フォーシーズンズホテル大阪へ ② THE SPA

天空のスパとお鮨を堪能してまいりました♪
フォーシーズンズホテル大阪へ ② THE SPA_1_1
みなさま、こんにちは。

いよいよ開幕間近となる万博に向け、街全体が活気に満ちている大阪。
昨年8月に開業したフォーシーズンズホテル大阪へ
伺ってまいりました。

新大阪駅から車で15分とアクセスも良く
昨年は1階のオールデイフレンチビストロ「ジャルダン」でのアフタヌーンティーのみでしたが
今回は念願かなって上層階でのスパとお食事を堪能いたしました。

このフロアすべてがウェルネスゾーンという36階には
本日訪れる「THE SPA」のほか
16メートルの室内プールやサウナ、スポーツジムなどが完備。
フォーシーズンズホテル大阪へ ② THE SPA_1_2
予約していた「プライベートお風呂」へ。
こちらの温浴施設は「OFURO」と名付けられており
その中でも2名まで利用可能な個室の「プライベートお風呂」があります。
  • フォーシーズンズホテル大阪へ ② THE SPA_1_3-1

  • フォーシーズンズホテル大阪へ ② THE SPA_1_3-2

  • フォーシーズンズホテル大阪へ ② THE SPA_1_3-3

季節のフットスクラブ(本日は国産生姜と天然塩)をしていただいた後は
充実したサスティナブルなアメニティが完備されたゆとりある空間で
大阪のランドスケープを独り占め!

ときどき、黒文字茶と豆菓子をつまみながら休憩を挟み
澄んだ冬の青空と、大阪の街並みや水路を望みながら湯船につかり
新幹線移動の緊張から心も身体も解放された
60分間のOFUROタイムを過ごしました。
フォーシーズンズホテル大阪へ ② THE SPA_1_4
ふわっふわのバスローブで身を包み、「THE SPA」へ移動。
本日はボディトリートメント「KIバランス」90分コース。
カウンセリングシートに基づき、身体の悩みやマッサージの強さの希望などを伝え
ボディオイルを2種の香りから選びます。
 
準備が整ったところで、おりんの澄んだ音で空間を浄化。
さらに、お寺や神社などで身を清めるときに使用する
日本産の塗香(ずこう)を手に含み、深呼吸して気を整えます。

ボディマッサージに使用するのは日本産スパ専用スキンケアブランド
「chi to sé true」のボディオイル「SUOU(スオウ)」
米ぬかやオリーブ油、椿油などを配合しており
すべての製品は美の神様である
京都の若宮八幡宮で御祈祷されてから出荷されています。

「KIバランス」はフォーシーズンズ大阪オリジナルで
指圧やスウェディッシュマッサージなどにインスピレーションを受けた
独自のマッサージ技法によるもの。

背中のスクラブから始まります。
米ぬか、黒糖、はちみつなどのやさしいタッチでリラックス。
そのまま背面の指圧に入ります。タオル越しなので刺激が少なく
圧もリクエスト可能ですが、丁度良く気持ち良い。
カウンセリングでお願いした新幹線でむくんだ膝下を重点的に行っていただきました。
身体の状態を見ながら重点的に行うところを判断してくださいます。

背面全体の指圧に続き、さらに背面をオイルマッサージ。
程よく硬さがほぐれた状態からオイルで循環をよくするといった流れが
しっかりと体感出来ました。

続いて、前面とヘッドマッサージ。
ヘッドマッサージをしていただくころには完全に意識が遠のいており
終えて起こしていただくほどの施術を受けたのは
本当に久しぶりのことでした。

お着替えを終え、柚子の羊羹と始祖茶でリラックス。
フォーシーズンズホテル大阪へ ② THE SPA_1_5
日本人の心と身体に嬉しい、改めて知ることの出来た
日本の良さがたくさん詰まったボディトリートメントコースでした。

Follow Us
AKI

AKI

フラワーアレンジメント講師を経て、食空間プロデューサーとして活躍中。趣味はシャンパンと着物。シャンパーニュ騎士団シュヴァリエ叙任。夫と二人暮らし。銀婚式を迎えました。東京近郊在住。

What's New

Feature
Ranking
Follow Us