新たな学びと資格のこと

最近取得した動物関連の資格二つに関して今の想いと共に綴りたいと思います。
今日2月22日はニャンニャンニャンの語呂から猫の日だとか。
そんな今日、最近取得した動物関連の資格と、今勉強していること今後やりたいことを綴ってみることにします。

私は猫も犬も大好きですが、特に犬は子供の頃から今に至るまでずっと共に暮らしている人生に欠かせないコンパニオンアニマルです。

昨年は20年近くを家族として共に過ごした愛犬を介護の末に看取り、傍目には日常を過ごしながらも心は深いロスから抜けられずにいました。
あの時、あの治療を続けたのは正しかったのだろうか、精一杯やったつもりの介護の中にも私のエゴであの子を苦しめたことがあったのではないか…等々。そんな思いがきっかけとなり、犬のこと、動物のことを系統立ててきちんと勉強してみたくなりました。

以前から関心のあった「愛玩動物飼養管理士」を受講し受験、二級を取得しましたが、さらに知識を深めたいことからより実践的な内容を学べる一級に向けて勉強することにしました。大好きな動物について、身体のこと、心のこと、共生の為のしつけ、介護、そしてペットを取り巻く諸問題、飼い主のグリーフケアに至るまで、今後は学びながら自分が動物たちの為飼い主さん仲間の為にできることも探りボランティア等の活動もしていけたらと思っています。
愛玩動物飼養管理士 テキストと認定証
愛玩動物飼養管理士2級テキストと認定証、バッジ。
併せてもう一つ取得したのがペットセーバー=ペットの救急隊員(民間資格)です。
一般社団法人日本国際動物救命救急協会主催の講習を受講したのですが、犬や猫と暮らす人がペットの不慮のケガや重篤な病態を前にした際、獣医師に繋ぐまでの間にできることを実技ベースで手足を使ってしっかり学びました。
Pet Saverの証書と実技で使ったぬいぐるみ
Pet Saverの証書と実技の相棒となったぬいぐるみ。 この講座の内容、画像映像は全て公開可とのことで了解を得ています。
止血の包帯の巻き方の実技
止血の包帯の巻き方も真剣。そして不器用な私^^;
実技のために舌を縫い付けたぬいぐるみ
気道の確保の練習では舌を引っ張るリアルな実技も。
愛するペットの為に真剣な皆さん達と各々が実物大のぬいぐるみを使って必死に学び、楽しく充実した体験となりました。

現役救急隊員の受講者もおられ、いざという時居合わせたペットをも救ってあげられたらとの愛ある意志をもって学ばれていました。日本もあらゆる現場で動物がもっと尊ばれるようになるといいな。
実技で活躍してくれたぬいぐるみ達
実技で大活躍のぬいぐるみ達。楽しくも真剣そのものの講習でした。
もともと趣味や勉強に関しては資格取得免状取得までやらないと気が済まない凝り性で、その資格を活かした仕事に生き甲斐を感じて没頭していた時期もありました。

50代、コロナ禍と自身の体調不良等の躓き、そのまま愛犬介護が始まり在宅を余儀なくされたこと、そして何より老犬介護を通しもの言えぬ非力な命の尊さ、まっすぐな強さ、驚くほどの愛情に触れ、彼らのことをもっときちんと勉強したいと思ったことから、新たな学びを今楽しんでいます。

そしていつか、動物達から得た愛情や幸せに対して、私にできることで彼らに恩返しをしたいと思っています。

動物が好き。
学ぶことが好き。
至って自然にただ自分の心だけに従って、今とても前向きに楽しんでいます。

最後まで読んで下さりありがとうございました。
Hina

Hina

夫と愛犬と都内に在住。「日々の暮らしにときめきを」の視点から、ジャンルを問わずマイペースに楽しく発信していきたいと思います。

What's New

Feature
Ranking
Follow Us