Jマダム8人のおしゃれメガネライフ【チームJマダム白書】

老眼鏡や近視矯正メガネからサングラス、伊達メガネまで。メガネをおしゃれツールに昇華させたJマダムたちのこだわりをレポート!

実用面でもアクセとしても、サングラスは欠かせない!(akkoさん)

実用面でもアクセと しても、サングラスは 欠かせない! ( akkoさん )
実用面でもアクセと しても、サングラスは 欠かせない! ( akkoさん )

「若いころはカチューシャがわりだったサングラスも、今はまぶしさやドライアイが気になるので外では必須です。1枚目の写真は大きめでサウナ後の素肌隠しに重宝しているジミー チュウ。2枚目のレイバンは屋内に入ると透明になる調光レンズで、とても便利です」

フィット感と軽さが秀逸なシャルマンのメガネに感動!(キャリゆかさん)

フィット感と軽さが 秀逸なシャルマンの メガネに感動! ( キャリゆかさん )

「疲れないメガネを探していて、雑誌で見つけたラインアート シャルマン。シンプルなチタン製で、目もとを引き立ててくれるピンク色を選びました。軽さとフィット感が抜群で、メガネをかけているのを忘れてしまうほど。今では両親も愛用しています」

初メガネで新しい自分を発見! 老眼鏡は薄く軽く携帯しやすいものを(リラフラさん)

初メガネで 新しい自分を発見! 老眼鏡は薄く軽く 携帯しやすいものを ( リラフラさん )
初メガネで 新しい自分を発見! 老眼鏡は薄く軽く 携帯しやすいものを ( リラフラさん )

「1枚目の写真は夫にすすめられた白山眼鏡店のもの。ふだん手にとらないデザインが多くとまどいましたが、いろいろ試着して新しい自分を発見し、すっかりお気に入りに。2枚目の写真はとても軽くて薄いバイエヌの老眼鏡。ミニバッグやポケットにも入るので2本目をお迎え」

日常的に伊達メガネを愛用。コーデを仕上げるスパイスです!(mahinaさん)

日常的に伊達メガネを 愛用。コーデを仕上げる スパイスです! ( mahinaさん )

「アパルトモンでひと目惚れしたエマニュエル・カーンの伊達メガネを愛用。写真のようにツイード×デニムをエッジーなスタイルに仕上げたり、シンプルなホワイトコーデを伊達メガネで少しハズしてみたり。個性的なメガネが、私の心の縛りも解放してくれました!」

毎日使う近視用メガネだからこそ、こだわりのブランドフレームで(Naoko’Jさん)

毎日使う近視用メガネだからこそ、こだわりの ブランドフレームで( Naoko’Jさん )
毎日使う近視用メガネだからこそ、こだわりの ブランドフレームで( Naoko’Jさん )
毎日使う近視用メガネだからこそ、こだわりの ブランドフレームで( Naoko’Jさん )

「メガネは10本ほどあり、種類が豊富な海外のお店でよく買います。1枚目の写真は重厚感のあるメンズ寄りなトム フォード。2枚目のセリーヌはとても軽いチタンフレームなので自宅でよく使います。3枚目のサンローランは海外誌で見かけ、5年越しで出会えたお気に入り」

シャツにデニム、レイバンのサングラスが永遠の定番(BOUQUETさん)

シャツにデニム、レイバンの サングラスが永遠の定番 ( BOUQUETさん )
シャツにデニム、レイバンの サングラスが永遠の定番 ( BOUQUETさん )

「レイバンのサングラスは8本あり、特にお気に入りなのが1枚目の写真のウェイファーラー。いつまでもシャツにリーバイス501とウェイファーラーが似合う女性でいたいですね。2枚目はトム フォードのサングラス。重厚な雰囲気で、かけるだけで存在感が増します」

メガネは14本所持。外出の相棒はUVカットクリアレンズメガネ(ねね子さん)

メガネは14本所持。外出の 相棒はUVカットクリアレンズ メガネ( ねね子さん )
メガネは14本所持。外出の 相棒はUVカットクリアレンズ メガネ( ねね子さん )

「外出には必ずサングラスか伊達メガネを。特にレンズに色のないサングラスが気に入っていて、1枚目の写真はきれいめカジュアルのときに出番が多い濃いグレーのフレーム。2枚目はクルマに常備しているピンクブラウンのフレーム。屋内外で色が変わらず快適です」

おしゃれに首にかければ、老眼鏡もストレスなし!(sallyさん)

おしゃれに首にかければ、 老眼鏡もストレスなし! ( sallyさん )
おしゃれに首にかければ、 老眼鏡もストレスなし! ( sallyさん )

「1枚目の写真のクリックリーダーはおしゃれな友人が使っているのを見て購入。左右のツルがつながっていて、仕事中はずっと首にかけています。2枚目はJINSで買った初めての老眼鏡。アクセサリーデザイナーの友人が作ってくれたチェーンをつけ替えて楽しんでいます」

What's New

Feature
Ranking
Follow Us