【秋田 】角館 武家屋敷の桜🌸

みちのく三大桜名所のひとつ・・・角館へ行ってきました🌸
みちのく三大桜名所( 青森の弘前公園・秋田の角館・岩手の北上展勝地 )のひとつ
秋田県仙北市にある角館へお出かけしてきました🌸




弘前公園は、一昨年の春に行ったので
今年のお花見は、角館へ行こうと計画を立てていました👀

2022年 満開の桜の弘前城
花筏もとってもきれいでした🌸
  • 弘前城 2022年

  • 弘前城 2022年

  • 弘前城 2022年

角館 しだれ桜
混雑する休日を避けて、桜の開花情報とお天気予報をチェックしながら日程調整をしていたのですが・・・
思ったより、開花が早く進み・・・おまけに当日は曇り予報だったにも関わらす
雨が降ったりと・・・ちょっぴり残念なお天気の中のお出かけになってしまいました💦
角館 しだれ桜
葉桜になりつつある桜もあるなか、
かわいいピンクの枝垂れ桜がまだ咲いていてくれました🌸

この日は雨が降ったり気温が低めだったので、
念のため持参したウィンドブレーカーがとても活躍😊
春なのに~ブラックコーデになってしまいました💦

午後からは雨も上がり、青空が見えてきました✨
角館 武家屋敷通り
角館は、武家屋敷通りで有名な街でもあります。
400年前につくられた藩政期とかわらない街並みは、「みちのくの小京都」とも言われています。
特に武家町は、道路の幅から曲がり角一つまで、そのまま残っているので
江戸時代にタイムスリップしたかのような気持ちになります✨


角館 武家屋敷通り
重厚な黒板塀が続く武家屋敷通りは、国の重要伝統的構造物群保存地区の指定を受けていて
文化財として保護されています。
角館 武家屋敷通り 人力車
この情緒ある街並みを、人力車で散策するのも人気のようです🎵
角館 武家屋敷通り
角館 武家屋敷通り
平日にもかかわらず、この日もたくさんの観光客の方で賑わっていましたが
やはり、どの観光地でも海外の方が多いですね~👀
角館 武家屋敷通り 石黒家
内町の武家屋敷は、公開されてるところもあり、
角館最古の屋敷である【石黒家】は、座敷に上がって見学することが出来ます。
角館 武家屋敷通り 石黒家
明治大正期に建築された文庫蔵
角館 武家屋敷通り 石黒家
角館 武家屋敷通り 石黒家
欄間に施された亀の透かし彫りは、光が差し込むと影絵が浮かび上がる細工になっています👀
角館 武家屋敷通り 石黒家
こちらの石黒家では、現在でも末裔のご家族が生活されているそうです。
角館 武家屋敷通り 河原田家
👇【たそがれ清兵衛】のロケで使用された岩橋家🎦
角館 武家屋敷通り 岩橋家 たそがれ清兵衛ロケ地
ゆったりとした時間が流れる街中には、おしゃれなお土産店や、カフェなどもあります😋
角館 武家屋敷通り
角館でのランチは、次のブログでご紹介します😋
Follow Us
kiyoko

kiyoko

兵庫県在住。主婦。転勤族の夫とふたり暮らし。健康でわくわくする気持ちを大切に、ご機嫌で丁寧な暮らしを心掛けたいと思っています。

Instagram:kiyoko_24

What's New

  • 【フェアモント東京】7月1日開業ホテル

    アコーグループのラグジュアリーホテルが、東京のウォーターフロントに日本初上陸✨マンゴー&ピーチ🍑アフタヌーンティー🫖と絶景に癒されました😮‍💨

    グルメ

    さかぽん

    2025年7月2日

  • 初 NIKE ✨

    突如(笑)❕❕❕ 気になって購入した新入りスニーカー😊😊😊

    ファッション

    kiyoko

    2025年7月2日

  • 高級チョコレートを心ゆくまで堪能〜bubo Barcelona〜

    あっという間に7月に入り、一年の半分が過ぎてしまいましたね。フォンテーヌです。 先日、表参道にあるスペインの高級チョコレート屋さん、bubo Barcelonaのチョコレート食べ放題へ行ってまいりました。

    グルメ

    フォンテーヌ

    2025年7月2日

  • 茨城でおいしい海鮮の朝ごはん&梅スイーツ♪

    海鮮食べた後は、梅専門カフェで夏メニューの梅かき氷食べました!

    グルメ

    MIO

    2025年7月2日

  • ホテルステイ「THE HIRAMATSU」滞在記

    先日、記念日のお祝いで、夫と「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」へ2泊3日の滞在を楽しんきました。二度目の訪問となる、お気に入りのホテルです✨

    旅行

    AkeMi

    2025年7月2日

Feature
Ranking
Follow Us