シミ悩みを解消したい編集長Sが初体験! 決意のシミとり実録ルポ初日に同行
年齢を重ねることにあらがっているようで、今まで美容医療には少し抵抗が……。でも、このままシミだらけの肌でいて、いったい誰がトクをする!? 心の殻を破って、いざ! by編集長S
1.カウンセリング後、今日の治療の説明

松倉先生の診断後、今日の治療を説明。「目の横の丸いシミは、老人性色素斑。これはレーザーでとりましょう」。経験者によれば、痛みは歯の治療を我慢できる人なら全然耐えられる、とのことだが、果たして……。
2.施術台に横になり部分麻酔やマーキング

看護師さんがシミ部分のメイクをふき取り、麻酔クリームを塗布。10分おいたあとに取り出したのが、蛍光ピンクのマーカー!「シミに印をつけますね。ちゃんと消えるから大丈夫ですよ」
3.いよいよレーザー。先生の足音にドキドキ

準備完了。看護師さんが消え、ひとり施術台に残される編集長S。痛かったらどうしよう。どのくらいかかるのかな、と脳内妄想が止まらない! あ、先生が近づく足音が……。
4.いよいよ先生登場! レーザーが始まる
-
-
今回使った「Qスイッチ・ルビーレーザー」の先端。ねらいをリングで囲み、この中心にレーザー光線を発射させる仕組み
「ハイ、では始めますよ~」と松倉先生の声。目をつむっているので見えないが、先生が機械のアームを引っぱる音や椅子を動かす音などが聞こえ、編集長Sのドキドキはクライマックス!
5.バチンバチンバチン! あっという間に終了

すぐさまバチンバチン!と10連発。思ったほど痛くない! しかし、赤い光がまぶたの裏で炸裂してまぶしい! さらに反対側の別のシミに移って3連発。「ハイ、終わりました」。10分かからず終了!? 皮膚の湿潤液を保って治りを早くする保護テープを貼り、施術終了。
※気になる1ヵ月半後のフィニッシュまでの全貌は、eclat1月号をぜひご覧ください!
■シミとり美容医療「基本のき」
診断の理解を深めるために、あらかじめ基本的な知識を頭に入れておこう。
●ゴールしたい日が決まっているなら、2カ月前には受診を
美容医療だと、即日きれいになれるような気もしてしまうが、シミによっては数回の施術や3カ月以上の外用薬が必要になるケースも。「1回のレーザー治療ですむとしても、きれいになるまでダウンタイム(回復までの時間)がある場合も。当院では2週間ほど保護テープを貼ったままに。予定があるなら、少なくとも1~2カ月前には受診を」(松倉先生)。
●レーザー治療と光治療はシミの種類や目的で使い分け
「大きく分ければ、レーザーは老人性色素斑のようなピンポイントのシミに使い、広い範囲のシミやくすみには光治療をするイメージですね」(松倉先生)
機器の種類によっても特徴が違うので、何を用いて施術するかは医師とよく相談し、納得のうえで治療を受けよう。
機器の種類によっても特徴が違うので、何を用いて施術するかは医師とよく相談し、納得のうえで治療を受けよう。
-
光治療は薄く広いシミに最適 フォトフェイシャルやIPLと呼ばれる光治療は、顔全体のシミに。
-
レーザーは濃く目立つシミに ピンポイントで目立つシミには、レーザーでねらい撃ちを。
■カウンセリング・施術をお願いしたのは…
日本の美容医療の先端をいく信頼のあついクリニック
ボトックスやレチノイン酸、エンダモロジーを日本で初めて導入したことで知られるクリニック。患者の肌悩みやライフスタイル、予算などを総合的に考慮して、最適な治療方針を提案してくれる。美容業界やメディア業界にもファンが多い。

松倉クリニック&メディカルスパ
皮膚科のほか美容外科、形成外科も診療。
●東京都渋谷区神宮前4の11の6表参道千代田ビル9F
☎03・5414・3600
月~金曜10:00~20:00、土・日曜、祝日10:00~19:00 無休(年末年始を除く)
要予約 初めてのかたは初診料¥5,000が必要
皮膚科のほか美容外科、形成外科も診療。
●東京都渋谷区神宮前4の11の6表参道千代田ビル9F
☎03・5414・3600
月~金曜10:00~20:00、土・日曜、祝日10:00~19:00 無休(年末年始を除く)
要予約 初めてのかたは初診料¥5,000が必要
※痛みや施術の効果については、あくまで個人の感想になります。誰にでも当てはまるものではありません。
What's New
-
「一人が怖い」「一人になりたい」そんな気持ちになったら……?50代の「心の揺れ」を徹底解説
人生経験を重ねてきたはずなのに、ふと抱く孤独感と逃避願望。その背景を脳と心の両面から深掘り!
50代のお悩み
2025年9月27日
-
“一人が怖いとき、一人になりたいとき”エクラ世代がふと抱く孤独感を感じるエピソードを公開!
人生経験を重ねてきたはずなのに、ふと抱く孤独感と逃避願望。エクラ世代が抱える“一人が怖い”、“一人になりたい”と感じるエピソードを公開!
50代のお悩み
2025年9月22日
-
【50代のお悩み】一人っ子で独身、親がいなくなったら天涯孤独に。将来の不安がぬぐえないというお悩みへアドバイス
脳科学者・中野信子さんと、メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんが、50代のお悩みにアンサー。今回は一人っ子で独身なので将来に不安を感じる、というお悩み。
50代のお悩み
2025年9月21日
-
【50代のお悩み】時に人付き合いが煩わしいけれど孤独にはなりたくない…どうしたら?
気遣いをしたり人のペースに合わせるのは煩わしいけれど、孤独にはなりたくない…というお悩み。脳科学者の中野信子さんと、メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんがアドバイス。
50代のお悩み
2025年9月20日
-
【50代のお悩み】子が独立し夫に先立たれたら? 1人になることを考えて鬱々してしまいます
脳科学者・中野信子さんと、メンタルケア・コンサルタントの大美賀直子さんが、一人が怖いエクラ世代のお悩みにアドバイス。子供が独立し、夫にも先立たれたらと思うと不安で仕方ないというお悩みへのアンサーとは?
50代のお悩み
2025年9月19日
Feature
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
Ranking
-
【おしゃれ好きな50代「ユニクロ・GU」コーデ】秋のおしゃれを楽しむアイテム豊富!端境期に活躍してくれるTシャツやインナーも!
老若男女問わず人気のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする着こなしは!?今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをピックアップ。
-
上品な雰囲気が秋らしい!若々しく見える「50代のショートヘア」30選
軽やかさと上品さをまとった、秋のショートヘア。トップはふんわり、顔まわりはすっきりと整えて、若々しい印象に。季節のファッションとも心地よくなじむ髪型で、秋のおしゃれがもっと楽しくなります。
-
【50代 週末コーデ】ホテルランチやアフタヌーンティーに。気負わず着られる“スマートエレガント”な華やぎコーデ#Jマダムのおしゃれ
白トップスとツイードジャケットで清潔感と品格を演出しつつ、オーガンジー素材のスカートでツヤとふんわり感をプラスした、スマートエレガントな秋の装い。黒ブーツや赤リップで引き締めれば、ホテルランチやアフ…
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】秋のおしゃれに絶対使える!デニムやスニーカーなど人気アイテムコーデ
秋のおしゃれに欠かせない存在のZARA。40代・50代女性が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんが今、愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
【40代・50代に人気のショートボブ60選】うねりやくせ毛が気にならない!手入れが楽で大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。白髪を活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイルをぜひ…
Keywords