Jacket: INÉD
Knit: conte
Denim Pants: RED CARD TOKYO
Earrings: Pomellato
Bracelet: Van Cleef&Arpels
Ring(right): Adlin Hue
Ring(left): ASAMI FUJIKAWA
「スカーフは剣先を左右対称にシャープにすると、首もとはラフに巻いてもどこかキリッと見えます。ブラウンのジャケットと、インしたニットはカーキ系。どちらもスカーフの柄にある色なので、ごく自然に手をつないでくれます。ちらっと見える濃密な赤がシックなアクセントに」
スカーフ選びは素材から。今は“カシシル”一択!
カシミヤの暖かさ、シルクのツヤと潤(うる)みを両方もっているエルメスの“カシシル”。マット感と光沢感のバランスがちょうどよくて、通年愛用していますが、最近さらに出番が多くなりました。2枚ともメンズで、華やかすぎない絶妙にシックな配色がお気に入り。
キリリとクリーンなモノトーンもウサギ柄の遊び心にときめく
オールブラックの着こなしの首もとに巻いた白いスカーフが、顔映りをトーンアップさせる。合わせる色を選ばない繊細なモノトーン、そしてベーシックな90×90cmのカレは使い勝手も最上級。シェフズタイのように長さ違いでたらしたり、タートルネック風に立体的に巻いても素敵。こちらはユニークなウサギをモチーフにしたアーティスト・河原シンスケ氏の作品。
カレ90「千と一のウサギ」¥68,200・ピアス¥157,300/エルメスジャポン(エルメス) ニット¥104,500/エストネーション スカート¥44,000/ADORE
カジュアルなバンダナ柄を極上シルクで効かせる大人の贅沢
メンズライクなバンダナも、エルメスのシルクならリュクスな存在感。55×55cmサイズは1枚でちょこんとつけるのもいいけれど、2枚つないでねじりながら巻けばバイカラーのような新鮮な表情に。ブラックは日本人デザイナー・野村大輔氏の作品。ブルーは機関車柄で「ご乗車ください!」という意味の名をもつ。
シルクバンダナ55(ブラック)「コーラス・ステラルム」・(ブルー)「オール・アボード!」各¥37,400・時計¥188,800/エルメスジャポン(エルメス) ジレ¥82,500/ポステレガント シャツ¥41,800/ADORE
コントラストの効いた配色と直線的なモチーフがモダンな印象
タイ語で「マサン」=“編み細工の馬”という意味の名前のとおり、かごのように交差するディテールで馬を描いたグラフィカルな柄。三角形の端と端を首で一周して結び、ケープのように片方の肩にあしらうアレンジは、中央部分の柄がきれいに見えて印象的。ブルー×オレンジという反対色の組み合わせが、モダンなインパクトを生み出す。サイズは188×94cm。
トライアングル・ジェアン「マサン&マサン」¥128,700・ピアス¥107,800・バングル¥102,300/エルメスジャポン(エルメス) ワンピース¥53,900/インターリブ(サクラ)
シックなムードで合わせやすいビターな配色のカシミヤシルク
ダイナミックなアレンジができる140×140cmの大判サイズ。とびきりしなやかな肌ざわりは、やはりカシミヤシルクならではの魅力。柄から一色拾ったブラウンの装いに、ふんわりとあしらった“ミラノ巻き”のボリュームで、柔和なニュアンスを加えて。馬場馬術の縄編みをモチーフにしたアシンメトリーな柄は、装具に駆使される職人技に捧ぐオマージュだそう。
カレジェアン カシミアシルク「ドレサージュ・トレサージュ」¥187,000・バッグ¥1,584,000/エルメスジャポン(エルメス) ブラウス¥55,000/ADORE
パリマダム:フランチェスカ(広告関係)
日本で購入したヴィンテージのスエードレザーシャツは、切りっぱなしのアシンメトリーなデザインが個性的。ボトムはザラのクロップトジーンズでバランスをとり、ビルケンシュトックのボストンもベージュでそろえて。フェンディのバゲットは赤を、エルメスのスカーフはオレンジ系をセレクト。小物で色を効かせたベージュ×ホワイトのシンプルな着こなしが、彼女の知的なムードにマッチ。
ミラノマダム:ルイーザ(マネージャー)
鮮やかなブルーのトップスにボーイッシュなショートパンツ姿が夏らしくさわやかで目をひいたスタイル。ジャケットがわりにはおったパオラ・フラーニのシャツは、コンパクトなサイズがお気に入りだそう。プリントスカーフをラフに巻いて顔まわりを明るい印象に仕上げ、バルディニーニの茶色のモカシンを素足に、と小物使いのリズムも軽快でスタイリッシュ!
ミラノマダム:ケイト(パーソナルアシスタント)
モスキーノのデニムにマックスマーラのマリンセーターとリゾート地で購入したイニシャル入りのカゴバッグを合わせたケイト。ナチュラルなブロンドヘアに似合う淡いカラーのヴィンテージスカーフをラフに結んでトレンチコートをはおると、気分はもうバカンス!
パリマダム:カサンドル(インフルエンサー)
ボリューミーなコートとニット、デニムをネイビーで統一し、ブラウンのミュウミュウのバッグとブーツを合わせたシックな着こなし。首もとに服と同系色のエルメスのカレを巻いてフェミニンに仕上げて。
パリマダム:フランチェスカ(デザイン家具販売業)
クラシックな格子柄コートを基調としたパンツルックに、インナーのニットとスカーフでカラフルなさし色ピンクのアクセントをプラス。パンツはオフィシン・ジェネラルでバッグはイザベル・マラン。
パリマダム:ディアナ(会社員)
白トレンチにホワイトグレーのニット、青のライン入りパンツとスニーカーでスポーツカジュアル寄りのシンプルなパンツスタイル。ブルー系のシルクスカーフを加え、ドレッシーな雰囲気を演出。
パリマダム:オドレー(コンサルタント)
黒ジャケットにブーツカットデニムのロックな着こなしは、マルチカラーのスカーフでさらにおしゃれ度アップ。あえて結ばずラフにひと巻きしているのもポイント。スタッズつきデニムはRoseanna。
一枚プラスするだけで、おしゃれのムードを加速させるスカーフ。今季は、たっぷりと華やかにまとうよりも、さりげなく“小さく効かせる”ほうがチャーミング!センスあふれるアレンジをご紹介。
寒さ対策優先で、つい手抜きしがちだったり、マンネリ化しやすい冬のおしゃれ。まだまだ続く寒い季節、小さなコツを取り入れるだけで着こなしが新鮮になる、と大草直子さん。8つのTipsをチェックして!
冬コーデにプラスしたいものは、華やかさと上品さのあるおしゃれ小物!首元に巻くだけであか抜ける「スカーフ」、センスのいい「バッグ」、女らしさが際立つ「ジュエリー」をひとつ身に着けるだけで、コーデが格段に上がる。
エクラプレミアム売れ筋ランキング
揺れ感が美しいプリーツスカートや艶感が女らしいサテンスカート、そしてクールなレザーやタイトスカート。そんなスカートに、ブラウスやジャケットを重ねれば、通勤にも週末のお出かけにも品よく映える着映える秋スタイルに。
ファッション特集
2025年10月19日
ウェブエクラ週間(2025/10/5~10/11)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ!品よくこなれる、50代のきれいめ「カーゴパンツ」をご紹介。
ファッション特集
2025年10月18日
「朝は肌寒いけど、昼は暑い…」「ジャケットだと重すぎる」そんな10月の服装にはカーディガンが正解。肩掛けでも羽織りでもサマになる、大人の女性にぴったりの“ちょうどいい”秋のカーディガンスタイル。
ファッション特集
2025年10月17日
日中の気温が22度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温22度の日中は秋色カラーのトップス一枚で快適なスタイルや休日はスニーカーを合わせたきれいめカジュアルの秋のお出かけスタイルをご紹介します。
ファッション特集
2025年10月15日
おしゃれが楽しくなる秋。ワンピースを軸に、レイヤードやブーツ、バッグなどの秋小物合わせて、ぐっとこなれた印象に。50代の女性が“品よくおしゃれに”見えるための着こなしには、ちょっとした工夫と体型カバーがかなうシルエット選びを。
ファッション特集
2025年10月14日
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
秋の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
サンダルの季節が終わり、スニーカーの気分 今回は、秋のお出かけの参考にしたい、40代・50代読者モデル・華組とチームJマダムのスニーカーコーデをご紹介。
今季、おしゃれな人のアウターは、より軽やかでリラクシーにはおるオーバーサイズのジャケットコートが大本命。重ね着して冬まで着られるというだけでなく、きちんとしたジャケットをあえてゆるりとまとうその余裕…
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。白髪を活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイルをぜひ…