京阪神の方ならハチ北スキー場はご存知かと思いますが、そのふもとの集落にある兎塚(うづか)中学校が廃校になり、その後スポーツなどの合宿ができる施設として再利用しているのはうっすらと知っていましたが、こちらにパン工房とカフェができていると聞いて実家に帰省したら行ってみたいとずっと思っていました。
新緑に囲まれたふるさとのベーカリー&カフェへ!
「帰省したらランチに行きたい!」と思っていた、廃校になった中学校を再利用したベーカリー&カフェに念願叶って行ってきました。
自然豊かな兵庫県北部・但馬地方の香美町にある【うづかの森 ベーカリー&カフェ】。
京阪神の方ならハチ北スキー場はご存知かと思いますが、そのふもとの集落にある兎塚(うづか)中学校が廃校になり、その後スポーツなどの合宿ができる施設として再利用しているのはうっすらと知っていましたが、こちらにパン工房とカフェができていると聞いて実家に帰省したら行ってみたいとずっと思っていました。
京阪神の方ならハチ北スキー場はご存知かと思いますが、そのふもとの集落にある兎塚(うづか)中学校が廃校になり、その後スポーツなどの合宿ができる施設として再利用しているのはうっすらと知っていましたが、こちらにパン工房とカフェができていると聞いて実家に帰省したら行ってみたいとずっと思っていました。

実はこの兎塚中学校は私の母校なんです!
が、私は家の近くの木造の古ーい校舎に通っていたので(時代を感じますよね〜笑)、この中学校に来るのは初めてでした!
それだけに何だかワクワク✨
が、私は家の近くの木造の古ーい校舎に通っていたので(時代を感じますよね〜笑)、この中学校に来るのは初めてでした!
それだけに何だかワクワク✨

敷地内に入ると緑が広がるのどかな光景が広がり(いえ、周辺には緑しかないんですけどね😅)、草のにおいがとても懐かしい!!
「5月に高原で運動会やってたよね〜その時期のにおいがするね」と一緒に行った姉と話していました。
「5月に高原で運動会やってたよね〜その時期のにおいがするね」と一緒に行った姉と話していました。

とてもいいお天気!ZARAのシャツワンピ1枚でいいくらいの陽気でした♪

玄関で靴を脱いで上がります!

ここは体育館だったのかな?
とても広々とした空間で、奥に見えるパン工房やキッチンもゆったりとしています。
学校を利用したカフェなどでよくある、学校の机や椅子を使ってレトロムードを出した…というのとは全く違います!
明るいオープンスペースが気持ちよいおしゃれカフェです♡
とても広々とした空間で、奥に見えるパン工房やキッチンもゆったりとしています。
学校を利用したカフェなどでよくある、学校の机や椅子を使ってレトロムードを出した…というのとは全く違います!
明るいオープンスペースが気持ちよいおしゃれカフェです♡


あらかじめランチプレートを予約してあったので、そちらをドリンクとケーキのセットにしました。
先にお会計を済ませて、しばしお料理を待ちます。楽しみ♪
その間に姉と姪っ子はパンを物色して購入。
この日はキッズイベントが開催されていたので大盛況!パンも少なくなってきていました。
先にお会計を済ませて、しばしお料理を待ちます。楽しみ♪
その間に姉と姪っ子はパンを物色して購入。
この日はキッズイベントが開催されていたので大盛況!パンも少なくなってきていました。

今回は食べる機会がなさそうだったので買わなかったけど、次は食パンを買いたいな〜🍞
他にも惹かれるパンがたくさんありました。
国産小麦など材料にもこだわっているそうです。
シュークリームやエクレアも食べたかったなぁ!
他にも惹かれるパンがたくさんありました。
国産小麦など材料にもこだわっているそうです。
シュークリームやエクレアも食べたかったなぁ!
お待ちかねのプレートランチがやってきました。
パンもご飯も食べられてボリューム満点です。
サクサクの海老フライに思わず顔がニヤけてしまいました!
パンもご飯も食べられてボリューム満点です。
サクサクの海老フライに思わず顔がニヤけてしまいました!

ミネストローネの奥にパンとハムが潜んでいます。
このハムがしっとりとしていて美味しかった♡
ポテトサラダにお豆が入っているのも好みでした。
実はこの中にいくつか苦手なものが潜んでいるのですが、どれも美味しかったので完食しました!笑
そして、本日デザートは抹茶のシフォンケーキ♪
このハムがしっとりとしていて美味しかった♡
ポテトサラダにお豆が入っているのも好みでした。
実はこの中にいくつか苦手なものが潜んでいるのですが、どれも美味しかったので完食しました!笑
そして、本日デザートは抹茶のシフォンケーキ♪

抹茶好きなので思わずワー!っと声が上がります^^笑
ちょっとほろ苦い抹茶の味わいが広がり、ふわふわのシフォンとのバランスも抜群。
お腹いっぱいでしたがペロリと食べてしまいました!
ブラックコーヒーを飲んでいた姉が「とても美味しい」と言っていましたが、特筆すべきはこの地域の水のきれいさです。
水のおかげで飲み物も美味しく、ご飯も美味しく炊けます。
私は同じお米で炊いて食べ比べているので間違いありません〜^^
ちょっとほろ苦い抹茶の味わいが広がり、ふわふわのシフォンとのバランスも抜群。
お腹いっぱいでしたがペロリと食べてしまいました!
ブラックコーヒーを飲んでいた姉が「とても美味しい」と言っていましたが、特筆すべきはこの地域の水のきれいさです。
水のおかげで飲み物も美味しく、ご飯も美味しく炊けます。
私は同じお米で炊いて食べ比べているので間違いありません〜^^

ちなみにこちらは、ひと足先に2月にもう1人の姉が訪れた時のランチプレート。
この時はチキンだったそう。かぼちゃのポタージュも美味しそう〜♡
そして今年の冬は雪が多かったので、この時もテラスの窓から見える雪景色が広がっていたそうです。
そんな時にもまた行ってみたいな〜。
こちらのベーカリー&カフェのInstagramでは、そんな雪景色も見られますのでぜひ覗いてみてくださいね。
この時はチキンだったそう。かぼちゃのポタージュも美味しそう〜♡
そして今年の冬は雪が多かったので、この時もテラスの窓から見える雪景色が広がっていたそうです。
そんな時にもまた行ってみたいな〜。
こちらのベーカリー&カフェのInstagramでは、そんな雪景色も見られますのでぜひ覗いてみてくださいね。
この日のコーデは・・
*ブルーのシャツワンピース→ZARA
*ネイビーのストレッチパンツ→PLST(プラステ)
*スニーカー→ASH
帰省するとまずは掃除をしたり、草むらを歩いたりするので、とにかく動きやすい服が鉄則です。
プラステのパンツはストレッチがきいているので動きやすくて正解でした!
*ブルーのシャツワンピース→ZARA
*ネイビーのストレッチパンツ→PLST(プラステ)
*スニーカー→ASH
帰省するとまずは掃除をしたり、草むらを歩いたりするので、とにかく動きやすい服が鉄則です。
プラステのパンツはストレッチがきいているので動きやすくて正解でした!


グリーンのトートバッグは、個性的な柄が特徴的で特にストールを多く展開している「INOUI EDITIONS(イヌイエディションズ)」というブランドのもの。
緑が広がる景色にグリーンが合うかなと思い、こちらを手に取りました!
緑が広がる景色にグリーンが合うかなと思い、こちらを手に取りました!

校庭にも入ってみました!
野球グラウンドが余裕で二面は取れるほどの広さ。
子どもの頃から冬は校庭でスキーをしていましたから、、土地の広さと自然だけは相当自慢できますね!笑
野球グラウンドが余裕で二面は取れるほどの広さ。
子どもの頃から冬は校庭でスキーをしていましたから、、土地の広さと自然だけは相当自慢できますね!笑

校舎もそのまま残っていました。
ここには通っていないけど、学校ってなんだか懐かしくなりますよね。
ここには通っていないけど、学校ってなんだか懐かしくなりますよね。

私のふるさとは本当に過疎化が進んでいて、実家の周辺にはお店がほぼ皆無となり、空き家も帰るたびに増えています。
若い人も本当に少なくて町にも活気がなく、帰省しても道で人に会うことすら少ない状況です。
そんな中で、こんな素敵なベーカリー&カフェが実家の近くにできたなんて夢のようです!(いや、大げさではなく本当に)
田舎に留まってこうやって地域を盛り上げてくださり、とっても嬉しく感謝の気持ちでいっぱいになった休日でした。
帰ったらまた必ず伺います!帰省の楽しみができました♪
若い人も本当に少なくて町にも活気がなく、帰省しても道で人に会うことすら少ない状況です。
そんな中で、こんな素敵なベーカリー&カフェが実家の近くにできたなんて夢のようです!(いや、大げさではなく本当に)
田舎に留まってこうやって地域を盛り上げてくださり、とっても嬉しく感謝の気持ちでいっぱいになった休日でした。
帰ったらまた必ず伺います!帰省の楽しみができました♪

この校訓も「あぁ、そうだったかな」なんてうっすら思い出したりして。
ウンウン、いい言葉ですよね。これを機会に改めて肝に命じます!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました🍀
ゆっくり更新ですが、Instagramも覗いてみていただけたら嬉しいです♪
ウンウン、いい言葉ですよね。これを機会に改めて肝に命じます!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました🍀
ゆっくり更新ですが、Instagramも覗いてみていただけたら嬉しいです♪

YOKO
兵庫県在住。洋菓子関係の仕事をしています。ファッションを自由に楽しむパリ・ミラノのお洒落マダムが憧れ。大ぶりアクセサリーと帽子、洋楽、ワインが好き。Jマダムを機に自分の世界をもっと広げたいと思っています!
Instagram:yoko.s0908
What's New
-
【夏グルメ】猛暑を吹き飛ばす かき氷4選と二子玉川の鮎ラーメン
うだるような猛暑が続いている今夏。そんな時こそ元気が出る夏グルメを5つ、厳選してご紹介します。
グルメ
CHIKAO
2025年8月16日
-
-
-
Lypo-C x エクラのコラボイベントへ行って来ました!
先日、東京ミッドタウン日比谷にて開催されたLypo-Cとエクラのコラボイベントへ伺って来ました♡その様子をご紹介!
ビューティ
MINAKO
2025年8月15日
-
モノトーンコーデで楽しむ真夏のスタイリッシュランチ
都会のオアシス、キンプトンホテルで素敵なご縁で繋がった3人の贅沢ランチ。洗練された空間と美味しい料理を楽しみ、心も満たされるひとときでした。
お出かけ
あきこ
2025年8月15日
Feature
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【おしゃれな50代愛用のユニクロTシャツ10選】着回し力抜群!どんなスタイルにも合う取り入れやすさが魅力
40代・50代からの人気を集める「ユニクロ」のTシャツ。定番から期間限定のコラボアイテムまで、さまざまなTシャツが揃っている。今回は、そんなユニクロのTシャツを使った40代・50代読者モデル・エクラ華組のコー…
-
【50代に人気のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!ふんわりボリュームで若々しくて明るい印象に
白髪や薄毛、うねりなど40代50代の髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
ホテルランチにもぴったりな一足や着こなしに鮮度をプラスする一足など50代におすすめのスニーカーはこれ!【エクラ編集部の愛用スニーカー】
スニーカーを愛用するスタッフが多いエクラ編集部。様々なスニーカーを経て今お気に入りのスニーカーは?この夏、出番の多いお気に入りの一足をスナップ!
-
50代の肌をきれいに見せる、夏のカラーって?涼やかなきれい色なら女らしく着映える
くすみが気になる50代の肌も、着る服の色選びひとつで印象が変わる。涼感と女らしさを両立する「きれい色」で、夏の装いをアップデート。
Keywords