華組 松ヶ崎由紀子ブログ

松ヶ崎由紀子

松ヶ崎由紀子

骨格パーソナルスタイリスト

ファッションが大好きです。
一般の方に向けて骨格診断の知識を活かしたファッションアドバイスを行っています。ブログでは、ファッションや日々の楽しいと感じた事を綴っています。どうぞよろしくお願いします。

Instagram:yuki_matsug

【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉

美味しい郷土料理と温泉、そして自然の景色に癒された旅についてご紹介します♪
こんにちは。
今日は秋田県にある小安峡温泉でのんびり過ごした旅について
ご紹介します。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_1
今回の旅行は母と二人だったので、住んでいる東京から小安峡温泉へはJRで移動。
東京駅─(山形新幹線 3時間30分)─山形県:新庄駅─(奥羽本線・特急 1時間)─秋田県:湯沢駅
移動時間は長いですが、途中の景色を見たり母と話しながらの移動だったので、意外と時間が過ぎるのが早く感じました。
他の移動経路としては、飛行機で秋田まで行ってからレンタカーで小安峡まで行くのもいいかもしれません。
ちょうどお昼頃に到着。
宿に近い秋田県湯沢市は母の出身地で、近くに住んでいる従姉妹も合流して3人でランチをすることに。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_3
ランチに食べたのは、この辺りの地域の名物「稲庭うどん」。
稲庭うどんは、秋田南部発祥の干しうどんで、しっかりしたコシとのどごしの良さが特徴の平らな細麺。
製法や産地が限定されていて、それ以外の場所や製法で作られたものは「稲庭うどん」とは名乗れないそうです。
子供の頃からよく食べているのですが、お店で食べるとやっぱり違う!!
家で食べるのと同じうどんとは思えない食感と味でした(笑)
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_4
ランチ後は、宿の方が迎えに来てくれているJR湯沢駅へ移動。
(事前予約すると最寄駅まで迎えにきてくれます)
従姉妹とは明日また会う約束をして一旦ここでお別れ。
迎えにきてくれた車で宿へ移動します。
この日の宿は小安峡温泉「旅館 多郎兵衛」。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_6
郷土感を感じる館内や料理、
大浴場と4つの趣の異なる温泉、
温かい人柄を感じる従業員の皆さん
などなど、
とても居心地よく過ごせる温泉宿です。
従業員の方の秋田訛りの話し方がほっこりとした気持ちにさせてくれて良かったです♡
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_7
館内はこんな感じです。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_8
館内には「こけし」も多く飾られていました。
昔から東北地方の温泉地でお土産として売られてきた木製のこけし人形。
よく見ると産地によって形や顔、髪型などが違います。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_9
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_10
縁起がいいとされる馬の絵も飾られていました。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_11
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_12
干支の手作り人形も温かみがあって可愛かったな♡
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_13
宿泊した部屋はこんな感じです。
ベットのお部屋など他のタイプのお部屋もあります。
私は温泉宿は和室で布団で寝るのが好きなので、こちらのお部屋を選択しました。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_14
部屋の中にも縁起のいい馬の置物が飾られていました。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_15
部屋から景色。
目前には小安峡の山々が見えます。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_16
ちょっと休憩をした後、楽しみにしていた「小安峡の大噴湯」へ行くことに。
宿から子安峡遊歩道入り口の階段まで、歩いて5分ほどでした。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_17
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_19
皆瀬川の急流が長年にわたり両岸を深く浸食してできた小安峡谷。
岩づたいの階段を降りると、その先には遊歩道が続いています。
歩くスピードなどにより個人差はありますが、見学所要時間は30分から40分ほどです。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_20
遊歩道へと続く階段は、上流側(302段)と下流側(406段)の2つの場所にあり
上流側の階段は、長い直線の階段が多め、下流側は折り返しの階段多めです。
泊まっている宿からは上流側階段が近いので、そこから下に降りて遊歩道へ向かいます。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_21
初めの方は少しなだらかな階段でしたが、
途中からは直線的な階段が続きます。
どんな景色が見れるんだろう、
とっても楽しみ♡
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_22
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_23
階段横にはこんな景色が広がってます。
緑の中を歩くって気持ちいい♪
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_24
あと少しで遊歩道に到着します。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_25
遊歩道に無事に到着。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_26
後ろを振り返るとこんな素敵な景色が!
水の音と緑の景色にとっても癒されます。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_27
歩いていると上の方に橋が見えています。
橋の上からの景色もいいですよって宿の方に教えてもらったので
後で橋の上からも景色を見たいと思います。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_28
大噴湯に近づいて来ました。
大きなシューッという音と一緒に、岩の間から98℃の熱湯と蒸気が激しく噴出しています。
思った以上に勢いよくお湯が噴出しているのでびっくりでした!
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_29
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_30
大噴湯地帯を通り過ぎ、名残惜しいですが遊歩道散歩は終わりです。
下流側の階段を登って宿に帰ります。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_31
宿へ帰る途中で橋に寄り道。
橋の上からの見る景色も雄大な感じでいいなって思いました。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_32
自然の景色に癒された小安峡。
宿に戻って、のんびりと温泉に浸かりながら今日1日の疲れを癒します。
大浴場の雰囲気もよく、ついつい長湯してしまいました、、

その後は、楽しみにしていた夕食。
食事は、夕食、朝食共に食事どころでいただきます。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_33
食膳に並べられたお料理はすべて女将さんの手づくり。
山菜や渓流の魚、地元産の牛肉など、その地域らしさを感じる料理の数々。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_34
印象的な一品「皆瀬牛の握り」。
柔らかくて美味しい♡
母はとても好みだったらしく、もう一つ食べたいくらいと言ってました。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_35
「皆瀬牛サーロインステーキ野菜添え」
女将さんが手作りする旬の食材を使った秋田の郷土料理に大満足でした!
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_36
翌朝は温泉に入ってから朝食へ。
いつも思うのですが、、
夕食を食べ終わった後は明日の朝食食べられないも、、って心配になるのに
朝起きて温泉に入ると朝食をしっかり食べられます(笑)
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_37
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_38
朝食で珍しかったのが「ちょこっとバイキング」。
女将さん手作りの
漬物、煮物、などご飯の進むちょっとした逸品が並びます。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_39
母親が懐かしいと言って食べていた胡桃入りバッケ味噌。
バッケとはふきのとうを指す方言です。
私も子供の頃に叔母の家で食べたのを思い出しました。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_40
ヨーグルトに入れて食べる用に、自家製りんごのコンフォートとハックルベリーの野菜ジャムがありました。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_41
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_42
朝食後、出発までにまだ時間があったので、
また小安峡へ散歩に行くことに。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_43
朝は人も少ないし、午後とはまた違った感じの雰囲気で良かったです。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_44
今日のブログはここまでです。
初めて訪れた秋田県小安峡温泉。
美しく雄大な自然の景色と心温まる温泉宿にとても癒されました。
小安峡は、私は行ったときは緑の景色でしたが、これから始まる紅葉の名所でもあるそう。
次は秋に行ってみたいな。
この日の翌日には、近くにある秋の宮温泉に行ったので、その様子はまた後日にブログでご紹介させてください。
【秋田】雄大な自然と温泉を楽しむ旅ー秋田県小安峡温泉_1_45
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

What's New

Feature
Ranking
Follow Us