初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・

紫陽花の季節も終わりに近づいてきましたが、少し前に「紫陽花」の和菓子を作る体験をしてきました!
レトロな建物が大好きな私の目にふと止まったのは、池袋にある自由学園 明日館の中で開催される和菓子作り体験。

Jマダム同期のtokoちゃんにつきあってもらって、名建築と和菓子作りを楽しんできました。
初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_2
こちらは先生作の見本です
体験で作ることのできる季節感あふれる上生菓子は月替わりで、この日に作ったのは「紫陽花」と牡丹の別名である「名取草」の2種でした。


材料はすべて形作るだけの状態で揃えてくださっています。
まるで粘土のよう・・・
初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_3
初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_4
先生の実演
説明と実演のあと、いざ作り始めます。
簡単なように見えて、なかなか難しい・・・
初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_5
花びら成形途中です
1時間ほど悪戦苦闘してなんとか2種 4個の上生菓子が完成!!
初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_6
最後に、出来上がったお菓子を先生がたててくださった抹茶とともに頂きます。

こうやって見ると、なかなかの出来?
初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_7
こちらは持ち帰ったお菓子。家族に「自分で作った」と言わずに出しましたが。全然バレませんでした。
初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_8
先生の見本と比べなければなかなかの出来!
一緒に体験してくれた同期のtokoちゃんと先生と最後に
  • 初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_9-1

  • 初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_9-2

今回の会場の明日館は、大正10年設立の女学校 自由学園の校舎として建てられた、フランクロイドライトと弟子の遠藤新の設計の重要文化財です。
  • 初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_10-1

  • 初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_10-2

初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_11
緑の芝とのコントラストが美しい外観
5月に行った庭園美術館も同じく重要文化財、建築には全然詳しくないのですが、明治から昭和初期位の建物が大好き。

出身の大学も、もともとは女学校で、校舎や講堂は昭和初期に建てられた有形文化財だったこともあり、こういう空間がどことなく懐かしく・・・
初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_12
ホールの窓
見学券を購入すると中を見学することができます。
  • 初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_13-1

  • 初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_13-2

初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_14
誰もいなかったホールは静謐な空間でした
特徴的な形の椅子は建物と一緒にデザインされたものということです。
  • 初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_15-1

ホールの壁画は生徒たちが描いたもので、修復工事の際に厚く塗られた壁の下から鮮やかな色のまま残っていたのが見つかったそう!!
初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_16
この日、着ていたのはEDIST.CLOSETで5月にレンタルしていたパープルカラーのハイネックギャザーティアードワンピース。

鮮やかなカラーとギャザーたっぷりのティアードのデザインがドラマティックでこの月のお出かけに活躍しました。
  • 初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_17-1

  • 初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_17-2

初めての和菓子作り体験は重要文化財の名建築で・・・_1_18
最後までお読み頂きありがとうございました!
ゆー

ゆー

千葉県在住の会社員で主人と小学生の子供2人の4人家族です。慌ただしい日々の中でも、大好きな衣・食・住と旅を楽しんで心豊かに過ごし、発信したいと思います。

Instagram:yu_lesquatrechemins

Instagram:yu_coordination

What's New

Feature
Ranking
Follow Us