髪質を育てるケア。松本千登世さんの美髪3種の神器とは?【エクラ美髪プロジェクト vol.3】

髪は手をかけただけ、いくらでも美しさを更新し、その変化が気持ちまでポジティブにしてくれる。エディター・ライター 松本千登世さんが美髪を叶えた美髪3種の神器とは?
エディター・ライター 松本千登世さん

エディター・ライター 松本千登世さん

美容を中心に発信を続けるフリーランスエディター。最新刊は絵本『ピンクのカラス』(BOOK212)。髪質は硬毛&毛量が多い。

髪質さえ育てておけばヘアも服も自分らしく、自由に

広がるうねり毛の“押さえ込み”が必須な髪質で、ずっと重めのパッツン前髪の個性的なスタイルでした。ところが40歳のとき、この前髪とまつ毛メイクが互いに悪目立ちさせ合い、かえって年齢を強調しているのでは?と思ったんです。それからはレイヤーを入れたロングヘアに。髪型がプレーンになるほど髪質が大切だと気づき、『AMATA』でサロンケアを強化しはじめました。でも“押さえ込み”ロング信仰はそのままで……。そんなとき、軽快に髪型を変える素敵な女性との出会いに触発され、私もバッサリとボブにカット。このボブをきれいに見せるためにも、その軽快なマインドをキープするためにも、効果実感のあるホームケア、セルフスタイリングがしやすいヘア家電など、最新ヘアケアで髪質をキープ。以前はエイジングや髪悩みを隠す発想だったのが、今ではその迷いがなくなり自由になりました。髪質を育てておくことで、髪、メイク、ファッションの計算式がバチッと合うように。髪の可能性が、人生の可能性まで広げてくれたように思います。

40代

広がりを押さえるため“重め”ヘアをキープしていたころ。まだ固定観念に縛られていた

松本さんの美髪3種の神器

1.「オーウェイ」のヘアセラム

「くせ毛ケア用のアウトバスヘアセラム。これをドライ前に使用すると、とても素直な扱いやすい髪になってくれるんです。さらさらの質感が一日中持続します」

オーウェイ シルクアンド グロー セラム 100㎖ ¥6,160/アラミック

乾燥しやすいくせ毛の内部補修をし、髪をしなやかに整える。継続使用でさらに扱いやすい髪へ。
オーウェイ シルクアンド グロー セラム 100㎖ ¥6,160/アラミック

2.「ダイソン」のストレートドライヤー

「風の力で乾かしながら、ストレートアイロンのように髪をのばせる画期的なアイテム。夜のドライ時に、これで出かけられるくらいまできちんとセットしておきます。翌朝はさっととかすだけでツヤ&素直な髪が簡単に」

Dyson Airstrait™ストレイトナー セラミックピンク(HT01 V LP)¥53,799/ダイソン

風の気流を活用し、髪をまっすぐに乾かしてくれる。過度な熱ダメージを予防。
Dyson Airstrait™ストレイトナー セラミックピンク(HT01 VLP)¥53,799/ダイソン

3.『AMATA』ERIさんのカット

「バッサリと理想のボブにカットしてくれたのが店長のERIさん。髪を切ってからは毎日『この髪が好き』と思えるし、『今日は何を着よう』と服や小物を選ぶのも楽しみになりました」

『AMATA』

data
AMATA
●東京都港区南青山6の4の14 INOX AOYAMA 5F
☎03・3406・1700
http://www.pro-feel.net
カット¥8,800(ERIさん担当)

松本千登世さん
合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us