再建!

時空を超え「三菱一号館」へ…建物・美術・食、巡って参りました。
えつのひとコマトーク
えつのひとコマトーク
こんにちは、Etsuです。

弥生3月、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
先日近所のスーパーに食材の買い出しに伺いましたら・タラの芽やふきのとう等・旬の山菜を発見!嬉しくなりますね、春の味覚と生産者さまとの目には見えぬ近しさ・並べられたお野菜からも季節の移り変わりを感じられます。

そして、わたくしの周りには天塩にかけて育てられたお子さまが「ひとり立ちするのよ」等、母目線での心情をよく耳にするようになりました。そうなんですね、もうひとつの春・就職や進学などにより親元から離れ独立して行くお子たちと親心・まるで月の世界に昇天する竹取物語のかぐや姫を送り出すかの様・うーん、成長の春・修行の春。

今回は気持ち少しばかり似たしばしのお別れ!これからも大切に守られて行く建物の修繕工事がなされる為に新年度からしばしの休館へ、丸の内の一丁ロンドンを探訪しました。
一号館広場
一号館広場
赤い煉瓦・レトロモダンな建物に魅せられ、年に数回の美術展に伺うようになりました。
到着すれば四季折々の草花を拝見し、早い時間帯には都会の喧騒を忘れさせてくださる場所・隣接する丸の内ブリックスクエアのコンセプトは「癒し・安らぎ」、肌で感じるコンフォート!美術館・広場・商業施設が一体となりそれぞれの良さを引き出す場所。
重厚感
重厚感
美術館の階段も重厚感がありますね、復元される迄に40年・人の一生の半分でしょうか…一朝一夕に行かないのも分かります、再現力・職人技です。
芳幾・芳年ー国芳門下の2大ライバル
芳幾・芳年ー国芳門下の2大ライバル
窓から差し込む光が廊下を歩く足音を優しく包み込みます。

ここで景色を眺めならが本や資料を読む時間も穏やかです。今回の展覧会・江戸時代後期を代表する浮世絵師 落合芳幾氏・月岡芳年氏の作品、師匠は同じくとも個性も垣間見られ、細やかな手作業に圧巻・現代の進歩を思わずにはいられません。しかし今の時代からみた江戸時代の浮世絵は現代の新聞や雑誌ですからなんとも贅沢で集中力・根気のいる手作業だったのでしょうか…古き良き。
美術館 外観
美術館 外観
今まで鑑賞させていただいた芸術作品が走馬灯の様に浮かびます。

上野リチさんのウィーンからきたデザイン・ファンタジー、リチさんの人生経験・懐の深さが作品のキュートに繋がっている所も魅力的・大空高く飛ぶ鳥・自然を愛する植物・温かなハート、うーん、ウィーン生まれのカワイイです。

そして未だ記憶に新しいガブリエル・シャネル展、細部にまで魂宿る手法・時代は巡るが良きものは繰り返される・しなやかで自由な発想が時を経てなお愛される所以、背中に羽を生やしたCHANEL

女性の社会進出がままならない世の時代、先駆者となりタフに次世代へ伝えて下さったおふたりに共通項を見出します。
廊下
廊下
歴史:英国建築家ジョサイア・コンドル氏により1894年オフィスビルとして誕生「三菱一号館」
  1968年老朽化の為、解体
  40年後、2009年復元・2010年「三菱一号館美術館」誕生
  2023年4月10日から改修工事の為休館・2024年秋口頃リニューアルオープン予定 
ファッションコーディネート
ファッションコーディネート
今回は、芸術ファッションをテーマに組み立ててみました。

時は3月、やや肌寒さも残る時期には重ね着が安心です。
アウターには半袖トレンチを投入・中に仕込むお洋服は自由です。首元温かめのトールネック・折り返すタートルネックのニットやカットソー・丸首型のクルーネック・U型・V型もお顔周りスッキリ・首が長ーく見えて小顔効果も期待できますね。肌馴染みの良いベージュですから中に何色を持ってきても素敵な万能感「RISLEY(リズレー)」
春ファッション サイド
春ファッション サイド
気温上昇!を想定して上着を脱ぐとこんな感じになります。
中央のファスナーがゴールド・袖口の絞りをたくし上げ手首の肌色を見せこなれ感を演出、両サイドのたっぷりポケットには何を入れようかしら…春風さそう裾広がりなブラックフォーム、「上記同様」

ボトムスには股上深いハイウエストにワイドなシルエット・下半身のコンプレックスなんてなんのその、今季の活躍選手「CINOH(チノ)」
春ファッション フロント
春ファッション フロント
足元にはフレッシュな春にピッタリ・今春の仲間入り、厚底・軽量スニーカー「VEJA(べジャ)」、一足に幾重もの願いと確実な取り組みを垣間見ることができるサステナブル精神・世界を繋ぐスニーカー
高い天井
高い天井
探訪したらお腹もペコペコです。

併設されているCafé1894へ、もと銀行のビジネルルーム・厳格な面持ちと風格を感じます。三菱一号館の誕生年を名前している所からも愛を感じます。
日光陶器
日光陶器
サラダを盛ったお皿もクラシカルな雰囲気にピッタリ・オープン当時から使用している食器とのこと、リニューアルオープンしてからも勿論・使用されるとの事です。
本日のメニュー
本日のメニュー
今回オーダーさせていただいたメニュー、Café1894 ハンバーグステーキ マデラソース(サラダ、パンorライスつき)

ナイフでハンバーグに切れ目を入れると肉汁がジュワー・レアな焼き具合も最高です。濃厚なソースと肉汁が絡み合いバランス良い濃度に。家庭料理ハンバーグでは味わえない一皿に至福のひと時・美味しさは人を幸せにする!本当ですね。
玄関 入口・出口
玄関 入口・出口
人が出入りする玄関、さすがですね…19世紀社会運動が活発だった時代を想像してしまいます。
モノクロの世界を見事に再現されカラフルな世界へと落とし込まれた職人魂・再建の重みを感じます。

来年の秋口、トキメキの秋…2024
旧三菱一号館
旧三菱一号館

3月8日 国際女性デー

ミモザ
ミモザ
3月8日にちなみましてミモザを購入してみました。
黄色いポンポンが沢山ついた花、儚げにも見えますが一粒一球・凛々しさを感じます。

イタリア人男性が女性へ日頃の感謝を込めて女性にミモザの花を贈ることからミモザの日と呼ばれるようになったとか。男性がイベントを楽しんでいる様子を想像すれば映画のワンシーンのようです。

起源は1904年ニューヨークにて女性参政権を求めるデモにより今日に至ります。勇気ある女性達により社会参加・一票に願いを込めることができる様にもなりました。SDGsの17項目、2030年までに達成しようとしている課題のひとつ「ジェンダー平等を実現しよう」

女性だから〇〇をする・男性だから〇〇できるではなく、互いに助け合い・尊重し持続可能な世の中・日本国に!手と手を握り合う友好的な素晴らしい目標

この度は国際女性デー、最愛の人のお顔(内面)をチェックしてみるのもポイントかも知れません。「なんだか最近カリカリしているのでは?」「何も言わないけれども大丈夫かな?」「元気そうだから平気⁈」ほんのひと言・愛情表現が愛する人を笑顔にするのですから…。

また自分自身を労う日として、甘ーい時間を持つことも素敵です!
バカラ
バカラ
まるーく生けてリース風に・黄色が部屋を明るく照らしてくれてまるで太陽の様です。

日本の大人の女性像「Jマダム」とは おしゃれも暮らしも生き方も「もっと私らしく輝きたい」が原動力の意志あるアラフィー! 

時代は変わりました。


Etsu

Etsu

東京都在住。射手座、好きには熱く永久持続型(A型)。おしゃれ+食、旅+ゴルフetc.の関係(プラスα)を希望。日々、ワクワク学習中です!

Instagram:coco_etsuco

What's New

Feature
Ranking
Follow Us