-
コラムニスト ジェーン・スー《前編》デビューからこれまでの10年を振り返る【エクラな美学 第6回】
古くは与謝野晶子、現代ならさしずめユーミン、そしてこの人、ジェーン・スー。彼女が紡ぎ出す言葉で、より強く、よりいきいきと輝きはじめた女たちがどれだけいることか。自身も50歳を迎えた今、私たちにどんな言葉を投げかけてくれるだろうか。前中後編の前編では、デビューから今までの10年を振り返ってもらった。
【大草直子×ジェーン・スー スペシャル対談】令和の50代にあらためて「マイスタイル」を考える
Naoko Okusa’s style

Jacket:CELINE
T-shirt:Hanes
Denim:RE/DONE
Earrings:kiuna
Bag:Sabyasachi
Shoes:Christian Louboutin
洗練を物語るツイードジャケットに、白Tシャツとデニム。「永遠のベーシック」をポインテッドトゥのヒール靴でセンシュアルに。
Okusa’s favorite



大草さんの日々を載せたインスタグラムにもたびたび登場するジャケットスタイル。自然体で、キレのいい大人の着こなしが目にとまる。
Jane Su’s style

ジェーン・スー

Knit : sacai
Pants : ZARA
Earrings : MARY QUANT
Shoes : ROCKPORT
「ブームがきてる」という発色の美しい紫色のニットは、首もとにジップが配されたモードなデザイン。シャカパンで抜け感を加味。
Jane Su’s favorite

「ようやく出会えた、自分らしく持てるハイブランドのバッグ」とスーさん。サンローランの大容量のレザーバッグは、圧倒的なインパクト!
お気に入りの服から紐解くマイスタイルをつくるもの
大草さん(以下、敬称略)スーさんって、いつもワンピースのイメージがある。
スーさん(以下、敬称略)講演会とか人前に出るときはワンピースなんですが、そのブームはいったん落ち着いたとこ。何年かに1回ブームがきては着倒し、また去る。その繰り返しです。
大草 で、今はきれい色のニットなんだ。
スー この冬突然紫ブームがきまして。今回のテーマが“マイスタイル”だから、自分にとっての着心地のよさみたいなことも考えると、じゃ、シャカパンだ!って。ボトムはこれを採用しました。
大草 スーさんっぽい。いい、いい。
スー 大草さんのインスタ見てても、いつも似合うものを選んで着てる。今日のセリーヌのジャケットも素敵だなー。
大草 本当? うれしい! アウター好きなんだよね。特にジャケットは、小学校から着てた制服の名残なんだと思う。
スー 小学生から制服だとね、わかる。紺とか白とかコンサバなものが似合うんですよね。ただ、私がジャケット着ると“どこかの理事長”になる。または議員、か。
大草 理事長って!(笑)
スー ハマりすぎちゃうから、どう理事長を回避するか、ですよ。“ちゃんとしすぎ感”をシャカパンとかで抜くイメージ。だからいつもカジュアルっぽくなる。
大草 ツイードジャケットにTシャツ、デニムっていうのは、実はもう20代からさんざんやってきてるの。ミックスツイードにボーイフレンドデニムのときもあったり。少しずつ形や素材が変わったり、ブランドが変わったりしているだけなんだよね。
スー それは大草さんのスタイルだね。
大草 スタイルって“型”ともいえるじゃない? 何か困ったときに帰れるとか、戻れるとか。だから、マイスタイルといえばジャケットだなって。これからもずっと着続けるし、この流れは一生あると思う。
スー 私ね、大草さんが持っていてかっこいい!と思ってこのバッグ買いました。
大草 あのキルティングレザーのバッグ、あれはスーさんにピッタリよ!
スー ブランドバッグで、こんなにしっくりくるのって初めてなんですよ。きちんと、でなく、シャカパンにあれ。なんでも入るから、バンバン持ってます。
大草 スーさんの生活にも、お洋服にも合ってるってことよ。
スー こういう持ち方が私はしたかったんだな、ようやく50歳でピッタリここにきたな、って感じ。YSLの文字も、バブル時代の、フューシャピンクのリップ出してたころのあれだ!ってうれしくなった(笑)。
自分にとって30点の服をわざわざ克服しなくていい

スー 大草さんって、ブランドのロゴがドーンってついていても「はい、ブランドのもの買いました」ってならないの。「蚤の市で買った」っていわれたらそう見える。“主”が大草さんで、服やバッグは“客”。ブランドのものって主客が逆になりがちなのに、それが本当にかっこいい。
大草 本当? うれしい!
スー 今の格好は、ヴァンテーヌ編集部にいたときとはやっぱり違うわけじゃない?
大草 それはそう。私の場合は、小学校は制服、高校生でアメリカに留学してアメカジ。大学では体育会系で、Tシャツにキャップが日常だった。で、ヴァンテーヌに入ったら、おしゃれは知性です、ってね。
スー それから南米でサルサを?
大草 そう。違う世界観がまたバーンって広がったの。色があふれ、何歳になってもセクシーでいいって。それが全部、今の私にはミックスされているってこと。今をつくっているのって、人生の縮図だから。
スー そこだよ、そこ! これまでの人生を単純にミックスしたら、普通はまずいジュースになっちゃうの。めっちゃ栄養はあるんだろうけど、まずいジュースだよー。なんでそれが飲めるジュースになってるのかって、そこが知りたいの。
大草 じゃあ、ジュースの味を一回言語化したらいいんじゃない? 好きなジュースのテイストとして、私はセクシーさが絶対あるわけ。トラッドな感じもあるし、海外では現地の言葉で話しかけられるくらいのインターナショナル感も欲しい。ラグジュアリーさも必要。それら全部を自分の中で具体的なルールに落とし込んでる。
スー そうか、マイルールだ。
大草 例えば今日の足もとも、ヒョウ柄のポインテッドトゥ、7.5㎝ヒール。ここは私はスニーカーにはしないの。
スー 細かいルールの積み重ねなんだね。
大草 あくまでもマイルールよ。人によってそこは違うから。
スー 確かに、セクシーさとか、カジュアルさはいらないという人もいるだろうね。

大草 おしゃれってビジュアルと思われがちなんだけれど、実は言語化することがとっても大事。面倒だけど、やらない人はいつまでたってもブレちゃう。
スー 画一的な基準のようなものに引っぱられるんだろうな。
大草 だからずっとスタイルを探しちゃうの。スタイルは探すものじゃなくて、自分にあるものなのに。やっぱり、言語化だね。心の中は本人にしかわからないから。
スー 言語化していないから私はブレるんだね。
大草 いやいや、スーさん、言語化していると思うよ。
スー 私は、服が入るかどうかも前提にあって、でも入るようにやせるかというと、いや、これでいいや、みたいなわけ。でも、おもしろいことに、インスタを始めたら、「どこの服ですか? とても素敵!」って聞かれたりするんですよ。そのほとんどがZARAなんですよね。
大草 スーさんのテイストもインターナショナルよ。ラテンの服が似合うもの。
スー 人から聞かれるってことは、それが似合っているということなんだなって、それは思いましたね。インターナショナルなブランドの服は、サイズもそうだけど、どこか自分の好きな生き方とも合ってるから、私はそれでいいんだな、って。
大草 インスタやっている人がどんどんおしゃれになるのは、客観的に自分をちゃんと見るから。よくいってるんだけど、ばかばかしいと思わず写真を撮って、それを選別していけばいいんだよね。これは30点、これは70点だなって。その結果、70点の服を着ればいいわけで、30点の服をわざわざ70点に寄せなくても全然いいわけ。
スー 似合うものの精度を上げていくことのほうがたぶんおしゃれに近づけるのに、似合わないものがあるとそれを克服すればおしゃれになれると思っちゃう。克服したいんだよ、でも、克服しなくていいんだよね。
大草 そう! 試験勉強じゃないから。
スー 苦手科目をがんばって克服するんじゃなくて、その科目を受けないで入れる学校を受験すればいいんだよ、ってことだね。
大草 あはは、まさにそれ。
スー 着てがっかりしちゃう服は、着なくていいんだよね。私ね、いつも自分に×を出してたんですよ。似合わない自分がダメって。だけど、服の選び方がダメなんだなー。すごくうっかりしてました(笑)。

おしゃれって、実は言語化することがとっても大事(大草直子)
取捨選択して、工夫して。大人のおしゃれには知性が必要

似合うものの精度を上げていくほうがおしゃれに近づける(ジェーン・スー)
スー 似合うものだけにしていけばいいって、以前大草さんがちゃんと理屈で教えてくれて、選ぶのがラクになりましたよ。私は体に厚みがあるから、襟によって印象が全然違うんだけど、ニットはシンプルなクルーネックが一番ダメ。逆に厚みが目立つの。ボートネックやタートルだとすっきり収まることがわかって、もう迷いません。
大草 似合わないものを手放す作業は私もしてるよ。20代で膝を出す服は捨てたし。自分のスタイルと違っちゃうから、もう膝は出さない、って。ミニスカートも、厚手のウールのタイツにニーハイブーツ履けば着られるの。そういうイタくならない方法はあるけど、私は選ばないかな。この冬手放したのは、ノーカラーのコート。
スー わー、ほんと?
大草 ノーカラーは今55点なんだよね。髪が伸びて、襟があるほうが似合うから。私、髪伸びると、キムタクっぽくない?
スー え? のれない、唐突すぎて(笑)。
大草 男の子っぽくなるの、逆に(笑)。それに、ピラティスやって体が薄くなったこともあって、襟があるほうが顔まわりに立体感が出るんだよね。
スー そうか、工夫がないとイタくなる可能性がある年代になったんだろうな。
大草 本当にセンスだけでおしゃれできる人なんてごく少数。そうじゃないなら、ちゃんとTPOから服を考えればいいんだと思う。見る人に気持ちよさを与える客観性は必要なんだよね。それも知性でしょ。
スー 知力と、知性だ。
大草 おしゃれじゃなきゃいけないなんてことはないんだよね。でもさ、朝ごはん食べなくても出かけられるけど、洋服着ないと外に出られないでしょ? 服を着るって、超エッセンシャルなんだよね。
スー 本当にそのとおり。
大草 だから一回この年齢でちゃんと向き合って、言語化するといい。この先がきっと明るく変わってくるから。
スー そういわれると勇気をもらえます!
-
スタイリスト・大草直子さんが伝授!「50代の洗練ドレスアップ」のコツ
「海外出張が多くなり、レセプションやパーティに呼ばれる機会がぐっと増えているんです」という大草直子さん。そんな大草さんがエクラ世代に向けて、大人のドレスアップのコツを伝授。オール私物でお届けするリアルな大草さんの洗練されたドレススタイルにもぜひ注目して!
-
【女優・吉瀬美智子さんのマイ・エターナルスタイル<まとめ>】流行に振り回されず「自分が愛するもの」を身につけたい!
長身に似合うスタイリッシュなファッション、思わずまねしたくなるヘアスタイル、さらにはバラエティやSNSでかいま見える親しみやすい笑顔やライフスタイル。全方位で魅力的な、女優・吉瀬美智子さんをつくり上げる「マイ・エターナルスタイル」とは?
-
【50代のマイベストスタイルまとめ】“自分らしさ”をテーマにした「エクラ 華組」の私服19選
おしゃれの経験値を積んできた、アラフィー読者モデル「エクラ 華組」のメンバーが、“自分らしさ”をお題にした最旬スタイルを披露。似合うもの、好きなものと今どき感を意識した着こなしには、取り入れたくなるヒントがいっぱい!
エクラプレミアム売れ筋ランキング
-
E by eclat【とろみ】コクーンブラウス¥ 10,890
-
E by eclat涼やかポンチョ風ブラウス¥ 14,300
-
KATHARINE HAMNETT×eclatスローガンTシャツ¥ 15,400
-
RED CARD TOKYO×eclatリネン混Manoa¥ 28,600
-
three dots×eclat【戸野塚かおるさん別注】ホワイトTシャツ¥ 14,300
-
E by eclat後ろラグランフレンチスリーブT¥ 8,800
-
E by eclat多機能テーパードパンツ¥ 18,700
-
E by eclatクルーネック半袖カーディガン¥ 17,600
-
ne Quittez pas×eclatシャドーストライプドレス¥ 26,400
-
E by eclat腰高タックワンピース¥ 20,900
-
RED CARD TOKYO×eclat【別注】リネン混マーマレード¥ 23,100
-
RED CARD TOKYO麻混30th Anniversary¥ 23,100
-
E by eclatフレンチスリーブTシャツ¥ 8,800
-
E by eclatハリ感シアーシャツ¥ 18,700
-
Diminutivo×eclat【宮崎桃代さん別注】オアハカントート¥ 12,100
-
RED CARD TOKYO×eclat【村山佳世子さん別注】35th Anniversary Wide¥ 25,300
-
MOGA×eclat【戸野塚かおるさん別注】レースブルゾン¥ 46,200
-
M・fil×eclat【戸野塚かおるさん別注】美脚テーパードパンツ¥ 30,800
-
E by eclat撥水ノーカラー袖ダーツブルゾン¥ 25,300
-
HENRI EN VARGOHANNA ローヒールパンプス¥ 33,000
What's New
-
カラー別にピックアップ!春から初夏にかけて履きたい50代スニーカー【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/4/25~5/1)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。これからの季節に選びたい、おしゃれさと上品さを兼ね備えた50代にふさわしいスニーカーをご紹介。
ファッション特集
2025年5月17日
-
【気温25度の服装】日中の気温が25度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が25度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温25度の汗ばむ日は半袖トップスで過ごすスタイルやトレンドのシアーシャツのコーディネートをご紹介します。
ファッション特集
2025年5月16日
-
パンプスよりスニーカーが今っぽくて断然おしゃれ!50代の「おでかけスニーカー」スタイル11選
スニーカーはカジュアルだけでなく、きれいめコーデにも合わせやすくこなれた印象のおしゃれに仕上がる。大人のカジュアルスタイルが今っぽい洗練された雰囲気に。
ファッション特集
2025年5月16日
-
着こなしで決まる!上品で若々しい「50代のデニムスタイル」9選
デニムのシルエットやカラー、合わせるアイテムによって、ぐっと垢抜けた印象に。トップスや靴、バッグ、小物の選び方やコーディネートのコツって?すぐに実践できる9つのスタイルをご提案。
ファッション特集
2025年5月15日
-
【気温別コーデカタログ 気温18℃〜27℃】5月、6月は何を着る?50代におすすめの春〜初夏コーデ集
気温15℃〜25℃の気温別に40代・50代におすすめのおしゃれなコーディネートを大好評特集「50代の毎日コーデ」と連動してご紹介。暑くも寒くもなくて過ごしやすい日が多い初夏は、おしゃれのモチベーションを上げて自分らしいおしゃれを思いっきり楽しんで。
ファッション特集
2025年5月15日
-
-
-
-
カラー別にピックアップ!春から初夏にかけて履きたい50代スニーカー【ファッション人気ランキングTOP10】
ウェブエクラ週間(2025/4/25~5/1)ランキングトップ10にランクインした人気ファッションをピックアップ。これからの季節に選びたい、おしゃれさと上品さを兼ね備えた50代にふさわしいスニーカーをご紹介。
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代の上品さと可愛さのある「若々しく見えるボブヘア」57選
季節を問わず人気のボブヘアは、若々しくおしゃれに見える。ふんわり感&つや感をアップしておしゃれを格上げしたい。
-
【50代におすすめのヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
おばさんに見えない前髪は?50代におすすめの「前髪あり・なし」ヘアスタイル・髪型カタログ【ショート・ボブ・ミディアム・ロングヘア別】
前髪の作り方次第で若見えが叶う50代からのヘアスタイルをご紹介。生え際の白髪やおでこのシワ、ボリューム不足など気になるお悩みを解消して、今っぽさやおしゃれ感も手に入る大人の前髪スタイルをチェック!前髪…
-
【憧れの国内高級ホテル・旅館】一度は泊まりたい!北海道から沖縄まで大人が満足する極上ステイ
50代女性が一度は泊まってみたい、と思う全国の高級旅館・高級ホテル・憧れのリゾートホテルを厳選してお届け。温泉やグルメやエステ、絶景など魅力満載の贅沢な国内旅行が楽しめる。夫婦や気心の知れた女友だち、…
-
【50代 パンツコーデ15選】素材やカラーで爽やかさアップ!安心感のあるシルエットで美脚効果も抜群
デイリーでもきちんとした場でも活躍してくれるパンツ。今回はそんな「パンツ」を使った、おしゃれな40代・50代のコーディネートをピックアップ。落ち着いた色のパンツもトップス次第で明るい雰囲気に!