理想のエプロンをオーダーメイド♬
ジャカルタでオーダー第2弾。私の「こうだったらいいな」を形にしたエプロンを作りました✨生地を変えるとイメージもガラリとチェンジ!
● こんなエプロンが欲しい✨
お気に入りのエプロンをお持ちですか?
『ぷちエプロン難民』だった私。
何枚もあるエプロン。
デザインが好きなエプロンも、
使ってみると「この部分がこうだったら」
という惜しい点が必ずあって、
使い勝手と好みを両立する、
100点満点のエプロンには出会えていませんでした。
何枚もあるエプロン。
デザインが好きなエプロンも、
使ってみると「この部分がこうだったら」
という惜しい点が必ずあって、
使い勝手と好みを両立する、
100点満点のエプロンには出会えていませんでした。
そこで先日思い立って、自分が求める小さなこだわりをカタチにしたエプロンを作ることにしました。

といっても、私はミシンすら持っていないので
いつもお洋服のお仕立てをお願いしているテーラーさんにお願いすることに。
そうして出来上がったのが、こちらの2枚のエプロンです
いつもお洋服のお仕立てをお願いしているテーラーさんにお願いすることに。
そうして出来上がったのが、こちらの2枚のエプロンです

ベージュとブルーのコンビネーション。
こちらは、以前仕立てた洋服の余り布を組み合わせてお願いしました。
シワになりにくい素材。
こちらは、以前仕立てた洋服の余り布を組み合わせてお願いしました。
シワになりにくい素材。

もう1枚は、南仏プロバンス柄プリントが人気のレゾリヴァードの生地を使ったもの。
組合せたラベンダーカラーの生地は、綿100%の高島ちぢみ。
以前ワンピースを仕立てた余り布です。
組合せたラベンダーカラーの生地は、綿100%の高島ちぢみ。
以前ワンピースを仕立てた余り布です。

この2枚は、全く同じ型、同じ大きさで作ったのですが、
生地が違うと出来上がりの印象もかなり違いました!
生地が違うと出来上がりの印象もかなり違いました!
● こだわりポイントは
オーダーする前に、まずは私が欲しいエプロンの
こだわりたいポイントやデザインを、
色々リストアップ。
こだわりたいポイントやデザインを、
色々リストアップ。
○ カジュアルよりはエレガントなデザイン
持っているエプロンではカシュクールデザインが
気に入っているので、
作るのはカシュクールと決めていました。
気に入っているので、
作るのはカシュクールと決めていました。

○ 胸までカバーするタイプ
油はねや汁飛びが気になるので、胸元までしっかりあるデザインに



○長い結び紐は洗濯時&乾燥時にストレスになるのでナシ
○椅子に座っても背中がゴロゴロしないよう背面は平らに
○椅子に座っても背中がゴロゴロしないよう背面は平らに
リボンを前で結ぶデザインも可愛くて好きなのですが、洗濯時に長いリボンはやっかいで、アイロンも大変、可愛く結ぶのも大変なので、
シンプルに使える後ろボタンにしました。
シンプルに使える後ろボタンにしました。

●首にかけるタイプではなく、肩にかける形
首にかけるタイプがどうしても苦手なので、
肩かけタイプ。
クロスでもクロスしなくても、
ボタンの留め方で
どちらも選択可能、
着脱はかぶりでもできて簡単!
肩かけタイプ。
クロスでもクロスしなくても、
ボタンの留め方で
どちらも選択可能、
着脱はかぶりでもできて簡単!
-
クロスする時
-
クロスしない時
●短め丈で、荷物が小さくなるように
習い事やイベントに持っていく時も
かさばらないように、短め丈にしました。
バッグの中でもコンパクトに収まります。
かさばらないように、短め丈にしました。
バッグの中でもコンパクトに収まります。


● 工夫して作ってくれました
手持ちの余り布でオーダーしたので、
生地の長さが足りない部分があったようです。
表からわからないように、上手に生地をパッチワークして、工夫して作ってくれていました。
相談もなく、どうにかこうにか形にしてくれるのが、
インドネシアならではです。
生地の長さが足りない部分があったようです。
表からわからないように、上手に生地をパッチワークして、工夫して作ってくれていました。
相談もなく、どうにかこうにか形にしてくれるのが、
インドネシアならではです。


エプロンとはいってもワンピース並みの
手の込んたデザインで、
お仕立て代は日本円にして1枚2000円ほどでした。
手の込んたデザインで、
お仕立て代は日本円にして1枚2000円ほどでした。
予想以上に気にいったものに出来上がって、とても満足しています。
また生地を買いに行って、さらに作ってしまうかもしれません♡
また生地を買いに行って、さらに作ってしまうかもしれません♡


Kayo
シンガポール在住、時々東京。日本に子供2人。元メディア業界勤務の主婦です。週2回ラウンドしているゴルフ好き。ブログではファッション、旅行など、心がトキメいた1コマを、私の視点でジャンルにこだわらす投稿中。一緒に楽しんで頂けたら嬉しいです。
Instagram:bluemonyet
What's New
-
季節の変わり目、秋を迎える前のイメチェンカット
8月も半ばを過ぎ、髪も季節に合わせてアップデート。 秋に向けダウンヘアも楽しめるよう、髪を整えてみました。
ビューティ
hidemi
2025年8月22日
-
-
【赤坂】🍑夢見るピーチアフタヌーンティー🍑【ANAインターコンチネンタルホテル東京】
遅い時間スタートもOKのアフタヌーンティー、桃好き姉妹で行ってきました。こちら、まだまだ開催中。
グルメ
N♡RIK♡
2025年8月22日
-
【2泊3日旅コーデ】初日は万能ワンピースで着回し
ビンタン島のラグジュアリーリゾート、バンヤンツリーに来ています。 1日目は移動のカジュアルからディナーまで万能のブラックワンピースで♪
旅行
Kayo
2025年8月21日
-
Feature
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
Tシャツなのにカジュアルすぎず上品でおしゃれ!50代に似合う「きれいめカジュアル」15選
カジュアルなはずのTシャツを品よくきれいめに着こなすには?大人に似合うシルエットと着こなし方次第で、驚くほど印象が変わる。たとえば、程よくゆとりのあるフォルムや、首元の開き具合、素材の質感など、ぐっと…
Keywords