吉祥寺の素敵なアトリエへ
初めて行く素敵なアトリエで、バラと芍薬のブーケレッスンを受けて来ました。
今回のレッスンの バラと芍薬のブーケ が気になり、桜もまだの3月半に予約をしていました。
レッスン数日前からいろいろあり、バタバタでちょっとお疲れ気味での初参加でした。
天気も雨が降りそうなどんよりで。
実際吉祥寺に着いたらパラパラして来て焦りました。
初めて行くから無事に着くか心配だったし。
たまに、思い込んでいた場所と違ってた!と慌てることがあるので。
バスに乗ってみる?とも思いましたが、乗る番号のバスが見つけられない‥
だったら歩こう!とにかく進んだ方がいいや!と必死になって歩いているうちに雨も止んで。
レッスン数日前からいろいろあり、バタバタでちょっとお疲れ気味での初参加でした。
天気も雨が降りそうなどんよりで。
実際吉祥寺に着いたらパラパラして来て焦りました。
初めて行くから無事に着くか心配だったし。
たまに、思い込んでいた場所と違ってた!と慌てることがあるので。
バスに乗ってみる?とも思いましたが、乗る番号のバスが見つけられない‥
だったら歩こう!とにかく進んだ方がいいや!と必死になって歩いているうちに雨も止んで。
せっせと歩いて無事辿り着きました。

今回のレッスン先は Panié rustique です。
こじんまり落ち着くアトリエでした。
どんな方が教えてくださるのかな?とドキドキでした。
私より結構若い、明るく元気な先生が教えてくださいました。
もう何回も通われている方、初めてブーケを束ねると言う方と私の4人でレッスンを受けました。
知らない方たちと初めての先生なので、やっぱりなんだか緊張してしまいます。
私より結構若い、明るく元気な先生が教えてくださいました。
もう何回も通われている方、初めてブーケを束ねると言う方と私の4人でレッスンを受けました。
知らない方たちと初めての先生なので、やっぱりなんだか緊張してしまいます。

まずはこんな感じでお花が用意されていて、後から追加のお花も配られました。
今回のテーマは
『Thank you 2024 〜バラと芍薬のブーケ・エレガント』です。
『Thank you 2024 〜バラと芍薬のブーケ・エレガント』です。
写真の花材とあと数種類を束ねて行きました。
スムーズに進んで、
出来ました! 素敵ですね〜 いいじゃないですか〜
なんて聞こえて来ると焦る私。
いつもより花材も多いし。
私は私 大丈夫 なんて言い聞かせながら、
またまた、あれ? う〜ん? となる私。
途中の出来を見ていただき、アドバイスを聞いて、大丈夫 大丈夫 楽しまないと~ なんて自分を励ましながら引き続き束ねました。
スムーズに進んで、
出来ました! 素敵ですね〜 いいじゃないですか〜
なんて聞こえて来ると焦る私。
いつもより花材も多いし。
私は私 大丈夫 なんて言い聞かせながら、
またまた、あれ? う〜ん? となる私。
途中の出来を見ていただき、アドバイスを聞いて、大丈夫 大丈夫 楽しまないと~ なんて自分を励ましながら引き続き束ねました。
素敵に作るって難し〜…
あまり難しく考えずに素敵に束ねられたら良いのですが。
難しい 上手く行かないなぁ と思うけど、それでもやっぱりブーケ作りは好きなのです。
ブーケ作りは奥が深いと思います。
あまり難しく考えずに素敵に束ねられたら良いのですが。
難しい 上手く行かないなぁ と思うけど、それでもやっぱりブーケ作りは好きなのです。
ブーケ作りは奥が深いと思います。

終わったら順番で撮影タイム。
こちらは自分のスマホで撮ったものです。
こちらは自分のスマホで撮ったものです。
こちらのアトリエで写真を撮ると素敵なんですよ と、いつも通われている方が言っていました。
なんだか雰囲気が良く撮れています。
この後の3枚は先生が撮ってくださったものです。
なんだか雰囲気が良く撮れています。
この後の3枚は先生が撮ってくださったものです。



いつもより多めの花材だったので、ボリュームがある華やかなブーケになりました。
この時芍薬は蕾でしたが、その後みんな開いてくれてよりボリュームアップでした。
この時芍薬は蕾でしたが、その後みんな開いてくれてよりボリュームアップでした。

ラッピングしてまた記念撮影。

作った私とも記念撮影。
母の日の前のレッスンだったので、
ラッピングしてプレゼントにも 自分へのプレゼントにも
と言うことでした。
私は、毎日私なりに頑張っている自分へのプレゼント にしました。
ラッピングしてプレゼントにも 自分へのプレゼントにも
と言うことでした。
私は、毎日私なりに頑張っている自分へのプレゼント にしました。

素敵なポストカードもいただきました。
1度行ったから場所もわかったし、もうそんなに緊張はしないでしょう。
また気になるレッスンがある時に行ってみたいと思いました。
いつも私のお花ネタにお付き合いくだいまして、どうもありがとうございます。
また次のネタにも良かったらお付き合いくださいね。
また気になるレッスンがある時に行ってみたいと思いました。
いつも私のお花ネタにお付き合いくだいまして、どうもありがとうございます。
また次のネタにも良かったらお付き合いくださいね。

What's New
-
大人のラグジュアリー旅〜リッツカールトン福岡ステイと博多・有田観光①ホテル編
2泊3日で、家族とともにリッツ・カールトン福岡での上質なホテルステイと博多・有田観光を楽しんできました。 今回はホテルをご紹介します!
旅行
Makiko
2025年5月23日
-
ルルルン×エクラ スペシャルイベントに参加!
ルルルン×エクラ スペシャルイベント「毎日の"化粧水パック"カギ。大人の保湿見直し講座」に参加させていただきました。
ビューティ
mint
2025年5月23日
-
-
-
-
-
-
-
【気温26度の服装】日中の気温が26度の時の最適な服装は?50代におすすめのコーディネート6選
日中の気温が26度の日は何を着ればいい?服装のポイントや40代50代におすすめのコーディネートをご紹介。今回は、気温26度の夏を感じる日の半袖トップスや気温差、冷房対策にちょうどいい涼やかなシャツを合わせたコーディネートをご紹介します。
Magazine
Feature
-
50代におすすめのトレンドアイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
夏を美しく彩る3タイプのワンピースが完成
体型悩みに寄り添い、快適で、気分も上がる。理想のワンピース
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
オンもオフも、涼やかに美しく決まる!
「アクアスキュータム」から大人におすすめのサマー・ルックを厳選
-
上品カジュアルが叶うデニムスタイル
ほどよくカジュアルで上品にあかぬける大人のデニムコーデ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
Ranking
-
【おしゃれな50代「ユニクロ・GU」コーデ】インナーやシャツなど季節の変わり目に便利なアイテムも豊富!
あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられているユニクロ・GU。今回はそんな「ユニクロ」アイテムを使った、おしゃれな40代・50代のコーデをチェック!少しずつ薄手のアイテムも取り入れながら夏コー…
-
パンプスよりスニーカーが今っぽくて断然おしゃれ!50代の「おでかけスニーカー」スタイル11選
スニーカーはカジュアルだけでなく、きれいめコーデにも合わせやすくこなれた印象のおしゃれに仕上がる。大人のカジュアルスタイルが今っぽい洗練された雰囲気に。
-
【おしゃれな50代の「ZARAコーデ」】高見え必至!華やか小物やカラーアイテムでシンプルな初夏の装いを格上げ
40代50代女性のワードローブに欠かせない存在・ZARA。あらゆるシーンで活躍するアイテムが豊富に取り揃えられている。そこで今回は、初夏に取り入れたいバッグやシューズなど小物アイテムを上手に活用した40代・50…
-
【50代におすすめのミディアムヘア60選】ボリューム不足や白髪をカバーして脱おばさん!若見えミディアムヘア
老けて見えない40代・50代におすすめのミディアムヘアをご紹介。まとめ髪やハーフアップなどのヘアアレンジを楽しめたり、スタイリングや手入れが楽なミディアムヘアで、品のよい若見えと大人の女らしさを叶えて。
-
【50代 カーディガンコーデ10選】一枚持っていると安心!シャツやTシャツの上に羽織って寒暖差対策も万全
程よいきちんと感を与えてくれる大人の頼れる味方「カーディガン」。朝晩の寒暖差がある今の時期に重宝するアイテム。今回はそんな「カーディガン」を使った40代・50代読者モデル・華組&チームJマダムのコーディネ…
Keywords