-
マスク必須の2021秋を美しく乗り切る! 肌映え! 気分映え! 新色リップ
マスク必須になり2度めの秋がもうすぐそこ。リップをすっかりつけなくなったという人も多いと思いますが、リップもこの1年でかなり進化! マスクにつきにくい、ケア効果が高いなど、今回はマスクと共存できるおすすめの新色リップを、美容愛好家・野毛と、美容ライター・北林がご紹介します。長らくお送りしてきたこの連載も今回が最終回! これまで読んでくださったみなさま、本当にありがとうございます!
お悩み美容
2021年8月25日
-
新ニュアンスの「ブラウン」で秋の目もとが驚くほど新鮮に! 2021秋新色・おすすめアイシャドウ
引き続きマスク必須の秋。手抜きメイクが習慣化してしまい、「目もとはとりあえずブラウンでいいか」となっている人に、ぜひ試してみて欲しいのが秋の新色。今回は美容ライター・北林が、透明感、華やかさ、なじみのよさを一気にかなえ、いつもの表情を新鮮に変える新しい”ブラウンニュアンス”のカラーを紹介します!
お悩み美容
2021年8月15日
-
まぶたに秋のニュアンスとパワーをチャージ! 2021新色・おすすめアイシャドウ
まだ暑さは続くけれど、そろそろ気になり出すのが秋のメイク。相変わらずマスク必須の秋だからこそ、目もとだけは旬の秋ニュアンスで彩りたい! ということで、今回は美容愛好家・野毛が注目色「グリーン」をキーワードに、大人の目もとに新鮮さと深みを与えるアイパレットを厳選。野毛自身も愛用中の3品をご紹介します!
お悩み美容
2021年8月5日
-
気になるニオイはこれで解決! 汗ばむ季節を乗り切るお助けボディ&ヘアアイテム
連日の猛暑。そんなときに止められない汗とニオイ……。今回は、誰もが直面するこの時期ならではの悩みにフォーカス。今回は365日制汗剤を愛用。”汗&ニオイ対策を知り尽くした”美容愛好家・野毛と、それほど汗はかかないけれど敏感肌。”汗による肌荒れ防止策に詳しい”美容ライター・北林がそれぞれにぴったりのアイテムをご紹介します!
お悩み美容
2021年7月25日
-
寝苦しい夏の夜を快適に過ごす! 「快適睡眠」サポートアイテム
梅雨が明けると、いよいよ本格的な夏が到来。暑い日が続けば、「寝苦しい」「暑くて眠れない」夜も増える!? 暑さと不眠を解決すべく、美容愛好家・野毛まゆりと美容ライター・北林が、そんな「眠れない夜」を快適に過ごすためのアイテムをご紹介します。
お悩み美容
2021年7月15日
どうする!? 梅雨時の悩み<その3> ペタンコになる髪・広がる髪
「ペタンコ髪」のボリュームアップ対策1
外出前に仕込む”ざっくり逆毛”で、一日中ふんわり感キープ!
「私のネコっ毛の救世主は”逆毛”。これをつくるのにブラシが必要なのですが、何でもいいわけではなく、ブラシ次第で仕上がりに大きな差が出ます。そんな私の逆毛を、程よい”粗さ”で、空気を含み、キレイにボリュームアップ&キープしてくれるのがこのブラシ。手のひらサイズで使いやすく、クッション感も適度。前髪の立ち上げも簡単です。フェイスラインがぺったんこだと、どうしても貧相に見えるので、このブラシは手放せません」(野毛)
- 段差植毛された先玉つきのやわからなブラシ。柄がなく使いやすいだけでなく、細くてからみやすい髪を無理なくほぐすので、まとめ髪にも最適。マペペ デタングリングブラシ シュガーピンク ¥1,100/シャンティ
「ペタンコ髪」のボリュームアップ対策2
汗のベタつき感を一掃するドライシャンプーで、簡単にボリュームアップ
「髪がぺったりしてしまう原因に、汗や皮脂があると思うのですが、まさにその汗や皮脂で困ったときに便利なのがこのドライシャンプー。スタイリングスプレーのように見えて、実は汚れをクリアにするものなので、仕上がりはスッキリ&さっぱり。外出先でも使えるだけでなく、香りもよくて気分もリフレッシュします。ボリュームアップさせるスタイリングスプレーを使っていた時期もありますが、これがこれまで使った中で、もっとも効果を感じました。根元にスプレーするだけで、すぐに髪が立ち上がります」(野毛)
香りも楽しめるフレグランスドライシャンプー。ライスパウダー(コメデンプン)が、頭皮の余分な皮脂を吸着し、髪をサラサラに保つ効果も。洗い流し不要。バティスト フレグランスドライシャンプー 120g ¥1,200/グラフィコ
「ボワボワ髪」のボリュームダウン対策1
スタイリング剤を使って、ボリュームそのものを「固定」する!
「くせっ毛などでボリュームの出やすい人は、この時期、アウトバスのトリートメント剤に頼ってしまいがちですよね。私も数々試しましたが、梅雨時の湿気に勝てたものはほぼ皆無。なので「いっそのこと固めてみてはどうだろう」と発想を転換し、試してみたらかなり落ち着きました。トリートメント成分で固めるので、ホールド力が適度で指も通りますし、湿気はしっかりブロック。ボリュームアップ用のアイテムですが、”うねり”を伸ばして広がりを抑える効果もあります。右下の写真のように、指の間にもしっかり広げてからつけると、均一になじみ、ムラづきを防げますよ」(北林)
アガベシロップの糖分で髪をソフトにコーティングする自然派スタイリングジェル。頭皮にも使えるだけでなく、ヘアパックとして使う方法も。レモングラスなど、この時期うれしい柑橘系のさわやかな香り。ナチュラルコスモ トリートメントシロップジェル・ソフトスタイリング 148g¥5,000/三上
「ボワボワ髪」のボリュームダウン対策2
水分吸収に影響を与える「乾燥」と「ダメージ」をドライヤーで調整
「髪の水分量は、傷みや乾燥などの髪のダメージに大きく左右されるのだそう。一見湿気とは関係ないように思えますが、毎日なにげなく使っているドライヤーの熱で、髪が過乾燥を起こしたり、ダメージを促進させてしまい、より多くの湿気を吸収してスタイルが崩れる、ということもあり得ると思い、”乾しすぎない”という目線でドライヤーを見直しました。このドライヤーは独自の『育成遠赤外線』の効果で、60度という低温風を実現。乾きも早く、ロングヘアでも8分くらいで乾いてしまうだけでなく、膨らんだり、広がることが激減しました」(北林)
特定の波動域を使った「育成遠赤外線」により、60度という圧倒的な”低温風”で乾かすドライヤー。 髪表面や頭皮を過乾燥から守り、ダメージレスな髪に。ヘッドスパ機能もあり、乾かすだけでなく、頭皮リフトケアも可能。スカルプドライヤー¥18,000/ヤーマン
What's New
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
渡辺満里奈さん“生誕2万日”イベントを開催
渡辺さん「10年先も健康で髪がフサフサでいられるよう」使いたい育毛美容液とは?
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
【おしゃれ好きな50代「ユニクロ・GU」コーデ】秋のおしゃれを楽しむアイテム豊富!端境期に活躍してくれるTシャツやインナーも!
老若男女問わず人気のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする着こなしは!?今回は「ユニクロ・GU」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをピックアップ。
-
【50代カーディガンコーデ5選】きちんと感もあって気軽に着られる!秋に活用したい一着
秋の風が心地よい今の時期にぴったりのカーディガンは、コーディネートのアクセントとしても活躍してくれる便利アイテム。今回はそんなカーディガンを使った、40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのコーデに…
-
上品な雰囲気が秋らしい!若々しく見える「50代のショートヘア」30選
軽やかさと上品さをまとった、秋のショートヘア。トップはふんわり、顔まわりはすっきりと整えて、若々しい印象に。季節のファッションとも心地よくなじむ髪型で、秋のおしゃれがもっと楽しくなります。
-
【50代におすすめ・秋のボブヘアスタイル60選】老けて見えない!おばさんぽくならずふんわりボリュームを取り戻す
白髪や薄毛、うねりなど40代50代で増えてくる髪悩みを解消して、おばさんぽくならない今どきのボブヘアをご紹介。上品で洗練されたヘアスタイルに変えて気分も一新!
-
【気温18度〜23度・気温別コーデカタログ】10月後半・11月前半は何を着る?40代・50代におすすめの秋コーデ集
気温18度〜23度の気温別に40代・50代におすすめのおしゃれなコーディネートを大好評特集「50代の毎日コーデ」と連動してご紹介。朝晩の寒暖差はあっても日中は過ごしやすい日が多い秋は、おしゃれのモチベーション…

