ピンクのパンツコーデで美術館へ

名古屋市美術館で開催のサグラダファミリア展にいってきました。
ガウディとサグラダファミリア展の
招待チケットを頂く機会があり、
JマダムTOSHIMIさんとご一緒しました。
日曜日の美術館。
9:30現地集合。

実は、初めましての2人のお話です。
  • ガウディとサクラダファミリア展

音声ガイドのナビゲーターは
城田優さん。

ご自身の幼少期をスペインで過ごされていた時のエピソードもあり。

open後の美術館は混雑していて、なかなか前に進めず。
館内の2人は、フリータイム状態。
アイコンタクトで、次のゾーンへ移動する感じね。

城田さんに助けられた感じ♥
  • ガウディとサグラダファミリア展

    音声ガイドを聞きながら。撮影OKの作品のまえで📷

  • ピンクのパンツコーデで美術館へ_1_2-2

ガイドの声に集中する姿は、同じになりがち(^^♪
パネルの下で、小学生らしき男の子も大人しく説明を聞いてる姿が、
かわいくて📷
ガウディの遺志を受け継いでいるかも。
  • ピンクのパンツコーデで美術館へ_1_3-1

    サグラダ・ファミリア聖堂の模型

ピンクのパンツコーデで美術館へ_1_4
  • ピンクのパンツコーデで美術館へ_1_5-1

    8体の天使の一部。

クリプタのステンドグラス。
8体の天使が描かれた一部。
こんな近距離で見られるとは、
まもなく完成?予定のサグラダファミリア聖堂。
天使たちを見つけられるといいな。
  • ピンクのパンツコーデで美術館へ_1_6-1

    偶然、見つけた美術館内にある図書館も芸術的

  • ピンクのパンツコーデで美術館へ_1_6-2

なんだか初めましての緊張感がふわりと解放されたベストショット。
  • ガウディとサクラダファミリア展

    jマダムTOSHIMIさんとペア写真♪エクラプレミアムのピンクパンツコーデ。黒のリボンブラウスを合わせてみました。

人気の展示は今週末の3/10まで。
金曜日の今日は夜8時までの営業なので、
ゆっくり回れるかもしれませんね。
ランチは歩いて5分ほどの場所の
『農家のパスタ屋NAPPA』さんへ移動です。
TOSHIMIさんセレクトの素敵な可愛らしいお店。

サラダにスープにパスタ。
素材にこだわった、お料理はどれも美味しかった~。

初めましての日なのに。
早い時間で、誕生日が近く同い年ということもわかりすっかり意気投合。
仕事のことやプライベートの話、たくさんおしゃべりできました。
TOSHIMIさんにお声かけした自分を褒めたい。
次回会うのが今から楽しみです♥
  • ピンクのパンツコーデで美術館へ_1_8-1

  • ピンクのパンツコーデで美術館へ_1_8-2

  • ピンクのパンツコーデで美術館へ_1_9-1

Jマダムの活動も5年目に。
今年は、出会いを大切にしたいと思ってスタート。
素敵な出会いを繋いでくれたチームJマダムに感謝です。

季節も進み、色んな出会いを楽しんでいきたいと思います♪
Follow Us
ちっは

ちっは

三重県在住。心地よい場所や瞬間を楽しみながら、 夫婦の時間や東海地方を中心にお気に入りのリフレッシュスポットを紹介しています。 毎日の暮らしの中で、心豊かなひとときをお届けできたらと思っています。

Instagram:chiha_plus

What's New

  • 58F個室フレンチでBIRTHDAY🎂LUNCH

    真夏のバースデーは、家族水入らずで美味しい食事と素敵な眺めを楽しみました。

    グルメ

    meeco

    2025年8月19日

  • 宮古島旅日記 ─ ドライブ編

    宮古島での1日目は、地元の味・ソーキそばからスタート。お腹を満たしたあとは、車を走らせて平良海岸へ。青く澄んだ海を眺めながらのドライブは心まで解き放たれるよう。南国の風を感じる、最高の旅の始まりでした。

    旅行

    Jun

    2025年8月18日

  • 湯河原温泉〜自然の中の温泉で癒されて〜

    万葉公園にある湯河原惣湯『惣湯テラス』という日帰り温泉施設へ

    旅行

    ErikoT

    2025年8月18日

  • 真夏の三者三様モノトーンコーデで世田谷散歩

    人気の街 自由が丘や田園調布のお隣「奥沢」。プルプルの本葛専門店で美味しくて楽しいおしゃべりタイム。葛は季節問わず喉ごし最高なスイーツです。

    お出かけ

    はなのこ

    2025年8月18日

  • 傷んだ髪のメンテナンス

    バイクツーリングやキャンプ、ハイキングが趣味の私。夏は特に髪が傷みやすいので、メンテナンスが必須!

    ビューティ

    2025年8月18日

Feature
Ranking
Follow Us