やみつきになる?「浮かせるライフハック」

ほんの些細な、というより、どうでもいいこと笑・が、予想以上の満足感をもたらしてくれることがあります。私の場合、それが「浮かせるライフハック」です♪
床に置くものを減らす、ということの快適さ…!
掃除機をかけるときに動かさなくていい、手を伸ばしたところに必要なものがある、と生粋の不精者だからこそ痛感しています。

まずはゴミ箱。シンク扉にかけるタイプにしてから、調理中のゴミを最短距離で捨てられて快適度UP!
やみつきになる?「浮かせるライフハック」_1_1
気に入ったので、同じものを洗面台横の、洗濯機の上のデッドスペースにも。ほとんどのゴミはメイクのときのティッシュなどなので、動線的にもベストポジションです。
やみつきになる?「浮かせるライフハック」_1_2
そしてティッシュケース。いちばんよく使うテーブルに取り付けました。取りやすい・見た目もすっきり・外箱のない詰め替えタイプでゴミも減ると、なかなかの優れものです♪
やみつきになる?「浮かせるライフハック」_1_3
今や必需品になったマスクケースと、キーホルダーをかけるフックは、マグネットで玄関の扉へ。「忘れてた!」や「どこ行った?」が無くなりました。
やみつきになる?「浮かせるライフハック」_1_4
やみつきになる?「浮かせるライフハック」_1_5
このシンプルなデザインのマグネットフック、セリアのものなのですが、耐荷重が大きいので、こんな使い方も。
やみつきになる?「浮かせるライフハック」_1_6
キッチンのレンジフードに、これもセリアのキッチンペーパーホルダーをマグネットでつけて、グラスホルダーに。ちょこっと使いのシリコンまな板もぶら下げています。
やみつきになる?「浮かせるライフハック」_1_7
シンクの水切りカゴの微妙な隙間にぴったりはまったフック式カゴ。取り付けたときは「シンデレラフィット…!」とつぶやいてしまいました・笑。水切りカゴだと落ちてしまう小さなスプーンなどに重宝。
やみつきになる?「浮かせるライフハック」_1_8
そんなこんなで「浮かせるライフハック」にやみつきに・笑 隙あらば、なんでも浮かせようと目を光らせています。日々のちょっとしたストレス軽減にもなるのでおススメです♪
やみつきになる?「浮かせるライフハック」_1_9
おまけ:究極の無精者グッズがこちら、モップ型スリッパ。こちらで日々隅々まで歩き回ると、常に床がキレイ。マットなどと一緒にこまめに丸洗いできます。ちょっとした足腰のエクササイズにもなりますよ。(やっているところはハシタナイ姿なのでお見せできません・笑)
Follow Us
stella

stella

神戸出身・大阪府在住の会社員です。おいしいご飯とお酒、Jazzライブ、アートや街角の風景、インテリア雑貨などなど、幸せな気持ちをくれるモノやコトをあれこれお届けできればと思います。

Instagram:stella_starlight_2022

What's New

  • 神戸散歩③ビオトープへ

    3月にオープンしたばかりの、ビオトープ神戸に行ってきました♪

    お出かけ

    moon

    2025年4月4日

  • 無印良品週間中に購入した物の中から一部ご紹介

    3月21日から3月31日まで開催していた無印良品週間中に私が購入した色々な物の一部をご紹介します。

    暮らし

    さとけい

    2025年4月4日

  • プチプラ〝クレリックシャツ〟

    2月に買っておいたGUのクレリックシャツ。暖かくなったら と仕舞っておいたら忘れかけていて。思い出したので着て出かけてみました。

    ファッション

    RU美

    2025年4月4日

  • 開花宣言と桜パフェ🌸

    毎年この時期楽しみにしている桜パフェ🌸今年も食べに行ってきました!

    グルメ

    toko

    2025年4月4日

  • 【Hawaii 2025 】宿泊編

    3月に夫婦でハワイに行きました。贅沢なホテルステイからコンドミニアムまで、3箇所泊まったホテルをご紹介♡

    旅行

    Ukico.

    2025年4月4日

Feature
Ranking
Follow Us