王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!

友人に連れられ知らない街で出会った悶絶グルメ! 鉄道好きには鉄板の素敵な眺めも。
とんでもなく美味しいピザを食べました。

とある土曜日、友人がお薦めしたいお店がある!ということで連れていかれた街、そこは王子。

実はほぼ訪れたことのないエリアで、飛鳥山公園にお花見に行ったことと、子どもの受験のときに乗り換えをしたくらい。

それもだいぶ昔のことなので、ほぼ初心者エリア、ワクワクです。

でも、行ってよかった~、大発見でした。
王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_1
友人からは”2人だと予約が取れるか分からないの、とにかく早く行こう!”と電車を調整し、11:15に王子駅集合。※確認してみると2人でも予約OK!

11:30開店をめざして、駅から歩いて5分ほどのPIZZERIA ALBERI(ピッツェリア アルベリ)へ。

並んで待っている人がいましたよ。

無事に入れましたが、4人掛けと6人掛けのテーブル席は、すでに予約済み。

カウンターに滑り込みました。

そのカウンターも4席とかなりの激戦で、何人も断っている状況を目にしました。
  • 王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_2-1

  • 王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_2-2

さて注文ですが、ピザの種類が多いので、悩んで、相談して決めたのが、ジェノベーゼとビスマルクVer.3。
  • 王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_3-1

まずジェノベーゼ。

アツアツの窯出しを提供されると、凄い量のバジルにモッツァレラとパルミジャーノ。

シンプルな具材がふかふかで軽い食感の生地と合います!

ビザの大きさに不安があって、食べきれるかな?と思っていた私は、遠く彼方へ。

気が付けば、”あれっ!?ビザがなくなっている!!”というような状態でした、笑。
  • 王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_4-1

そして、ビスマルクVer.3。

改良を重ねた様子が伝わってくるメニュー名ですよね。

こちら、ブラウンマッシュルームの旨味がドッと押し寄せてくる1枚なんです。

生ハムとパンチェッタも良い仕事をしていて、何枚でもいけてしまうのでは!?と錯覚を起こすほど。

未だかつて、こんな早さでピザを食べたことがあるだろうか??というくらいアッという間の完食で、自分に驚きました。

  • 王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_5-1

  • 王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_5-2

小ぶりなお店は、サーフ趣味にあふれるカジュアルな雰囲気。
スタッフもとっても気さくでお話ししやすくて、味はもちろんですが、居心地も良いです。
  • 王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_6-1

  • 王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_6-2

連れてきてくれた友人に感謝です。

わざわざ食べに行きたくなるお店って、私にとってはこのお店かも!?

出来ることなら、私も誰かに紹介したい衝動に駆られるほどのピザでした💖💖💖



久しぶりのランチだというのに、友人と2人、食べることに集中しすぎて、ろくにおしゃべりをする間もなくランチが終了!!
ちょっと落ち着こうと、ネットで見つけた焼き菓子のお店でデザートを食べることに。

apollonへ。

焼き菓子工房を備えた、焼き菓子とスペシャルティコーヒーのお店です!
お店の雰囲気も洗練されていて素敵でした。
王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_7
王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_8
王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_9
こんな素敵なお店があったのか!!!と驚くほどの素敵で美味しそうな焼き菓子がズラリと並んでいます。

私は、“アプリコットとサワークリームの炊きタルト”と水出しアイスコーヒーをいただきました。

偶然見つけたお店ですが、大当たり。

焼き菓子がもともと大好きなのもありますが、アプリコットの甘酸っぱさとしっかりとしたタルトの相性が抜群。

食べ応えもしっかりと感じる美味しいスイーツには、スッキリとした飲み口の水出しアイスコーヒーが最高にマッチしていました。

こちらも人気店にようで、客足が途絶えません。

思いがけず王子グルメを大満喫しました。
王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_10
  • 王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_11-1

  • 王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_11-2

最後に立ち寄ったのは、北区の施設で北とぴあ。

ホールがたくさんあって、北区の文化拠点のようなところだそうです。
  • 王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_12-1

友人が、以前第九の練習に通っていたそうで、展望フロアの眺めが凄いと17階へ。

エレベーターを降りると、三方に大きく開けた窓があり、東京スカイツリー、東京ドーム、筑波山など、関東平野を見渡す眺めが飛び込んできます。

都市部側の眼下には、JRの線路。
東北新幹線、京浜東北、東京上野ラインがひっきりなしに通過する鉄道過密エリア。

そのため、明らかに鉄道ファンと思われる人が多くいらして、写真を撮影したり、鉄道について語り合っていたりと楽しそうで、こっそり聞いていると勉強になります!

こちらも知る人ぞ知る隠れた展望スポットかもしれません。
王子、凄いです。
  • 王子で街歩き👣知る人ぞ知る美食&美眺望!_1_13-1

食後の時間にのんびりと雄大な景色を眺めて、癒やしの王子時間を満喫した1日でした。

この日は、夏仕様のゆったりデニムとサマーニットのリラックススタイル。

サンダルと日傘が必須です。
Follow Us
meeco

meeco

埼玉県在住。夫と娘の3人家族。旅行、テニス、スポーツ観戦、食べることが大好きです♪ライター経験を活かして、エクラと共に楽しく歳を重ねて、日々の出来事や感じたことをシェアしていきたいと思います。

Instagram:meeco_c_7700

What's New

Feature
Ranking
Follow Us