-
今年の秋冬は「ジャケット」が着たい!今から真冬までおしゃれに着回す
暖かい時期が長く、四季の移り変わりがゆるやかな昨今。コーディネートの主役になり、温度調節にも役立つジャケットがよりいっそうキーアイテムに。上質で洗練されたデザインにこだわって、今から真冬まで愛用できる一着を手に入れたい。
50代が選ぶべき今年のコートって?羽織るだけで華やぐ冬のコート
2024年秋冬
①50代に似合う「華やかなコート」

コート(共布ベルトつき)¥99,000/カオス GINZA SIX(カオス)
ブランドを象徴するゴム引きのウール素材をケープ風にアレンジ。モダンな立体感が装いのムードをフレッシュに。
コート¥286,000/マッキントッシュ ギンザシックス店(マッキントッシュ)
上質素材のしなやかさが襟もとからバックスタイルにかけて美しい奥行きを生むフードコート。鮮やかなロイヤルブルーと相まって袖を通すだけで特別感を味わえる。
コート¥308,000/ブラミンク トーキョー(ブラミンク)
襟元コンシャス
ひといねりある襟もとがもたらす新しいバランスで、装いの鮮度も上々。着慣れたコートとはひと味異なる。

同素材のストールの美しいニュアンスが表情まで今っぽく、あかぬけた印象へと導く
コクーンシルエットのミドル丈のコートに、同素材の大判ストールが付属。気軽に顔まわりのアレンジが楽しめるのがいい。ワントーンコーディネートになじませて、構築的なフォルムをきわだたせて。
コート(ストールつき)¥154,000・パンツ¥44,000/デパリエ 伊勢丹新宿店(デパリエ) ニット¥31,900/ザ ショップ スローン 新静岡セノバ店(スローン) ピアス¥53,400/トムウッド 青山店(トムウッド) バッグ¥775,500/デルヴォー 靴¥108,900/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)

エッジの効いた大きな襟もとが装いのスピード感を一気に加速
大きなスタンドカラーが圧倒的なインパクトを放つ、軽やかなショートコート。襟とのコントラストで顔の印象もきゅっと引き締まって見える。高品質なウールのリッチな風合いも大人の着こなしにマッチ。
コート¥90,200/カオス GINZA SIX(カオス) ニット¥35,200・スカート¥47,300/AURALEE ピアス¥209,000・ネックレス¥418,000/リトルリーグ インク(スピネリキルコリン) バッグ¥137,500/ピエール アルディ 東京(ピエール アルディ) 靴¥225,500/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ) インナー/スタイリスト私物

すっと立ち上がる凛としたカラーで気品を漂わせて
優しげなトーンのコクーンシルエットのコートは、首もとを包み込むように立ち上がったスタンドカラーが印象をきりりと。襟を倒せばテーラードカラーのように異なる着こなしが楽しめる。ふっくらとしたウールの風合いに、光沢のあるパンツときらめくパンプスを合わせてしゃれ感をアップさせて。
コート¥178,200・ニット¥49,500/ドゥロワー 二子玉川店(ドゥロワー) パンツ¥36,300/モールド(チノ) ピアス¥58,300/ショールーム セッション(コールムーン) バッグ¥297,000/ヴァレクストラ ジャパン(ヴァレクストラ) 靴¥62,700/ネブローニ

頰ずりしたくなるようなビーバー生地をたっぷりとあしらう贅沢を堪能して
うっとりするようなソフトタッチのビーバー生地を、高い技術を誇る職人が時間をかけてリバー仕立てのコートに。おしゃれの幅を広げてくれるボリュームをもたせたストールは、後ろの襟ぐりのスナップで着脱可能。
コート(ストールつき)¥144,100/ニアー(ニアー ニッポン) パンツ¥70,400/DOMELLE ピアス¥41,800/ショールーム セッション(コールムーン) バッグ¥177,100/ブルーベル・ジャパン[ファッション事業本部](ワンドラー) 靴¥108,900/ジャンヴィト ロッシ ジャパン(ジャンヴィト ロッシ)
軽やかケープ

トラッドなダッフルコートがモダンに、リッチに。さらりと舞うクリーンな白に心ときめいて
エターナルなダッフルコートを、ケープ風のデザインでモダンに刷新。繊維の細いウールにわずかに綿を混紡したダブルフェイス素材は、軽く柔らかで、とてもしなやか。ピュアなホワイトも華やかさを約束して。ふとした動作でシルエットが変化するから、シンプルにまとうだけでドラマティックなたたずまいが実現する。
コート¥143,000/ADORE ニット¥24,200/AURALEE スカート¥58,300/イレーヴ ピアス¥407,000/リトルリーグ インク(ミズキ) バッグ¥217,800・靴¥167,200/ジミー チュウ

歩くたびに揺れるシルエットが美しい余韻をもたらして、視線を離さない
きゅっとウエストマークするデザインが、コートのリッチな量感を引き立たせて。美しい光沢感と、柔らかなドレープが優雅な陰影を演出。サイドが開いていることで、フェミニンなスカートともバランスよく着こなせるのも見逃せない。
コート(共布ベルトつき)¥143,000・ニット¥25,300・スカート¥67,100/リトルリーグ インク(エブール) ピアス¥46,200・ブレスレット¥198,000/ショールーム セッション(コールムーン) バッグ¥114,400/J&M デヴィッドソン カスタマーセンター(J&M デヴィッドソン) 靴¥135,300/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)

シックな黒とクラシカルなアウトラインが、デニムスタイルをほんのりとドレッシーに
クラシカルな表情のミドル丈のケープ風コートは、たっぷりとしたフレアシルエットでエレガントに着こなせる。オリジナルの軽量なリバー素材は、暖かいのはもちろん、適度に張りもあって、肩に収まりよくフィットする。デニムオンデニムスタイルも、こなれ感あるドレスアップムードに仕上げてくれる。
コート¥69,300/ル フィル ニュウマン新宿店(ル フィル) シャツ¥55,000・パンツ¥52,800/マディソンブルー ネックレス¥53,900/イレーヴ バッグ¥112,200/八木通商(ザンケッティ) 靴¥234,300/ブルーベル・ジャパン[ファッション事業本部](マノロ ブラニク)
絵になるロング

くすみのない赤は、大人をシックに魅せる色。まとうだけで気持ちまで華やかに
黒のワントーンコーデを特別にする、最旬の赤を気負わずさらりとまとって。一枚仕立ての柔らかな圧縮メルトン素材は、上品な光沢感もその魅力。すっきりとむだのないフォルムと高めにあしらわれたボタンが、スマートなたたずまいをかなえる。
コート¥85,800/ボウルズ(ハイク) ニット¥49,500/ボウト(バウト) スカート¥75,900/ザ シークレットクロゼット 六本木店(シクラス) ピアス¥27,500・ネックレス¥28,600(ともにローラ ロンバルディ)・バッグ¥97,900(ザンケッティ)/以上八木通商 靴¥163,900/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)

テーラードコートのマニッシュさにシャギーの風合いが優しさを加えて
ブラウスとパンツのスタイリングを洗練させる、端正なダブルブレストのロングコート。上質なアルパカシャギーならではのヘアリーな風合いで、ぬくもり感と幸福感がぐっと上昇。大柄のヘリンボーンの表情もやわらぎ、色合いもニュアンシーで女性らしい雰囲気に着地する。
コート¥137,500・パンツ¥46,200/インターリブ(サクラ) ブラウス¥50,600/オールド イングランド銀座店(オールド イングランド) ピアス¥297,000/トーカティブ 表参道(トーカティブ) バッグ¥162,800/ブルーベル・ジャパン[ファッション事業本部](ワンドラー) 靴¥68,200/アマン(ペリーコ)

きっとこの先も、冬が楽しみになる。まとうだけで特別な私になれるネイビーコート
上質なウールとカシミヤ素材のニットをフェルト加工した、ソフトで暖かな風合いを、知的なネイビーがさらにクラスアップさせて。ジグザグに仕上げたヘムが、さりげなく遊び心を添えて余裕さえ匂わせる。ボタンのないローブタイプなので、ガウンのように着流せば、優雅なシルエットを十分に味わえる。
コート¥633,600・ニット¥124,300・パンツ¥124,300・ニットベルト¥57,200・ベルト¥51,700・バッグ¥349,800・靴¥151,800/マックスマーラ ジャパン(マックスマーラ) ピアス¥56,200・ブレスレット¥89,400・リング¥54,800/トムウッド 青山店(トムウッド)
②スタイリスト6人の「本命コート」
スタイリスト福田亜矢子さんが本気で選んだのは
LOEWE シアリング ジャケット
仕立てのよさがきわだつメンズライクな一着をオーセンティックにかっこよく楽しみたい
今年気になっているのは、カジュアルでもエレガントでもない、仕立てのいいメンズライクなアウター。チェスターコートにも惹かれましたが、迷ってこちらのシアリングジャケットに。ロエベの上質なレザーはさすがにしなやかで美しい。襟や袖などシャツのようなデザインにも、遊び心を感じます。オーセンティックなパンツを合わせて、一見シンプルで控えめだけれど、素材のよさを生かした上品な雰囲気でかっこよく着たい。

ジャケット¥812,900・ニット¥180,400・パンツ¥156,200・ピアス¥126,500・バッグ¥595,100・靴¥163,900/ロエベ ジャパン クライアントサービス(ロエベ)
スタイリスト池田奈加子さんが本気で選んだのは
Max Mara ローブコート
『王道』と呼べる端正なロングコートを、スタイリングで“今”のムードに着こなす
これまで、そのシーズンごとの気分に合わせて個性のあるコートを選んできていたので、意外にもオーセンティックなコートをもっていなかったんです。今年は色も形もベーシック回帰! 黒にも茶系にも合わせやすい色……と考えたとき、やはり色みが美しいマックスマーラのブラウンコートに行きつきました。オーバーサイズすぎず、きちんと感があって、飽きずに一生着られる。そんな王道の一着を、今年らしいスタイリングで楽しみたいですね。

コート(共布ベルトつき)¥834,900・ニット¥124,300・スカート¥181,500・ベルト¥51,700/マックスマーラ ジャパン(マックスマーラ) ピアス¥96,800/ホアキン・べラオ バッグ¥171,600・靴¥258,500/セルジオ ロッシ カスタマーサービス(セルジオ ロッシ)
スタイリスト伊藤美佐季さんが本気で選んだのは
THE ROW カシミヤ チェスターコート
暖冬の新たな選択肢。軽くてしなやかなロングチェスターコートを気負わずまとう
私、寒がりなので、今までアウターは、ダウンやムートンなど防寒性が最優先のチョイスでした。でも最近は、真冬もそう寒くないので、シンプルで美しいロングコートに惹かれはじめて。もともとメンズライクな服が好みということもあり、ザ・ロウのチェスターコートが今季はしっくりきたんです。カシミヤ100%だから、暖かさがありながら、軽くてしなやかなのもいい。こんなかっちりしたコートこそ、かしこまらずラフに着こなしたいですよね。

コート¥1,419,000・ジャケット¥823,900・パンツ¥449,900・靴¥262,900/ザ・ロウ・ジャパン(ザ・ロウ) ピアス¥24,545・リング¥65,600/トムウッド 青山店(トムウッド)
スタイリスト大草直子さんが本気で選んだのは
「着たい」のこだわりを自ら形に。デザイン性と機能性を備えた2着のコート
リトルブラックドレスも、ニット&デニムも、秋冬欠かせないマイスタイルなので、必要なのはそんな真逆のイメージのどちらにも似合うコート。厚くて重いものはもういらないし、毎日着たくなる機能性も欲しい。そんなふうに考えながら、今季2着のアウターを作りました。防風・透湿加工を施した少しスポーティなテントコートと、防水ウールを使ったピーコートは、どちらも“自分自身が着たい”こだわりをつめ込んだ納得の仕上がりです。
SANYOCOAT はっ水ピーコート

コート¥132,000/SANYO SHOKAI(サンヨーコート)
NO.b テントコート

コート¥97,900/AMARC LIFE STORE(ナンバービー)
スタイリスト戸野塚かおるさんが本気で選んだのは
HERNO カーリー エコファーコート
エレガントになりすぎず軽くて、価格も優秀。大人におすすめしたいエコファーコート
エコファーは、風合いも肌ざわりも進化していて、最近はメゾンブランドも多用するほど優秀! 見た目にもリアルファーと遜色がなく、軽くて、プライスもお手ごろ。ファーってマダム感が出やすいので、今のエクラ世代にはエコファーのカジュアルさが実はちょうどいいんです。なかでもヘルノのエコファーアウターは、ふわふわと軽やかで、着やすいデザインが大人にジャストな気分。種類も豊富なので、どれを選ぶか迷ってしまいます。

コート(右)¥168,300・(左)¥168,300/ヘルノ・ジャパン(ヘルノ)
スタイリスト青木千加子さんが本気で選んだのは
AURALEE ノーカラーシャギーコート
無条件に心惹かれるシャギーの優しさ。今季は女っぽさが引き立つブラックを
昔から、ふわふわしたシャギー素材のコートが好きです。淡いペールトーンに飛びつきたい気持ちもありますが、この秋着たいのは、あえてシックなブラック。しかも、オール黒のスタイリングで。全体的に重くなりがちなところに、インナーは適度に肌感を出すようなアイテムを合わせて隙をつくり、コートを脱いだときにギャップのある女性らしさを演出したい。全身黒だと、ブーツやジュエリーなど、きれいな色の小物で彩りを加えるのも楽しいですよね。


コート¥99,000・ニット¥33,000・スカート¥44,000/AURALEE ネックレス¥49,500/マリア ブラック 表参道店(マリア ブラック) リング(ホワイトムーンストーン)¥253,000・(アクアマリン)¥308,000・(バイカラートルマリン)¥440,000/トーカティブ 表参道(トーカティブ) 靴¥107,800/ネブローニ
2023年秋冬
①こなれ見えなら「ミドルコート」一択!
軽やかさときれい見えが両立「ウールコート」
ジャケット感覚で軽やかに着こなせるハンサムなデザインのミドルコートははおるだけで着こなしがピリッと締まる。

無造作にはおるほどかっこいいマニッシュ風味
カーブを描く大きめなショールカラーとゆったりとしたシルエットがこなれたムードを演出するマニッシュなジャケット風コート。リネン×シルクの一重仕立ては、着ていることを忘れてしまうほど軽量。ロングワンピースに重ねれば、エレガントなかっこよさが完成。
コート¥220,000・ワンピース¥121,000・カーディガン¥154,000/ブラミンク ピアス¥49,500/トムウッド プロジェクト(トムウッド) バッグ¥240,900/ジミー チュウ 靴¥121,000/アマン(ペリーコ)
優美な動きで品格も高まる「ケープコート」

量感のあるシルエットでカシミヤの贅沢な風合いを満喫
ダブル使いしたカシミヤビーバーをハンドフィニッシュで仕上げた贅沢な一着は、肩パッドや芯地、裏地を省いて体になじむように仕立てたトレンチコート調。ゆったりとしたシルエットをウエストのベルトでマークすると、フロントはすっきりと、サイドやバックスタイルは優雅に広がるシルエットを楽しめる。
コート¥2,197,800・ニット¥157,300・パンツ¥327,800・バッグ¥453,200/ブルネロ クチネリ ジャパン(ブルネロ クチネリ) ピアス¥18,700/エリオポール代官山(サスキア・ディーズ)
リッチな起毛感が決め手「ボアコート」
いつものスタイルにはおるだけで、さりげない華やかさを足してくれるボア素材。軽快さのある丈感で、ぐっと着こなしやすく。

優雅さもかっこよさも。冬の街に映えるグリーン
毎年アップデートされて登場する人気のエコファーコート。今季はボリュームのあるボア生地と印象的なグリーンで登場。ボリュームのあるニットの上からでもラクにはおれるドロップショルダーもうれしい。
コート¥135,300/ヘルノ・ジャパン(ヘルノ) ニット¥94,600/カオス表参道(カオス) パンツ¥59,400/ドゥロワー 二子玉川店(ドゥロワー)ピアス¥44,000/リューク バッグ¥311,300/ジミー チュウ
-
秋服どこで買う? 50代のおしゃれな服が揃う「新星ブランド」
大人を満足させるこだわりの生地と巧みに計算されたサイジング。そして、クリエイターが紡ぎ出す服のオーラ。一瞬で心惹かれる魅力を備えた新進気鋭の日本発ブランドの一着を、アラフィー世代のワードローブの常連に。
-
【富岡佳子「イタリアのおしゃれ」まとめ】50代の今こそ身につけたい「王道の美しさ」
究極の素材と職人技(マニファクチュア)の見事な融合、そして豊かなセンス。イタリアには脈々と受け継がれる「王道の美しさ」がある。イタリアのマダムが日々心地よく着こなす姿が、エレガンスそのもの。それは“自分のためのラグジュアリー”という成熟した雰囲気をまとう。年齢を重ねた今こそ、イタリアメゾンの真髄を身につけることで、そのスピリッツを学び、吸収したい。
-
【2024最新】40代・50代のための今買うべき最新ファッションアイテム見本帖
40代・50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日を楽しくする生活雑貨など、マストバイアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッションや美容アイテムをチェック。
エクラプレミアム売れ筋ランキング
-
E by eclat【とろみ】Vネックブラウス¥ 12,100
-
manipuri×eclatシルク混スカーフ¥ 15,400
-
ne Quittez pasエンブロイダリーワンピース¥ 33,000
-
CINOH×eclat【宮崎桃代さん別注】コンパクトTシャツ¥ 15,400
-
E by eclatフレンチスリーブTシャツ¥ 8,800
-
SLOANE×eclat【宮崎桃代さん別注】ショルダータックワンピース¥ 22,000
-
E by eclat【とろみ】コクーンブラウス¥ 10,890
-
E by eclatギャザー袖ラメカーディガン¥ 17,600
-
E by eclat【前後2WAY】レース切り替えフレンチスリーブT¥ 12,100
-
DOMELLEレイヤードトップス¥ 30,800
-
E by eclat【選べる着丈】キーネック4WAYオールインワン¥ 23,100
-
Diminutivo×eclat【宮崎桃代さん別注】メッシュギャザーバッグ¥ 6,930
-
JVAMKORN ストラップパンプス¥ 17,710 (30%OFF)
-
ADAWASフレアシルエットノースリーブ¥ 17,600
-
E by eclat【前後2WAY】シルク混ニットカーディガン¥ 18,150
-
Diminutivo×eclat【宮崎桃代さん別注】オアハカントート¥ 12,100
-
E by eclat【とろみ】タックパンツ¥ 17,600
-
GAIMOゴムつきウエッジソールサンダル¥ 14,300
-
CECILE ET JEANNEエマイユ ノワール ペタルネックレス¥ 79,200
-
BOHONOMADボドルム¥ 13,200
What's New
-
気温30度超えの日に着たい!50代の悩みを解決してくれるTシャツ【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/6/22~6/28)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。「カジュアル過ぎる」「体型が気になって着られない」など大人の悩みを解決してくれるTシャツを厳選。
ファッション特集
2025年7月5日
-
【2025年春夏バッグ最新トレンド】50代にふさわしいラグジュアリーブランドの新作バッグ
ルイ・ヴィトン、サンローラン、ロエベ、セリーヌ、ディオールなど、50代がときめくラグジュアリーブランドの2025年春夏シーズンの新作バッグ。今年のバッグ選びに役立つ最新情報をチェック!
ファッション特集
2025年7月3日
-
【気温31度の服装】日中の気温が31度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が31度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温31度の真夏日に涼やかで上品なノースリーブコーデや冷房対策に使える羽織りを合わせたコーディネートをご紹介します。
ファッション特集
2025年7月2日
-
7月は何を着るのがおしゃれ?涼やかで上品な夏スタイル14選
湿度と気温が上がる7月は上品さと涼しさを両立したスタイルで、快適におしゃれを楽しみたいもの。体型を美しく見せながら、きちんと感もキープできる夏のスタイルをお届け。
ファッション特集
2025年7月1日
-
7月は何を買う?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッションや美容アイテムをチェック。
ファッション特集
2025年7月1日
Magazine
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
夏のおしゃれが楽しくなる!上品に映える50代の「ノースリーブ」6選
夏に着用したい「ノースリーブ」ですが、二の腕のムッチリやタプタプが気になってトライできないと感じる50代女性も多いもの。そこで、今回は二の腕が太く見えないノースリーブとおすすめコーディネートをご紹介♪
-
7月は何を買う?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
【50代のワンピースコーデ5選】シンプルになりすぎない!レイヤード&小物使いでこなれ感アップ
涼しくて着映え力抜群のワンピースは夏のおしゃれに欠かせないアイテム。一枚で着ても重ね着をしても素敵に決まる。今回は、そんなワンピースを使った40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムコーディネートをご…