-
シンプルだからこそ魅力が引き立つ!50代ならではのコンパクトショートヘア【50代髪型・ヘアスタイル】
第一線で活躍する「K.e.y ginza」代表の田中祐次さん。50代のショートヘアについて、大人女性の顧客を多く抱えているからこそわかる、リアルな洗練スタイルを提案してくれた。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年7月8日
-
爽やかで好印象!40代をおしゃれに見せるショートヘア24選
40代になると髪が細くなったり、パサついたり、ツヤがなくなったり、顔の印象も変わってきた...など、髪悩みは尽きない。そこで今回は、40代のお悩みを解決しながらおしゃれに見せるショートヘをお届けします。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年7月8日
-
【石井美保さん 一生続けるケア】肌のトーンがアップする“糖化&酸化ケア”を導入!透明感やハリに期待
エクラ世代の美容家・石井美保さんが、これからも美しく年齢を重ねるために欠かせない“添い遂げケア”を紹介。“糖化&酸化ケア”で、肌のトーンアップを。
スキンケア
2025年7月7日
-
カジュアルにもエレガントにも決まる「50代のボブヘア」59選
初夏は涼やかで、軽やかなヘアスタイルを楽しみたい。季節の変化に合わせた髪の扱いや、ファッションに馴染むアレンジができるボブヘアが人気。カジュアルからエレガントまで自在に楽しめる、洗練されたスタイル。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年7月7日
-
【石井美保さん 一生続けるケア】“ヘアケアへの投資”は惜しまずに。ダメージの少ないスタイリングを
石井美保さんが、これからも美しく年齢を重ねるために欠かせない“添い遂げケア”を紹介。髪のケアは手間ひまを惜しまずに、ダメージを避けた“ヘアケアへの投資”を。
ヘアスタイル・ヘアケア
2025年7月6日
【あのオイデルミンが新世代となって再生】毎日、感動肌を更新。生命感あふれるつややかで彩(あざ)やかな肌へ
技術の粋を極めた日本が誇る革新の化粧液、誕生

SHISEIDO オイデルミン エッセンスローション
唯一無二の革新的な技術を搭載した化粧液は、世界に誇るメイドインジャパン。新開発のケフィア発酵エキス GL(※1)、ユズエキス GL(※2)、資生堂独自成分4MSK(整肌)(※3)配合、アクティブ REDテクノロジー(※4)搭載。145㎖ ¥9,680・レフィル 145㎖ ¥9,130
※1 ケフィアエキスとグリセリンを配合した、保湿成分。
※2 ユズエキスとグリセリンを配合した、保湿成分。
※3 4-メトキシサリチル酸カリウム塩。
※4 Remove, Recharge, Renewの3ステップに対応したテクノロジー。
再生オイデルミンとともに。美しさが止まらない肌へ

【SHISEIDO】120年以上の時を超えて大人を輝かせる化粧液へ再生
“生涯パートナー化粧液”オイデルミンはこう使う!
彩(あざ)やかなつや肌のための新習慣
01. 500円玉大の「適量」を取り出す

02. ゆっくりと大きなストロークでなじませる


03. タッピングでめぐりをアップ


人生初体験の浸透(※1)感! 自分に心地よく、環境にも優しく
オイデルミンの革新性は成分だけにあらず。みずみずしさとしっとりを両立させるため資生堂の乳化技術を駆使してなんと100分の1サイズにまで微粒子化。とろみのあるテクスチャーながら思いもよらないほど瞬時に浸透。角層深くまで届き、潤いが持続する。このテクスチャーにたどりつくまで熟練の処方担当が500回以上も試作を繰り返した。そのかいあって、とろみがあるのにベタつかない唯一無二の感触が完成。季節を選ばず毎日使える。また、新オイデルミンは本体容器とレフィル容器の2体構造。レフィルには、サスティナビリティに配慮した新形状を採用。本体容器を繰り返し使用することで廃棄プラスチック量を92%削減(※2)できる。いいものを知りつくしたエクラ世代の生涯パートナーにふさわしい化粧液だ。

SHISEIDO オイデルミン エッセンスローション
肌当たりのよいとろみのテクスチャーがなめらかにのび広がり、すばやく浸透(※1)。輝くような透明感と潤ったなめらかな肌に。レフィルには新規容器技術「LiquiForm®(リキフォーム)」を採用。145㎖ ¥9,680・レフィル 145㎖ ¥9,130
※1 角層まで。
※2 お客さまが2本目を購入時、本体容器を廃棄する場合と、使用後にレフィル容器のみ廃棄する場合との比較。
\美の賢者も絶賛/
オイデルミン126年の英知を肌に届けられる幸福


美容エディター 松本千登世さん
歴史があり、革新的な技術を搭載した化粧液というだけでなく、使い心地のよさといい、レフィルの取り換えやすさといい「実(じつ)」の部分がすばらしい。楽しみに2本目を愛用中。

ヘア&メイクアップアーティスト AYAさん
洗顔のあとのファーストステップをオイデルミンに替えただけで、印象が明るくクリアに。とろみがあるのに肌表面はサラリ。メイクも楽しくなりました。

トータルビューティアドバイザー 水井真理子さん
とろみからの浸透感、華やぎと落ち着きを兼ね備えた香りが楽しめ、五感が目覚める化粧液。お手入れに集中できるので、なじませる手つきも自然と優しくていねいになります。

モデル 松田珠希さん
こんな使い心地の化粧液は人生で初めて。肌をときほぐすような浸透感、夢見心地な香りを楽しみながら、〝うっとり〟を肌に送り込んでいるよう。心のカチコチまでほぐれます。

美容ジャーナリスト 小田ユイコさん
肌の隅々まで満たされて、えも言われぬ充実感。初めましての日から、ずっと付き合っていくのだろうなと確信。オイデルミン126年の英知に感謝したい幸せな気分です。
悩み多き大人の肌が、再び躍動。生命感あふれる肌へと導く
「赤」の3ステップ

STEP1 化粧水
洗顔後すぐの肌を潤いとハリで満たす
SHISEIDO オイデルミン エッセンスローション
圧倒的なスタートダッシュのよさで潤いとハリをアップ。アクティブ RED テクノロジー(※)を搭載し、生命感あふれる肌に。145㎖ ¥9,680・レフィル 145㎖ ¥9,130
※Remove, Recharge, Renewの3ステップに対応したテクノロジー。
STEP2 美容液
美のめぐりに働きかけ底力のある肌に
SHISEIDO アルティミューン™ パワライジング コンセントレート Ⅲ
内なるめぐりに革新をもたらすサイエンスを搭載したベストセラー美容液。エイジングダメージを恐れない肌へ。50㎖ ¥13,200・30㎖ ¥8,800・レフィル 50㎖ ¥12,650
STEP3 モイスチャライザー(※1)
軽やかなテクスチャーではずむような肌に
SHISEIDO エッセンシャル イネルジャ ハイドレーティング クリーム
フレッシュな潤いで満たす人気のクリーム。独自に開発したREDヒアルロン酸 GL(※2)を配合。柔らかで弾むようなハリ肌へ。50g ¥7,150・レフィル 50g ¥6,600
※1 モイスチャライザーとは、乳液とクリームの機能を兼ね備えたとろけるテクスチャーのアイテムです。
※2 保湿成分:赤い実がつくオタネニンジンの根から抽出したエキス、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、グリセリン。
※価格は参考小売価格です(店舗によって異なる場合があります)。
What's New
Magazine
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
カジュアルにもエレガントにも決まる「50代のボブヘア」59選
初夏は涼やかで、軽やかなヘアスタイルを楽しみたい。季節の変化に合わせた髪の扱いや、ファッションに馴染むアレンジができるボブヘアが人気。カジュアルからエレガントまで自在に楽しめる、洗練されたスタイル。
-
夏のおしゃれが楽しくなる!上品に映える50代の「ノースリーブ」6選
夏に着用したい「ノースリーブ」ですが、二の腕のムッチリやタプタプが気になってトライできないと感じる50代女性も多いもの。そこで、今回は二の腕が太く見えないノースリーブとおすすめコーディネートをご紹介♪
-
【50代の爽やかパンツコーデ10選】涼しげで軽い素材感と夏らしい色合いで暑い季節も快適に!
おしゃれな40代・50代読者モデル・エクラ華組のパンツコーデをご紹介。涼しげで軽い素材のパンツや、夏の明るい日差しに映えるカラーパンツなどを使って、夏らしい着こなしに。
-
爽やかで好印象!40代をおしゃれに見せるショートヘア24選
40代になると髪が細くなったり、パサついたり、ツヤがなくなったり、顔の印象も変わってきた...など、髪悩みは尽きない。そこで今回は、40代のお悩みを解決しながらおしゃれに見せるショートヘをお届けします。
-
7月は何を着るのがおしゃれ?涼やかで上品な夏スタイル14選
湿度と気温が上がる7月は上品さと涼しさを両立したスタイルで、快適におしゃれを楽しみたいもの。体型を美しく見せながら、きちんと感もキープできる夏のスタイルをお届け。