-
新境地を開拓した「スタンドカラー」のジャケット【CHANEL ジャケットの美学】
永遠かつ、常に新しい――。進化し続けるCHANELのジャケット、唯一無二の存在感の源を探る。手のこんだツイード生地はシャネルのクラフツマンシップの証。
時代の先端をいき、常に進化しつづける「シャネル」ヒストリー
女性たちを真の自由へと解放した名品に宿る思い
「なぜ女性は窮屈な洋服ばかりなのか」。そんな疑問のもと、シンプルでありながら、このうえなく革新的な発想から、機能的で着心地がよいジャケットを生み出したガブリエル シャネル。彼女がこだわったのは、まず素材。当時は男性服にしか使われていなかったツイード生地に注目し、女性服に初めて取り入れた。そのインスピレーションの源は、ウェストミンスター公爵など、人生で出会ったおしゃれな男性たちの着こなしだった。もうひとつのこだわりがシルエット。今ではあたりまえの、直線的で構築的なシルエットは、「服のエレガンスは自由な動きから生まれる」という彼女の確かな考え方から生まれたもの。完璧な正確さが求められるジャケットの製作には、カンボン通りのアトリエ「タイユール」が、その卓越したサヴォアフェールで応えた。前身頃は生地のまっすぐな目に沿って作られ、型くずれを防ぎしなやかさをもたせるために胸の部分にダーツは入れず、後ろ身頃にも同様に縫い目は中央の1本のみ。袖は肩の高い位置につけて動きやすさを最大限に引き出す。「内側も外側と同じように美しくあるべき」というガブリエルの考えから、表地とライニングは、繊細なステッチでしっかりと縫い合わされ、まるで一枚の生地のようなスムーズな動きに。ライニングのすそには、シルエットがきれいに落ちるように、真鍮のチェーンが縫いつけられた。
そこに新たな息吹を吹き込んだのが、’83年にアーティスティックディレクターに就任したカール ラガーフェルド。「決して時代遅れにならないアイテムがあります。それは、デニム、白いシャツ、そしてシャネルのジャケット」と語っていた彼は、ユーモアを加えながらジャケットに新解釈を加え、ジャケットをデニムやスポーティなトップスと組み合わせたり、新しい素材やカット、ディテールを取り入れ、数えきれないほどの新しいブレードや新素材を使用したツイード、ジュエリーボタンなどを生み出した。
そして今、その思いを受け継いだのが、30年来ラガーフェルドの右腕としてともに仕事をしてきたヴィルジニー ヴィアールだ。彼女のルックを表現するなら、動き、自由、快適。「何にも妨げられず自分らしくいられること」という原則から生み出される新時代のジャケットは、フェミニンで繊細なモダニティを加えさまざまなプロポーションで表現されている。ひらめきから創造へ、さらに自由な境地へと、シャネルのジャケットは美しい物語を紡ぎ続けている。
1962 Gabriel Chanel
“エレガンスはいつも自由な動きから生まれるのです”――Gabriel Chanel

1962年、シャネルのジャケットを着用するガブリエル シャネル。撮影は、写真家ダグラス・カークランド。photo by Douglas Kirkland Corbis

ノーカラージャケットにパンツを軽快に合わせた女優マリサ・ベレンスン。足もとはバイカラーパンプス(1969年)。©Getty Images Conde Nast Collection

ルキノ・ヴィスコンティ監督のオムニバス映画『ボッカチオ’70』(1962年)の第3話『仕事中(Il lavoro)』の主演ロミー・シュナイダーは、作品中で魅力的にシャネルスーツを着こなしていた。Photo by Paul Ronald

ジャケットを着こなすシャネルのモデル、マリー=エレーヌ・アルノー(1958年)。photo by Sante Forlano

ローマ空港でスナップされた女優ジャンヌ・モロー(1961年)。photo by Keystone France
2021 Virginie Viard

2020/21年メティエダール コレクションより。凝ったウォッシュがかけられたデニムロングスカートを合わせたルック。

コレクションの舞台であるシュノンソー城のタペストリーからインスパイアされた、ツイードのロングケープ。

中世をイメージさせるブラックベルベットのマキシ丈コートのインには、画期的なツイードのボディスーツが。

ウールツイードのスーツ。「ルサージュ」が手がけたゴールドのグラスビーズとスパンコールの凝った刺繡は、1体の製作に155時間かかったという大作。スポーティなインナーとレギンスを合わせてモダンなルックに。
-
「進化系ジャケット」はカーディガンのような軽い着心地【CHANEL ジャケットの美学】
絶えず新しく生まれ変わりつつも、常に“象徴”であり“自由”であり続ける、CHANEL(シャネル)のジャケットの魅力とは?
-
美しい刺繡が施されたスカートに似合う一着【CHANEL ジャケットの美学】
絶えず新しく生まれ変わりつつも、常に“象徴”であり“自由”であり続ける「シャネルのジャケット」。その魅力の源を探る。
エクラプレミアム売れ筋ランキング
-
E by eclatフレンチスリーブTシャツ¥ 8,800
-
ne Quittez pasエンブロイダリーワンピース¥ 33,000
-
mtmodelist×eclat【別注】リネン混カーディガン¥ 19,800
-
E by eclat【とろみ】コクーンブラウス¥ 10,890
-
E by eclat【とろみ】Vネックブラウス¥ 12,100
-
manipuri×eclatシルク混スカーフ¥ 15,400
-
E by eclat【前後2WAY】レース切り替えフレンチスリーブT¥ 12,100
-
SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】ショルダータックワンピース¥ 22,000
-
ADAWAS×eclat切り替えギャザープルオーバー¥ 10,560 (60%OFF)
-
E by eclatギャザー袖ラメカーディガン¥ 17,600
-
CINOH×eclat【宮崎桃代さん別注】きれいめノースリーブ¥ 13,200
-
E by eclat【前後2WAY】シルク混ニットカーディガン¥ 18,150
-
ARGIETシアーニットプルオーバー¥ 26,400
-
SLOANE×eclat【別注】接触冷感ワンピース¥ 16,500
-
CINOH×eclat【宮崎桃代さん別注】コンパクトTシャツ¥ 15,400
-
ADAWAS×eclat【別注】切り替えギャザープルオーバー¥ 20,900
-
Diminutivo×eclat【宮崎桃代さん別注】オアハカントート¥ 12,100
-
DRESS HERSELFシルク混ブラウス¥ 25,300
-
Speedoセットアップスイムウエア¥ 25,300
-
E by eclatクルーネック半袖カーディガン¥ 17,600
What's New
-
【人気ファッションエディター三尋木奈保さんに質問!】50代が夏のワンツーコーデをあか抜けさせるには?
本誌副編S川が、アラフィーのおしゃれを熟知しているエクラ関係者にぐいぐい(?)迫って、素敵な着こなしを勝手に分析します!
ファッションTOPICS
2025年7月1日
-
時に強すぎてしまう黒をドレープでまろやかに
ダークな一面をもつ黒を夏にまとうなら、素材やディテールで柔らかさをもたせて軽やかに。夏らしい凹凸(おうとつ)のあるシボが涼しげなクレープ素材、ウエスト部をツイストしたドレープのディテール……エフォートレスかつ凛としたたたずまいの中に、大人の余裕が香りたつ。
ファッションTOPICS
2025年6月30日
-
【ニットの洗い方】洗濯方法から干し方まで詳しく解説!
お気に入りのニットを長く楽しむためには、やさしく丁寧なお手入れが大切。特にニット素材は、洗濯機よりも手洗いが断然おすすめ!今回は、今大人気のニットカーディガンを実際に手洗いしながら、洗い方から干し方、シワのケアまで詳しくご紹介します。
ファッションTOPICS
2025年6月30日
-
日本古来の炭染め。黒のグラデーションに豊かな感性を託して
漆黒、炭黒……日本の黒には多彩なトーンがある。古くから伝わる木炭による染めを手作業で施し、一点一点異なるグラデーションに仕上げた一着。そういった継承されてきた手仕事へのリスペクトや微差を見極める目をもっていたいし、そこにこだわる豊かさを大切にしたい。
ファッションTOPICS
2025年6月29日
-
甘めの色を洗練に導く黒の引き上げ力
春から継続して人気の高いペールトーン。甘めのカラーパレットを夏に楽しむなら、黒と合わせると、ぐっと引き締まりモダンに。黒一色での端正な表現とはひと味違う広がりのある表情が生まれる。黒という色の補い高める力を活用したい。
ファッションTOPICS
2025年6月28日
Magazine
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代 ブラウス】いちばん使える! 1着で“涼やかエレガンス”を叶える『とろみブラウス』主役の品格コーデ20選
暑さにめげず、大人のお洒落を楽しみたい。カジュアルになりがちな夏コーデを1着でエレガントに昇華してくれるのが「とろみブラウス」です。ほどよいツヤのある上品な質感、美しいドレープを描く立体的なシルエット…
-
【50代におすすめのショートヘアスタイル60選】髪型次第で印象が変わる!おばさんぽく見られないショートヘア
ヘアスタイルに気を遣っているかで40代・50代は印象がかなり違ってくる。そこで今回は大人の品格と知性を引き出し、若見え効果も叶うショートヘアをご紹介。白髪や薄毛、うねりのお悩みもカバーするへスタイルを参…
-
程よく透けて涼やか!50代の夏のお洒落に欠かせない「レースアイテム」5選
上品な透け感で大人女性も着やすいレースアイテム。取り入れるだけでパッと華やかになるので、梅雨のおしゃれにもぴったり。今回は、おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダム愛用のレースアイテム…