明治時代へタイムスリップ 〜懐かしくもあり、美しい村へ〜

こんにちは、くららです。 愛知県犬山市にある明治村に行ってきました。
宵の明治村
今回のコーデは紺色に大輪の花が咲いている浴衣。
お気に入りの美濃和紙のイヤリングもつけました。
浴衣 美濃和紙のイヤリング
ここには明治時代に建てられた歴史的建造物が移築・保存されています。
明治時代へタイムスリップ 〜懐かしくもあり、美しい村へ〜_1_3
東山梨郡役所
宵の明治村の花火やプロジェクションマッピングがお目当て🎆

日暮前に村内を散策しました。
当時の生活様式を再現されていたり、レトロな路面電車の乗車体験もありました。
明治時代へタイムスリップ 〜懐かしくもあり、美しい村へ〜_1_5
京都市電
赤いベルベットのふわふわの座席が印象的な車内
プロジェクションマッピングやライトアップが綺麗
聖ザビエル天主堂プロジェクションマッピング
聖ザビエル天主堂プロジェクションマッピング
和傘のライトアップ
和傘のライトアップ
広場には屋台やキッチンカーもありましたが私はここで夕食をしました。
明治洋食屋「浪漫亭」
レトロな雰囲気の店内で名物のオムライスは懐かしくそして優しい味がしました。
浴衣でオムライス
時間となり、宵の明治村の夜空を彩る花火。
明治村の花火
花火終了後は竹細工の灯された小道を歩いて帰りました。
竹細工のライトアップ
歴史や建築に興味がある方はもちろん、いろいろな体験もでき、美しい風景の中でゆっくりと過ごすことができるのでおすすめです。


最後までご覧いただきありがとうございます😊
Follow Us
くらら

くらら

愛知県在住。 シンガーソングライター。 音楽関係、時々バルーンアートのお仕事をしています。 旅行、グルメが好き。 毎日笑顔で元気に過ごして、楽しいことをいっぱい発信していきたいと思っています。

Instagram:eclat_dragonmoon

Instagram:eclat0525

What's New

Feature
Ranking
Follow Us