日本一ロケで使われている(?)カフェはこちら!

あまり出かけない渋谷ですが・・・
若者の街!ゴチャゴチャして分かりずらいイメージ。
特に地理に弱い私は毎回違って見える街並みに気後れしてしまいます。

でも、坂を上って「神南(じんなん)」あたりまでくると随分雰囲気が違ってくるんです。
セレクトショップが多くてちょっとだけオフィス街っぽい雰囲気も。

この辺りは明治神宮の南側にあるから「神南」という地名なんですって。
NHKホールも近くにあります。
  • 日本一ロケで使われている(?)カフェはこちら!_1_1-1

今回ご紹介する「神南(じんなん)」で一番有名な(?)
その名も「ジンナンカフェ」はこちら!
  • 日本一ロケで使われている(?)カフェはこちら!_1_2-1

    ジンナンカフェHPは画像クリック

最近ではフジテレビのドラマ「silent(サイレント)」でも使われたようで
いろんなドラマやバラエティ番組で人気のカフェ。
別名「日本一ロケで使われているカフェ」です。
  • 日本一ロケで使われている(?)カフェはこちら!_1_3-1

  • 日本一ロケで使われている(?)カフェはこちら!_1_3-2

  • 日本一ロケで使われている(?)カフェはこちら!_1_3-3

そんな有名なカフェだと入りずらい・・・と思ったのですが
店内は落ち着いたブラウン基調。
ここなら大人1人でも入りやすい!
PCを持ち込んでお仕事されている方もいらっしゃいましたよ。
これからの季節はテラス席で気持ち良い風に当りながら・・・もおススメかも!





日本一ロケで使われている(?)カフェはこちら!_1_4
そして、私の最大のおススメポイントはこちら。
充電器を貸してくださること!
ありがたい。
地図アプリから電車に乗るスイカ、カフェで支払う電子マネーまでをスマホでやっているので充電できるかどうかはカフェ選びのポイントの1つ。
このカフェならコンセントの席が使えなくてがっかり・・・ということもなし!

神南に来たら大人でも安心して過ごせるジンナンカフェはいかがですか?
スィーツもお食事も手軽に楽しめますよ。
Follow Us
久美子

久美子

東京都在住。化粧品メーカー勤務。生まれも育ちも広島なのて東京の生活に驚いたり感動したりと忙しい毎日です。そんな毎日の小さな出来事を楽しく発信出来たらと思っています。

Instagram:kumishira

What's New

  • 娘と雰囲気を味わう東京都庭園美術館デート♡

    次女と一緒に東京都庭園美術館へ行ってきました!東京都美術館は1933年に皇族朝香宮の邸宅として建築された建物を継承し、1983年より美術館本館として一般公開されています。2015年には国の重要文化財に指定。そんな美術館デートをご紹介します!

    お出かけ

    MINAKO

    2025年4月4日

  • ZARA×Chaosのお気に入りコーデで大好きなジェラート店へ。

    ZARAのホワイトのワイドデニムにChaosのシルバーのブラウスを合わせました。お気に入りのコーデで、イタリア本場のジェラートをいただきました。

    ファッション

    miwa

    2025年4月4日

  • 神戸散歩③ビオトープへ

    3月にオープンしたばかりの、ビオトープ神戸に行ってきました♪

    お出かけ

    moon

    2025年4月4日

  • 無印良品週間中に購入した物の中から一部ご紹介

    3月21日から3月31日まで開催していた無印良品週間中に私が購入した色々な物の一部をご紹介します。

    暮らし

    さとけい

    2025年4月4日

  • プチプラ〝クレリックシャツ〟

    2月に買っておいたGUのクレリックシャツ。暖かくなったら と仕舞っておいたら忘れかけていて。思い出したので着て出かけてみました。

    ファッション

    RU美

    2025年4月4日

Feature
Ranking
Follow Us