【キーワード1】トレンドアイテムこそ、テイスト、素材、デザインで遊ぶ
【A】ブルゾン
「大流行中のブルゾンは、エクラ世代にこそおすすめのアウター。はおるだけで若々しいムードがまとえるはず」。張り感のあるコットン素材。ミルキーなオフホワイトが女らしい。ブルゾン¥48,000/RHC ロンハーマン(ジェーン スミス)
【B】リネンパンツ
「昨年から多く見かける厚地のリネンパンツが、この春、大ブレイク。ベーシックなデザインのパンツが、たちまち新しい印象に」。センターシーム入りのテーパードパンツ。ダークブルーがニュアンスたっぷり。パンツ¥42,000/ebure(エブール)
【C】ワンピース
「ワードローブに常備させたい、着るだけで絵になるワンピース。ブラミンクのワンピースは、モード感のある甘さが素敵です」。タックを寄せた胸もととふんわりシルエットで、着映え力抜群の一枚に。ワンピース¥200,000/ブラミンク(ブラミンク)
【キーワード2】ベーシックアイテムは、今っぽさを意識して選ぶ
【D】タンクトップ
「胸もとが広めにあいたタンクトップは、あくまでもインナー用。トップスやアウターからちらりと見えるだけで女らしい」。細いリブが大人向き。タンクトップ¥11,000 /ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 丸の内店(ドゥーズィエム クラス)
【E】白デニム
「デニムはスラックス感覚ではける厚地の白をチョイスしました。カジュアルすぎない上品な一本です」。キャンバス地のようなマイルドな発色。体をきれいに見せてくれるテーパードスリムタイプ。デニム¥24,000/アングローバル(イレーヴ)
【F】白シャツ
「何枚持っていても更新したくなる白シャツ。はおりにもなるオーバーサイズが今の気分」。無地に見えるくらいのストライプ柄がニュアンス感の決め手。★シャツ¥18,000/エクラプレミアム通販(村山佳世子×ザ ストア バイシー)
【G】リブスカート
「大人を素敵に見せてくれる縦長シルエットのリブスカート。トップスをアウトしたりアウターをはおったりすれば、おなかまわりも気になりません」。体のラインを拾わない厚地タイプ。スカート¥13,000/カレンソロジー 青山(カレンソロジー)
【H】ツインニット
「女らしさを演出するツインニットは、あえてメンズライクなカーキを選ぶのが大人の選択」。太めのリブがほどよいラフさを演出。シルク混で肌ざわりも抜群。カーディガン¥23,000・ニット¥18,000/ゲストリスト(ハウント/ハウント代官山)
【キーワード3】きれい色アイテムは、発色を使い分けるのが正解
【I】カラーパンツ
「はくだけで一気に今年らしさをまとえるカラーパンツ。シンプルなパンツでなら、鮮やかな発色にもトライできるはず」。発色のよさとほんのりとした光沢感が特徴のシルク100%パンツ。パンツ¥34,000/サードマガジン(THIRD MAGAZINE)
【J】カラーニット
「トップスできれい色を取り入れるなら、手持ちの服とすんなりなじむスモーキーな発色がおすすめ。なかでもライトブルーは、着回しやすいカラーです」。ふっくらとした独特な質感が特徴的。ニット¥47,000/サザビーリーグ(エキップモン)
【A】+【C】
【Style 01】女らしいワンピースとスポーティなブルゾンの、ミックスコーデを楽しむ
「ワンピースにブルゾンをはおった、女らしさとスポーティさのミックス感が断然今っぽ
い! 足もとには厚底スニーカーを合わせて、さらに今季らしさを加えました」。白とベージュで統一した上品配色にも注目。
ブルゾン¥48,000/RHC ロンハーマン(ジェーン スミス) ワンピース¥200,000/ブラミンク(ブラミンク) バングル¥99,000/ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 丸の内店(アグメス) バッグ¥236,000・靴¥88,000 /トッズ・ジャパン(トッズ)
【B】+【J】
【Style 02】大好きなワントーンコーデはニュアンスカラーで更新。女らしいパンツスタイルに
「ライトブルー〜ネイビーのワントーンコーデを完成。ニュアンスのある色合わせが、今の気分です」。クラシカルなバッグとパンプスを合わせることで、全身の女らしさがぐっと上昇して。
パンツ¥42,000/ebure(エブール) ニット¥47,000/サザビーリーグ(エキップモン) イヤリング¥12,000/ラヴァンチュール マルティニーク(フィリップ オーディベール) ブレスレット¥3,000/RHC ロンハーマン(ハルポ) バッグ¥522,000 /モワナ メゾン GINZA SIX(モワナ) 靴¥99,000 /ロンハーマン(マノロ ブラニク)
【F】+【I】
【Style 03】ベーシックな白シャツ×旬のきれい色パンツでつくるシンプルスタイル
「主役級のきれい色パンツは、白シャツをさらりと合わせるだけで決まります。エクラ世代にはうれしい、“トップスアウト”が、復活の兆しです!」。オレンジのバッグを合わせてきれい色を思いきって2点使いするのも、この春らしいスタイル。
★シャツ¥18,000/エクラプレミアム通販(村山佳世子×ザ ストア バイシー) パンツ¥34,000/サードマガジン(THIRD MAGAZINE) ピアス¥48,000/エーピー ストゥディオ グランフロント オオサカ(ソフィー ブハイ) バッグ¥117,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) 靴¥73,000/カオス丸の内(ジルサンダー)
【C】+【H】
【Style 04】上品なワンピースにこそ、 レオパード靴で辛口のパンチを加えて
「Style01ではスポーティなブルゾンをはおったワンピース。同系色のカーディガンを合わせるとガラリと違う雰囲気に。上品コーデには、パンチのある靴を加えてバランスをとります」。アニマル柄の靴はこの春のトレンドのひとつ。
ワンピース¥200,000/ブラミンク(ブラミンク) カーディガン¥23,000/ゲストリスト(ハウント/ハウント代官山) バングル¥17,000/エスケーパーズ(リジー フォルトゥナート) バッグ¥332,000 /ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ) 靴¥86,000/クリスチャン ルブタンジャパン(クリスチャン ルブタン)
【A】+【G】+【J】
【Style 05】女らしさで盛り上げて、トレンドのブルゾンを大人仕様に格上げ
「スポーティなブルゾンは、そのままカジュアルに着てしまうと、エクラ世代には難易度が高くなる。きれい色のトップスやスカートで女らしさを足すことで、大人にちょうどいいバランスに」。仕上げにクラス感のあるかっちりバッグを加えて、コーディネートをぐっと格上げして。
ブルゾン¥48,000/RHC ロンハーマン(ジェーン スミス) スカート¥13,000/カレンソロジー 青山(カレンソロジー) ニット¥47,000/サザビーリーグ(エキップモン) バングル¥58,000/ショールーム セッション(ヒロタカ) バッグ¥318,000/ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ)
【E】+【H】
【Style 06】更新したベーシック服+ 旬の靴&バッグで、トレンド感をエンジョイ
「今どきの色やシルエットで更新したベーシックな着こなしに、旬小物をトッピングしたコーディネート。いつもの着こなしの延長で簡単にトレンドを楽しめるスタイルです」。大きめのバッグが全身のアクセントに。
デニム¥24,000/アングローバル(イレーヴ) ニット¥18,000/ゲストリスト(ハウント/ハウント代官山) サングラス¥34,000/アイヴァン PR(アイヴァン)バングル¥11,000/ゲストリスト(ソコ/ハウント代官山) バッグ¥57,000/ウィム ガゼット 青山店(ア ヴァケーション) 靴¥138,000/トッズ・ジャパン(トッズ)
【D】+【F】+【G】
【Style 07】Iラインコーデに白シャツをラフにはおった、大人のリラックススタイル
「リブのタンクトップ×スカートをワンピースライクに着て、白シャツをはおったリラックススタイル。この余裕たっぷりなムードこそエクラ世代の特権です」。広めにあいた胸もととヌーディな小物使いで女らしさをアップ。
タンクトップ¥11,000 /ミューズ ドゥ ドゥーズィエム クラス 丸の内店(ドゥーズィエム クラス) ★シャツ¥18,000/エクラプレミアム通販(村山佳世子×ザ ストア バイシー) スカート¥13,000/カレンソロジー 青山(カレンソロジー) ネックレス¥20,000/ロンハーマン(ハルポ) バングル(2本セット)¥15,000/カレンソロジー 青山(ソコ) バッグ¥26,000 /エストネーション(ヘレン カミンスキー) 靴¥100,000/ロンハーマン(マノロ ブラニク)
DADスニーカー
「ダッド(=お父さん)とネーミングされた、ボリューム感満点のハイテク系厚底スニーカー。ちょっと派手すぎるかな? と思うくらいのものが、今っぽさの決め手に」
1.フリンジ状のトリミングが特徴的なシルバースニーカーは、見た目のボリューム感をいい意味で裏切る、軽さにも注目したい。¥83,000/トッズ・ジャパン(トッズ)
2.この春、スポーティなメッシュスニーカーを買い足すなら、きれい色で決まり! ¥77,000/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ)
3.スタッズ使いと赤のソールで、存在感たっぷりに仕上がったソックススニーカー。¥149,000/クリスチャンルブタン ジャパン(クリスチャン ルブタン)
4.ボリューム感のあるデザインと上品なピンクベージュのスエード素材のバランスが絶妙。¥53,000/ブッテロ トーキョー(ブッテロ)
DADスニーカーにソックススニーカーを加えて、パンツスタイルを新鮮に
いつもの白シャツ×パンツコーデが、たちまちモードな着こなしに。
シャツ¥36,000/ドゥロワー 青山店(ブリエンヌ) パンツ¥42,000 /アマン(アンスクリア) カーディガン¥20,000/エストネーション(エストネーション) メガネ¥38,000/アイヴァン 7285 トウキョウ(アイヴァン 7285) バッグ¥265,000/ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ) 靴¥149,000/クリスチャン ルブタンジャパン(クリスチャン ルブタン)
モード系サンダル
「毎年買い足したいサンダル。今季は、リボンやストラップつき、色柄に特徴のあるものなど、いつもより“クセ”のあるタイプで遊びを取り入れてみて。着こなしの鮮度が上昇します」
1.太めのアンクルリボンとメッシュのボディがモード顔。¥114,000/カオス丸の内(ジルサンダー)
2.アンティーク加工されたレザーがニュアンス満点のブロンズサンダル。ビジューボタンがとびきりキュート。¥86,000(ロシャス)/ドゥロワー 丸の内店
3.太めのメタリックヒールとベルトストラップがデザインのポイントに。¥76,000(クレジュリー)/ドゥロワー 丸の内店
4.レオパード柄部分はサテン、ストラップはスエードと、素材のミックス感もとびきりラグジュアリーな一足。ウエッジソールならハイヒールでも安定感あり。¥109,000 /ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)
レオパード柄サンダルで完成する特別感のあるワントーンコーデ
ブラウン系でまとめたワントーンコーデ。パンチのあるサンダルが、上品配色に特別感を添えて。
ニット¥26,000/アパルトモン 青山店(アパルトモン) ★スカート¥38,000/エクラプレミアム通販(イレーブ) ストール¥29,000/ロンハーマン(アソース メレ フォー ロンハーマン) バッグ¥132,000/J&M デヴィッドソン 青山店(J&M デヴィッドソン) 靴¥109,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)
クラシックバッグ
「きれいめスタイルにはもちろんのこと、カジュアルなコーディネートに持つと、一気に格上げがかなうクラシックバッグ。この春は、さまざまな色や形が登場しています」
1.ころんとしたラウンド型と小ぶりのフォルムがかわいげたっぷり。(ショルダーストラップつき)¥109,000/イーストランド(マンサー・ガブリエル)
2.格式のあるブランドからは、旬カラーのグリーンをチョイス。(ショルダーストラップつき)¥486,000 /モワナ メゾン GINZA SIX(モワナ)
3.レザー、パイソン、キャンバスと、素材のミックスが楽しい一点。チェーンストラップも今年顔。¥153,000 /ジミー チュウ
4.白ラインをセンターに配した、モダンなモノトーンバッグ。¥330,000 /ヴァレクストラ・ジャパン(ヴァレクストラ)
マニッシュなパンツスタイルに、女らしさを添えるラウンド型
ラウンド型のクラシックバッグが、マニッシュなパンツスタイルにフェミニンなムードを添えて。明るめのブラウンバッグはシック色コーデのアクセントとしても効果大。
バッグ¥109,000/イーストランド(マンサー・ガブリエル) シャツ¥32,000/マディソンブルー(マディソンブルー) パンツ¥34,000/ウィムガゼット 青山店(バレナ) スカーフ¥23,000/アマン(アルテア) 靴¥93,000/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)
NEW ラフィアバッグ
「今シーズン、ぐっとバリエーションが増えたのがラフィア素材のバッグ。従来の“かごバッグ”の枠を超えた豊富なバリエーション。着こなしに抜け感だけでなく、“モダンさ”を運んでくれるバッグです」
1.ライトブルーは合わせる服の色を選ばないカラー。オールブラックやホワイトのアクセントとしても活躍。¥18,000/ラヴァンチュール マルティニーク(サン アルシデ)
2.大柄のレオパードとフリンジ風のデザインが特徴的なスクエアバッグ。¥25,000/エストネーション(センシ スタジオ)
3.内側にPVCをあしらったうれしい機能性にも注目して。¥30,000 /シジェーム ギンザ(アニタ ビラルディ)
4.ヒトデ柄をあしらったブルーのインナーがキュートなボーダーバッグ。¥63,000 /アッシュ・ペー・フランス(ジャマン・ピュエッシュ)
シンプルなデニムスタイルが、モダンかつフレッシュになる!
ラフィアバッグで一気に若々しい印象に。
バッグ¥25,000/エストネーション(センシ スタジオ) ニット¥21,000 /トラディショナル ウェザーウェア 青山ウィメンズ店(トラディショナル ウェザーウェア) スカート¥24,000/ebure(エブール) サングラス¥32,000/アイヴァン PR(アイヴァン) バングル¥32,000 /アッシュ・ペー・フランス(デルフィーヌ・シャルロット) 靴¥33,000/ファビオルスコーニ 六本木店(ファビオ ルスコーニ)
村山佳世子の私的最新スタイル
(1)「ピンク、グリーン、ブルーの3枚パックTに、代々木上原のセレクトショップ、ペールジュートでひと目惚れ。きれい色をあまり着ない私にとっては、スモーキーカラーのTシャツがちょうどいい」
(2)「たくさん持っているのに、毎シーズンついつい買い足してしまう大好きなかごバッグ。昨年買いそびれたロエベのかごバッグを、この春、手に入れました。ころんとしたかわいいフォルムがお気に入り」
(3)「流行の兆しを見せるハーフパンツ。膝丈の黒なら気負いなくはけるかなと思いシンメのグルカタイプを購入しました。サイズは29。わざとワンサイズアップして、ゆるめシルエットを楽しみます」
(4)「ロエベは、昨シーズンくらいから気になっているブランドです。細身のシルエットとリネン混のラフな素材感が気に入ったカジュアルパンツ。シンプルなトップスとの着こなしも様になる一本です」
(5)「スニーカーは、スポーツメーカーの一足を選びました。少し厚底のモノトーン。デニムスタイルからスカートスタイルまで、どんな着こなしにも合う着回し力と、ほどよいモード感が自慢です」
(6)「今シーズン、白トップスを着るなら、断然サーマルが気分です。素材にニュアンスがあるので、カジュアルボトムとのワンツーコーデもどこか特別感のある雰囲気に。ハイクのロングスリーブを購入」
【私的スタイル1】抜け感のある春夏素材なら、オールブラックが軽やかに楽しめる!
「素材が軽くなって抜け感が出るからか、私はオールブラックコーデを春夏にすることが多い気がします。今年ならハーフパンツを主役に。写真では見えていませんが、女らしさを加える黒のパンプスを合わせています」
knit:LOEWE
pants:SINME
sunglasses:OLIVER PEOPLES bracelet:HERMÈS
bag:L’Appartement
【私的スタイル2】いつもの白Tをサーマルにチェンジして、カジュアルコーデを更新!
「昨年までは白Tで完成していたカジュアルコーデをサーマルで更新。この日は、かごバッグと茶のローファーを合わせて全身をニュアンストーンで統一。最後に首もとにスカーフをあしらって、旬度をアップしました」
tops:HYKE
pants・bag:LOEWE
scarf:MARGARET HOWELL bracelet:CELINE
shoes:GUCCI
【私的スタイル3】旬のカラーTシャツでシンプルコーデと気分を一気に格上げして
「レッドカードとコラボしたブラックデニムに、カラーTシャツを合わせただけのなんてことないワンツーコーデ。でも、トップスがピンクってだけで、気分もちょっと上がる。きれい色の効果を実感する瞬間です」
T-shirt:Maison Margiela
denim:RED CARD
jacket:MM6
bracelet・bag:CELINE
shoes:NIKE