアリーホテルで素敵ランチ♡
神戸最終日には、JマダムのSallyちゃんとやっちゃんと一緒に神戸のラグジュアリーホテルで素敵なランチをご一緒させていただきました♡
グルメ
MINAKO
2025年10月15日
-
-
秋のご褒美時間♪ローズハロウィンアフタヌーンティー
ピンクローズの世界が素敵!期間限定のピンクハロウィン「ローズハロウィンアフタヌーンティー」に行ってきました。
グルメ
とも子
2025年10月15日
-
黒を脱いで、軽やかに。パーソナルカラーをゆるく取り入れる
黒を着ると落ち着く。けれど、少し重く感じたので、自分のパーソナルカラーを、ゆるく取り入れてみる。似合う色を意識しながらも、気分を大切にするヒント。
ファッション
キャリゆか
2025年10月15日
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
優美なライラックカラーのシャツを黒パンツでキレよく着こなす。最高気温21℃|10/15(水)【50代の毎日コーデ】
リラクシーだけどきれいに見えるコーディネートが、仕事のモチベーションアップにもつながる。裾をアウトしても決まるキーネックのシャツと脚をすらりと見せてくれるセミワイドパンツが、着心地のよさと品のあるスタイルの両方を実現。
Feature
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
お疲れサインを感じた日のレスキューマスク
大人の肌にいきいきとした艶を与える「お助けマスク」をご紹介
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
Ranking
-
50代に人気上昇中!秋は品よく、華やかに「大人のミディアムヘア」49選
秋の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】秋の髪型どうする?おばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【50代秋コーデ】気温26度の服装。肌寒い季節の気温別コーデ25選
朝晩は涼しく、日中はまだ暑さが残る気温26度の日。何を着るか迷うこの時季にぴったりな「50代の秋コーデ」を25選ご紹介します。大人の品格と今っぽさを両立した着こなしで、快適かつおしゃれに過ごしましょう。気…
-
【おしゃれな50代愛用のバッグ6選】持つだけで気分上がる!バッグ選びも秋のおしゃれのポイントに!
秋はバッグなどの小物にもこだわりたい季節。おしゃれな人はどんなバッグを使ってるのか?そこで今回は40代・50代読者モデル・華組のブログから愛用のバッグをご紹介。
-
おしゃれと歩きやすいが両立!40代・50代女性が秋に買いたいスニーカー5選【チームJマダムまとめ】
お出かけが楽しくなる秋。足が疲れずおしゃれ心を満たしてくれるスニーカーをご紹介。レザーで大人っぽく仕上げたり、人や環境へのやさしさや、足を測定して疲れにくさに徹底的にこだわるブランドなど。あなたはど…
Keywords