バラとアフタヌーンティーを楽しみにお気に入りの場所へ
1度行ってからかなりお気に入りになってしまった『赤坂プリンスクラッシックハウス』。花友と秋バラとアフタヌーンティーを楽しんで来ました。
もう11月も下旬になろうとしていますね。
先月末のことになりますが、今回のブログはバラとアフタヌーンティーを楽しんだ時の話になります。
先月末のことになりますが、今回のブログはバラとアフタヌーンティーを楽しんだ時の話になります。


赤坂プリンスクラシックハウス、1度しか行っていないのに、なんだかとても好きになりまして。
秋バラも咲くだろうし、バラとアフタヌーンティーを楽しみたいと思って、花友の〝まりちゃん〟と行って来ました。
予定の日が近づくにつれて雨の予報になって来て。
雨 かと思うとがっかりで、天気予報を見るのも嫌になりました。
バラを見るなら傘を差してより、傘が無い方がいいですから。
洋服や靴も雨だと考えないといけないし。
秋バラも咲くだろうし、バラとアフタヌーンティーを楽しみたいと思って、花友の〝まりちゃん〟と行って来ました。
予定の日が近づくにつれて雨の予報になって来て。
雨 かと思うとがっかりで、天気予報を見るのも嫌になりました。
バラを見るなら傘を差してより、傘が無い方がいいですから。
洋服や靴も雨だと考えないといけないし。
でも当日は、待ち合わせの時には雨はなんとか大丈夫でした。
雨が降らないうちに、先にバラ鑑賞をすることにしました。
雨が降らないうちに、先にバラ鑑賞をすることにしました。





バラのアーチ、5月に見た時みたいには咲いていませんでした。
この夏の暑さがバラにも影響しているのか…
咲くのが遅れているのか、もう過ぎたのか、それともあまり咲かないのか、よくわからない感じでしたが、とりあえずはちらほら咲くバラを見れたから良かったです。
この夏の暑さがバラにも影響しているのか…
咲くのが遅れているのか、もう過ぎたのか、それともあまり咲かないのか、よくわからない感じでしたが、とりあえずはちらほら咲くバラを見れたから良かったです。


5月に見た時はこのように ↑ たくさん咲いていてとても綺麗だったのです。
バラ鑑賞の後は、お楽しみのアフタヌーンティーとなりました。

入口から入ると目に入るのはロビーの装花。
お花好きの私たちはそちらもチェックします。
お花好きの私たちはそちらもチェックします。


案内されたのはソファ席もあるこちらの右側の席でした。


建物の外観も内観もクラッシックで素敵。
平日のランチタイムを予約していたので、空いていて快適でした。

3月に来た時はいちごで、今回は秋のフルーツや栗のアフタヌーンティーです。
テーブルの準備が整うのを待ちました。
テーブルの準備が整うのを待ちました。

なんとかビネガーで乾杯!

私のアイスコーヒーが届きましたが、なんだか見た目も美味しそうに見えるアイスコーヒーでした。


色的には地味だけどだけど、どれも美味しそうで何から食べようかと迷う私。
こちらのアップルパイはまりちゃんのお気に入りです。
まりちゃんはアップルパイから食べていたような。
確かに美味しいアップルパイなんですよ。
こちらのアップルパイはまりちゃんのお気に入りです。
まりちゃんはアップルパイから食べていたような。
確かに美味しいアップルパイなんですよ。

毎回あれこれおしゃべりしていますが、今回はまりちゃんの防犯ネタが面白かったです。
私は笑って聞いていましたが、闇バイトの強盗のニュースが多いですから、笑っている場合ではないのですが。
鍵をかけていたって壊して入って来るのですから、一軒家に住む者としては油断禁物です。
私は笑って聞いていましたが、闇バイトの強盗のニュースが多いですから、笑っている場合ではないのですが。
鍵をかけていたって壊して入って来るのですから、一軒家に住む者としては油断禁物です。

そうこうしていたらドリンクもラストオーダーの時間になり、最後の紅茶を飲んだらお店を出る時間になりました。
まりちゃんはアフタヌーンティーにたくさん行っているので詳しいですが、どこのがいいよ と言えるほど私は行っていません。
そんな私ですが、赤坂プリンスクラシックハウスのアフタヌーンティーはお気に入りとなっています。
まだ行ったことのない所に行くのもいいけど、ここはまた行きたいと思ってしまいます。
今風のオシャレで素敵な場所でのアフタヌーンティーも魅力がありますが、クラッシックな雰囲気でのアフタヌーンティーもなかなか良いですよ。
スイーツも美味しいし。
また行ける時を楽しみしておきたいと思います。
そんな私ですが、赤坂プリンスクラシックハウスのアフタヌーンティーはお気に入りとなっています。
まだ行ったことのない所に行くのもいいけど、ここはまた行きたいと思ってしまいます。
今風のオシャレで素敵な場所でのアフタヌーンティーも魅力がありますが、クラッシックな雰囲気でのアフタヌーンティーもなかなか良いですよ。
スイーツも美味しいし。
また行ける時を楽しみしておきたいと思います。
秋バラ鑑賞の季節も終わり、お花屋さんではちらほら春のお花を見るようになって来ました。
私もスイートピーを買って飾りました。
そしてクリスマス関係の物も目にしますね。
もうすぐ12月。
結構寒くなって来ました。
締めくくりの1ヶ月となりますので、元気に楽しく過ごしたいですね!
ご紹介した 赤坂プリンスクラッシックハウスの詳細は
⤵︎
私もスイートピーを買って飾りました。
そしてクリスマス関係の物も目にしますね。
もうすぐ12月。
結構寒くなって来ました。
締めくくりの1ヶ月となりますので、元気に楽しく過ごしたいですね!
ご紹介した 赤坂プリンスクラッシックハウスの詳細は
⤵︎

What's New
-
【2泊3日旅コーデ】初日は万能ワンピースで着回し
ビンタン島のラグジュアリーリゾート、バンヤンツリーに来ています。 1日目は移動のカジュアルからディナーまで万能のブラックワンピースで♪
旅行
Kayo
2025年8月21日
-
-
-
-
体が喜ぶ♡天然酵母グラノーラでアサイーボウルを
自家製の天然酵母グラノーラで、アサイーボウルを。 素朴な甘さと、香ばしい風味を楽しめる、体がよろこぶヘルシーフード♡
料理
Ukico.
2025年8月21日
Feature
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
酷暑で加速!? 大人の髪悩みをホームケア
うねって広がる大人髪をヘアマスクで柔らかくまとまる髪へ
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
50代の旅行コーデ
風通しもばっちり&涼やかな一着で快適な旅を
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
QUOカード5,000円分プレゼント
ウェブエクラ ユーザーアンケートご協力のお願い
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき旬の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代におすすめの夏アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
Ranking
-
【50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】手入れが楽でおばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
白髪や髪のうねり、薄毛、パサつきなど40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知っておきたい最新ヘアケア事情まで、おばさんぽ…
-
【50代「ユニクロ・GU」コーデ】過酷な夏を快適に!猛暑のおしゃれに役立つインナーやTシャツが大活躍
トレンドを取り入れたアイテムから、機能性にこだわったアイテムまで、豊富な品揃えが魅力のユニクロ・GU。プチプラだけど高見えする50代ならではの着こなし方が知りたい!そこで今回は「ユニクロ・GU」アイテムを…
-
褒められるから自信がもてる!50代に似合う「若々しいショートヘア」52選
似合う髪型が見つかる!気になる白髪もボリューム不足もアラフィー世代に似合うカットやカラー、パーマで立体感を出して、今どきのこなれ感と若々しさを手に入れて。
-
【おしゃれな50代のZARAコーデ】この夏は小物を取り入れた”モノトーンコーデ”が人気!
40代・50代女性のワードローブに欠かせない存在のZARA。おしゃれな華組が選ぶアイテムって?今回は、おしゃれ好きな読者モデル華組の皆さんがこの夏愛用しているZARAアイテム&コーデをご紹介!
-
Tシャツなのにカジュアルすぎず上品でおしゃれ!50代に似合う「きれいめカジュアル」15選
カジュアルなはずのTシャツを品よくきれいめに着こなすには?大人に似合うシルエットと着こなし方次第で、驚くほど印象が変わる。たとえば、程よくゆとりのあるフォルムや、首元の開き具合、素材の質感など、ぐっと…
Keywords