高知やき! 盛り沢山な大人女子旅になったちや。〈その四〉
高知旅2日目は色々な所へ行きました。が、まだまだ終わりません。チェックインが終わってから、晩ごはんを食べに「ひろめ市場」へ。そして、3日目へと続きます。
2日目の夜は、晩ごはんを食べに「ひろめ市場」へ行きました。

こちらの「ひろめ市場」は、高知の中心地、帯屋町商店街の一画にあります。
約60店舗が入居する集合屋台村で、高知グルメを満喫出来るスポットとして、観光客にも人気です♪
平日、土、祝は午前10時〜午後11時まで
日は午前9時〜午後11時までやっています。
さて、皆さんに問題です!
上の写真、「ひろめ市場」入口の両側にある土佐弁、分かりますか?
左は「たっすいがは、いかん!」
右は「こじゃんとうまい」
右は、なんとなく分かるんですが、左は??でした。
(答えは最後に)
いざ、ひろめ市場に!
約60店舗が入居する集合屋台村で、高知グルメを満喫出来るスポットとして、観光客にも人気です♪
平日、土、祝は午前10時〜午後11時まで
日は午前9時〜午後11時までやっています。
さて、皆さんに問題です!
上の写真、「ひろめ市場」入口の両側にある土佐弁、分かりますか?
左は「たっすいがは、いかん!」
右は「こじゃんとうまい」
右は、なんとなく分かるんですが、左は??でした。
(答えは最後に)
いざ、ひろめ市場に!

ひろめ市場に入ると、沢山の人で賑わっていました。


席を探すのも、一苦労。
ちょうど空いた場所に、相席で座らせていただきました。
ちょうど空いた場所に、相席で座らせていただきました。
私達が座った席には、広島から来たカップルと地元のご夫婦がいらっしゃいました。
賑やかなひろめ市場に興味津々の私達は、
地元の方から、この市場の楽しみ方や美味しいお酒の飲み方を教えてもらったり、広島から来たカップルと、地元談義になったりと、
いつの間にか「私達って知り合いでしたっけ?」というくらいに仲良くなっていました♪
賑やかなひろめ市場に興味津々の私達は、
地元の方から、この市場の楽しみ方や美味しいお酒の飲み方を教えてもらったり、広島から来たカップルと、地元談義になったりと、
いつの間にか「私達って知り合いでしたっけ?」というくらいに仲良くなっていました♪
高知は食べ物も美味しいですが、お酒も豊富です。
美味しいお酒が沢山あるので、朝から開いている「ひろめ市場」は、お酒好きの人にとっては、天国かもしれません(笑)
飲みすぎには注意するように、地元の人から教えられました。美味しいから、ついつい飲んじゃうんでしょね。
友達も、土佐のお酒の利き酒をしていました。
美味しいお酒が沢山あるので、朝から開いている「ひろめ市場」は、お酒好きの人にとっては、天国かもしれません(笑)
飲みすぎには注意するように、地元の人から教えられました。美味しいから、ついつい飲んじゃうんでしょね。
友達も、土佐のお酒の利き酒をしていました。
-
タクシー運転手さん、おすすめの
-
鰹のたたきとあか牛のステーキ
食べていると、食べ終わった食器やグラスを、係の人が来て、どんどん片付けてくれます。嬉しいシステムです。
皆でワイワイ、食べて飲んでの、楽しい時間になりました。
本当に、高知の人って親しみやすくて、とっても親切です。人との垣根が低いと言う感じかな。懐の広さを感じます。
すごいぞ、高知♪
この後、もう一件、屋台に連れて行ってもらいましたが、そこでも、神戸から来た人達とお店の情報交換会が始まって。
高知に来ると、皆が人懐っこくなるようです♪
楽しい時間を過ごした後、最終日の明日に向けて、ホテルへ戻りました。
明日も帰るまで、まだまだ動きます。
皆でワイワイ、食べて飲んでの、楽しい時間になりました。
本当に、高知の人って親しみやすくて、とっても親切です。人との垣根が低いと言う感じかな。懐の広さを感じます。
すごいぞ、高知♪
この後、もう一件、屋台に連れて行ってもらいましたが、そこでも、神戸から来た人達とお店の情報交換会が始まって。
高知に来ると、皆が人懐っこくなるようです♪
楽しい時間を過ごした後、最終日の明日に向けて、ホテルへ戻りました。
明日も帰るまで、まだまだ動きます。
次の日。
最終日の始まりは、坂本龍馬誕生地から。
市内の街並みの中にあるので、うっかりすると通り過ぎそうです。
看板と、この木が目印です。
最終日の始まりは、坂本龍馬誕生地から。
市内の街並みの中にあるので、うっかりすると通り過ぎそうです。
看板と、この木が目印です。

その後は、仁井田神社へ。
こちらの神社、行く道が、とっても細くて。
一人は、先を見に。
私は、歩いている人に、車が通れるのか聞いていたら、家の中からも人が出てきて、ぶつからないように確認までしてくれました。優しい。
そんなこんなで、なんとか到着。
こちらの神社、行く道が、とっても細くて。
一人は、先を見に。
私は、歩いている人に、車が通れるのか聞いていたら、家の中からも人が出てきて、ぶつからないように確認までしてくれました。優しい。
そんなこんなで、なんとか到着。

大きな御神木がお出迎えです。
お参りが済んだ後は、こちらの面白いおみくじを引きました。
お参りが済んだ後は、こちらの面白いおみくじを引きました。
ここのおみくじは、鰹の人形を、竿で釣り上げます。鰹の一本釣りさながらです(笑)
おみくじは、人形のお腹に入っています。
おみくじを結んだら、
最後のイベント、鰹の藁焼き体験へ。
おみくじは、人形のお腹に入っています。
おみくじを結んだら、
最後のイベント、鰹の藁焼き体験へ。

中に入ると、串に刺さった鰹が並んでいます。
その中から、マイ鰹を選びます♪
それを持って、藁焼き名人の所へ。
その中から、マイ鰹を選びます♪
それを持って、藁焼き名人の所へ。

「そこで動かさないでね。」
「プルプルしそうです。」
「プルプルもダメだよ」(笑)
なんて、皆を笑わせながら、どんどん藁をくべていきます。
「プルプルしそうです。」
「プルプルもダメだよ」(笑)
なんて、皆を笑わせながら、どんどん藁をくべていきます。

ものすごい炎で、いっきに鰹を焼き上げていきます。
名人芸です。
そしてあっという間に、鰹のたたきが出来上がりました。
それを切ってお皿に乗せてもらいます。
名人芸です。
そしてあっという間に、鰹のたたきが出来上がりました。
それを切ってお皿に乗せてもらいます。


鰹のたたき定食の出来上がり♪
私達は、これに土佐ジローの生卵をつけました。
私達は、これに土佐ジローの生卵をつけました。
美味しい♪
あっいう間に、これだけの量をペロリと食べてしまいました。
あっいう間に、これだけの量をペロリと食べてしまいました。
お腹もいっぱいになったところで、この旅も終わりです。
高知龍馬空港から神戸へと戻ります。
高知龍馬空港から神戸へと戻ります。
今回の旅行を企画してくれた、高知の友達に感謝です。
そして、一緒に旅した友達にも。
この3人で旅行をすると、色々と面白いことが起きるみたいです(笑)
また、どこかに行きたいな♪
そして、一緒に旅した友達にも。
この3人で旅行をすると、色々と面白いことが起きるみたいです(笑)
また、どこかに行きたいな♪
さて、〈最初の問題の答え〉
左:「たっすいがはいかん!」→「たっすい」は薄いなので、「キレがないのは駄目!」
右:「こじゃんとうまい」→「こじゃんと」は、たくさんなので、「とてもうまい」でした。
土佐弁、面白いですね。
左:「たっすいがはいかん!」→「たっすい」は薄いなので、「キレがないのは駄目!」
右:「こじゃんとうまい」→「こじゃんと」は、たくさんなので、「とてもうまい」でした。
土佐弁、面白いですね。
高知、盛り沢山の旅、最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
私のインスタグラムもありますので、良かったら読んで下さいね。
私のインスタグラムもありますので、良かったら読んで下さいね。

etsuko
兵庫県在住。夫と社会人の娘、わんこ一匹と暮らしています。生まれも育ちも神戸の神戸人。趣味は、芸術鑑賞、食べること、歌うこと、身体を動かすこと。好奇心全開で、発信していきたいと思います。
Instagram:etsukoyamada825
What's New
-
-
PIERRE HARDYのポップアップストアで素敵な皆さまとの出会い。
7月8日まで阪急うめだ4階でPIERRE HARDYのポップアップストア。エクラ別注カラーネイビーxブラックを見に、室長工藤さんにもお会いしたくて。
ファッション
miwa
2025年7月4日
-
【ユニクロ】ワイドトラウザージーンズがまさかの値下げ&神シルエットでした
以前から気になっていたユニクロのデニムが、プライスダウンしていたので購入しました!
ファッション
Jusmine
2025年7月4日
-
心踊るジュエリー展示会へ!!!
お友達のジュエリー展示会へ伺ってきました! おしゃれしてお出かけし、美しいジュエリーをお友達と一緒に愛でる愛おしい時間でした♡
ファッション
MINAKO
2025年7月4日
-
【滋賀・京都】母と姉妹の2泊3日温泉旅 東寺編 旅の土産もご紹介
母と姉妹の旅もいよいよ最終日。世界遺産・東寺に家族で訪れました。厳選した滋賀・京都のお土産もご紹介します。
旅行
CHIKAO
2025年7月4日
Magazine
Feature
-
大人のくすみ&しぼみ肌に必要なケアとは?
化粧水の代わりに毎日使える「化粧水フェイスマスク」で保湿!
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
50代におすすめの初夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
50代が真似したいデニムスタイル
進化系“デニム・エレガント”でセンスアップ!
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人を魅了!ピエール アルディの名品バッグ
名品「アルファ」バッグは上品カラーのエクラ別注品も見逃せない
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】おばさんにならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
涼やかでおしゃれ!50代が若々しく見える「夏のショートヘア」50選
気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【50代の夏を盛り上げるデニムコーデ10選】夏でも暑苦しく見せず爽やかに!
おしゃれ好きな40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのデニムコーデをご紹介。通年アイテムとして人気の高いデニム。夏はTシャツや透け感のあるトップスとの組み合わせが人気!
-
7月は何を買う?50代に似合う服が見つかる!最新ファッションコーデ・アイテムカタログ
50代女性におすすめの最新ファッションアイテムや話題の美容アイテム、毎日が楽しくなる生活雑貨など、今買うべきアイテムを厳選してご紹介。トレンドを上手に取り入れ、自分らしく上品なスタイルを叶えるファッシ…
-
【50代のワンピースコーデ5選】シンプルになりすぎない!レイヤード&小物使いでこなれ感アップ
涼しくて着映え力抜群のワンピースは夏のおしゃれに欠かせないアイテム。一枚で着ても重ね着をしても素敵に決まる。今回は、そんなワンピースを使った40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムコーディネートをご…
Keywords