大人の髪は、何歳からでも美しく変えられる!【エクラ美髪プロジェクト】

ヘアケアアイテムやサロンでの技術が目覚ましい進歩を遂げている今、髪の悩みを理由に「理想」をあきらめなくていい。手をかけただけ、髪はいくらでも美しさを更新し、その変化が気持ちまでポジティブにしてくれるから。幸せな“美の循環”を、髪から始めよう!

美賢者3人の「私が理想の髪に出会うまで」

美容ジャーナリスト 天野佳代子さん

美容ジャーナリスト 天野佳代子さん

『美的GRAND』創刊編集長などを経て独立。約40年、美容にかかわるプロフェッショナル。毛髪診断士でもある奇跡の68歳。

数々の失敗を乗り越え今が人生最高の髪状態に!

子供のころからクルクルのくせ毛がコンプレックス。21歳で初めてストレートパーマをかけてから、50代後半まで施術を続けていました。今よりストパの薬剤が強かった時代です。40代になると白髪カバーのカラーリングも必須になり、ダブルの施術で髪がボロボロに……。そのとき、髪がきれいに見えないと、どんなにスキンケアをがんばっても肌が映えないと気づいたんです。50代後半で一度、ストパをやめてみましたが、髪がまとまらず、すぐに結んでしまう。以降、髪質改善トリートメントに通い、髪に優しい『ローラント』のストパと出会い、髪人生が激変! サロンケアをしっかり行うことでホームケア意識も変わり、60歳近くになって急に髪をほめられるようになりました。今ではサロンとホームケアの両輪が基本に。好きな髪型をし続けるためにも、肌を美しく見せるためにも、ヘアケアこそ時間とコストをかけるポイントだと思うんです。

40代

ストパとヘアカラーで髪ダメージがひどかった時期。ストパを止められるほどゴワゴワに

天野さんの美髪3種の神器

1.「コアミー」のヘアケア

「『ミネコラ』という髪質改善トリートメントを受けているヘアサロン『S.HAIR SALON』で紹介され使いはじめました。くせ毛で軟毛な髪質がとても扱いやすくなります」

(右から)コアミー エプラシーク シャンプー CS 250㎖ ¥4180・同 ヘアマスク 235g ¥4,620/アリミノ

髪の“芯”にアプローチする独自成分を配合したエイジングヘアケア。大人のうねりケアをするパンプケラチンなども配合し、するんとしなやかな髪に洗い上げる。
(左から)コアミー エプラシーク ヘアマスク 235g ¥4,620・同 シャンプー CS 250㎖ ¥4180/アリミノ

2.「ビゲン」の頭皮エッセンス

「白髪が増えてから、スカルプケアは欠かせません。これは1カ月半くらい使って、なんとなく白髪の目立ち方が変わってきたと感じています。美容師さんにも髪をほめられるように」

ビゲン スキャルプエッセンス 120㎖ ¥6,900/ホーユー

ヘルシーな黒髪を目ざすため、地肌の土壌にアプローチするハーブエキスを配合。みずみずしい頭皮用ローション。
ビゲン スキャルプエッセンス 120㎖ ¥6,900/ホーユー

3.『ローラント』のストレートパーマ

「オーナーの徳永美博さんが開発された髪に優しいストレートパーマを4カ月に1回施術しています。その人の髪の状態に合わせた薬剤で、髪のツヤとやわらかさが格段によくなるんです!」

『ローラント』

data
LAURENT
●東京都新宿区新宿1の30の11ビルプランタン1F
☎03・6380・6989
https://laurent-hair.com
LAURENTストレート¥25,000〜

天野佳代子さん
ブラウス¥49,500/チェルキ(レストレーゲ) ピアス¥110,000/ウノアエレ ジャパン(ウノアエレ)
美容ジャーナリスト 小田ユイコさん

美容ジャーナリスト 小田ユイコさん

美容編集者歴30年以上。エクラをはじめ、数々の雑誌やメディアで最新情報を発信しつづける。髪質は軟毛、猫毛タイプ。

本格的にヘアケアを始めたら髪が変わり、QOLも上がった!

髪に悩みはじめたのは40代以降。加齢や女性ホルモンの影響で、細くやわらかい髪がさらにヘタってきたり、うねりがひどくなってきたんです。それまではスタイル重視だった髪型を、悩みをカバーしつつ素敵に見せられたらと思い『S.HAIR SALON』の植田高史さんのもとへ。理想の立体ヘアをかなえていただき、以来、信頼してカットをお任せしています。同時にホームヘアケアにも力を入れはじめました。というのも、月に1度の白髪染めが必須な私はカラーリングにもこだわっていて、ダメージと隣り合わせ。さらにテニスが趣味なので紫外線ダメージも心配。髪色も趣味も妥協しないためには、いい髪質をキープする必要があったから。頭皮ケアからトリートメントまで、しっかり手をかけるようになってからは、髪の状態がかなりよくなりました。テニスで汗をかいてもうねりにくくなったり、ツヤも復活してきて大満足。今では髪のことを気にせず、日々の生活を楽しめるように。ヘアケアは人生のQOLにも影響を与えるのだと実感しています。

ストパとヘアカラーで髪ダメージがひどかった時期。ストパを止められるほどゴワゴワに

ストパとヘアカラーで髪ダメージがひどかった時期。ストパを止められるほどゴワゴワに

小田さんの美髪3種の神器

1.「ギュット」のヘアマスク

「“神”レベルのうねりケア。低温で乾かしてもうねりが素直になるし、髪も傷みにくい。使い続けると形状記憶されて、どんどんドライ時間が短くなるんです。これもQOLを上げてくれたひと品」

1.「ギュット」のヘアマスク

うねりや広がり毛にアプローチする技術を搭載し、ハリ&コシがあり、まとまりやすい髪に形状記憶していく。
ギュット コルセットヘアマスク 200g ¥1,485/ロート製薬

2.「シスレー」の頭皮セラム

「とても保湿力が高く、さらっとした感触の美容液で頭皮ケアに最適なテクスチャー。使い続けて、頭皮の色の透明感が上がった感覚が。抜け毛予防にもいい影響が出てきた感覚があります」

2.「シスレー」の頭皮セラム

ミネラルやビタミンなど、髪に必要な美容成分を高濃度配合。
ヘア リチュアル フォーティファイング セラム フォー ザ スカルプ 60㎖ ¥30,800/シスレージャパン

3.『S.HAIR SALON』植田さんのカット

「実は初めてサロンに行ったとき、理想の髪型を絵に描いて植田さんに見せたんです(笑)。すると仕上がりがそのとおりに!セットも簡単だし、うねりコントロールもしやすい。毎回、本当に感動します」

大人の髪は、何歳からでも美しく変えられる!【エクラ美髪プロジェクト】_1_11

data
S.HAIR SALON
●東京都港区南青山5の4の3南青山イズミビル2F
☎03・6419・3567
https://www.s-tokyo.net
カット¥13,200(植田さんは新規予約停止中)

大人の髪は、何歳からでも美しく変えられる!【エクラ美髪プロジェクト】_1_12
ブラウス¥53,900/チェルキ(ソフィエ) ピアス¥22,000(ウノアエレシルバーコレクション)・ネックレス¥253,000・リング¥71,500(2点ともウノアエレ)/以上ウノアエレ ジャパン
エディター・ライター 松本千登世さん

エディター・ライター 松本千登世さん

美容を中心に発信を続けるフリーランスエディター。最新刊は絵本『ピンクのカラス』(BOOK212)。髪質は硬毛&毛量が多い。

髪質さえ育てておけばヘアも服も自分らしく、自由に

広がるうねり毛の“押さえ込み”が必須な髪質で、ずっと重めのパッツン前髪の個性的なスタイルでした。ところが40歳のとき、この前髪とまつ毛メイクが互いに悪目立ちさせ合い、かえって年齢を強調しているのでは?と思ったんです。それからはレイヤーを入れたロングヘアに。髪型がプレーンになるほど髪質が大切だと気づき、『AMATA』でサロンケアを強化しはじめました。でも“押さえ込み”ロング信仰はそのままで……。そんなとき、軽快に髪型を変える素敵な女性との出会いに触発され、私もバッサリとボブにカット。このボブをきれいに見せるためにも、その軽快なマインドをキープするためにも、効果実感のあるホームケア、セルフスタイリングがしやすいヘア家電など、最新ヘアケアで髪質をキープ。以前はエイジングや髪悩みを隠す発想だったのが、今ではその迷いがなくなり自由になりました。髪質を育てておくことで、髪、メイク、ファッションの計算式がバチッと合うように。髪の可能性が、人生の可能性まで広げてくれたように思います。

広がりを押さえるため“重め”ヘアをキープしていたころ。まだ固定観念に縛られていた

広がりを押さえるため“重め”ヘアをキープしていたころ。まだ固定観念に縛られていた

松本さんの美髪3種の神器

1.「オーウェイ」のヘアセラム

「くせ毛ケア用のアウトバスヘアセラム。これをドライ前に使用すると、とても素直な扱いやすい髪になってくれるんです。さらさらの質感が一日中持続します」

1.「オーウェイ」のヘアセラム

乾燥しやすいくせ毛の内部補修をし、髪をしなやかに整える。継続使用でさらに扱いやすい髪へ。
オーウェイ シルクアンド グロー セラム 100㎖ ¥6,160/アラミック

2.「ダイソン」のストレートドライヤー

「風の力で乾かしながら、ストレートアイロンのように髪をのばせる画期的なアイテム。夜のドライ時に、これで出かけられるくらいまできちんとセットしておきます。翌朝はさっととかすだけでツヤ&素直な髪が簡単に」

風の気流を活用し、髪をまっすぐに乾かしてくれる。過度な熱ダメージを予防。 Dyson Airstrait™ストレイトナー セラミックピンク(HT01 VLP)¥53,799/ダイソン

風の気流を活用し、髪をまっすぐに乾かしてくれる。過度な熱ダメージを予防。
Dyson Airstrait™ストレイトナー セラミックピンク(HT01 VLP)¥53,799/ダイソン

3.『AMATA』ERIさんのカット

「バッサリと理想のボブにカットしてくれたのが店長のERIさん。髪を切ってからは毎日『この髪が好き』と思えるし、『今日は何を着よう』と服や小物を選ぶのも楽しみになりました」

大人の髪は、何歳からでも美しく変えられる!【エクラ美髪プロジェクト】_1_17

data
AMATA
●東京都港区南青山6の4の14 INOX AOYAMA 5F
☎03・3406・1700
http://www.pro-feel.net
カット¥8,800(ERIさん担当)

大人の髪は、何歳からでも美しく変えられる!【エクラ美髪プロジェクト】_1_18

エクラ読者の美髪プロジェクト「大人の髪は、まだまだ伸びしろがある!」

うねり、ボリューム不足など、髪の変化に悩む読者2名が、理想の髪と出会う「美髪プロジェクト」に挑戦。髪のプロ・伊熊奈美さんが見立てた、ホームケアアイテムを2週間お試し。セルフケアだけで50代の髪はどこまで変わる?

アドバイスしてくれたのは

伊熊奈美さん

伊熊奈美さん

美容エディター。「毛髪診断士指導講師」の資格をもつ髪のエキスパート。髪の専門的な知識を、メディアや講演などで啓蒙。

うねり・広がりが悩み

エクラ 華組 水口宜子さん
多くて広がるくせ毛。ツヤツヤ&サラサラ髪は永遠の憧れ。年齢を重ねて、うねりが強くなり、縮毛も増えてきた。頭皮ケアは未知の領域。

エクラ 華組 水口宜子さん

「水口さんは頭皮ケアをしていないことと、地肌に赤みがあることが気になります。50代は髪の土壌を育てるためにも頭皮ケアをスタート。今のうねり毛を解決するためのヘアケアと両輪にしていきましょう」(伊熊さん)

水口さんの2週間美髪プロジェクト

1.シャンプーをうねりケア専用に

「後天的なうねりの根本原因をケアできるシャンプーを取り入れて。香りもよくて、ストレス解消にも」(伊熊さん・以下同)

1.シャンプーをうねりケア専用に

髪ストレス因子に着目。湿気などによるうねりも抑える処方で、素直でなめらかなツヤ髪に洗い上げる。
メルト スムースシャンプー 480㎖ ¥1,760(編集部調べ)/花王

2.内部補修&うねりケアができるヘアマスクを

「もともとのくせとエイジングによる後天的なうねりがMIXされている水口さん。髪内部からうねりケアをしてくれるギュットのヘアマスクで素直な髪に形状記憶を」

大人の髪は、何歳からでも美しく変えられる!【エクラ美髪プロジェクト】_1_22

うねりケア技術とまとまりやすい髪に仕上げる処方を両立。ダメージ補修もして、広がるくせ毛をケア。
ギュット コルセットヘアマスク 200g ¥1,485/ロート製薬

3.スカルプエッセンスで健やかな頭皮に

「頭皮の赤みが気になるので、今すぐ保湿ケアをスタート。赤みを放置すると、白髪が増えやすくなってしまいますよ。保湿力と抗炎症を兼ね備えたアイテムを洗髪後にプラスして」

スカルプエッセンスで健やかな頭皮に

抗炎症、光老化の予防など、頭皮のエイジングにもアプローチする高機能スカルプローション。地肌の修復機能をサポートする成分も。
アクアバランス 80㎖ ¥4,620/イーラル

4.進化系ドライヤーで“のばしながらドライ”

「ドライヤーに美容液をセットし、美容成分を届けながら髪を乾かせるドライヤーです。ドライ時こそまとまりUPとうねりをのばすチャンス。テンションをかけながら乾かして」

大人の髪は、何歳からでも美しく変えられる!【エクラ美髪プロジェクト】_1_24

パナソニックとミルボンの共同開発。美容液はくせ毛用を使用。
エルミスタ ヘアードライヤー¥55,000・同 エアコンク eSLEEK 9㎖ ¥3,300/ミルボン

大人の髪は、何歳からでも美しく変えられる!【エクラ美髪プロジェクト】_1_25
乾かしてすぐに髪質が変わった! ドライヤーの大切さを実感

髪のまとまりがアップして憧れのなめらかツヤ髪に

大人の髪は、何歳からでも美しく変えられる!【エクラ美髪プロジェクト】_1_26
ブラウス¥5,990・キャミソール¥4,990/アンフィーロ イヤリング¥31,900・ネックレス¥94,600/ココシュニック

2週間でも確実に変化を実感!髪印象と若々しさには相関関係アリ

「美容院行きましたか?」と試してすぐに、職場の同僚に聞かれたんです。髪がまとまり、印象が違って見えたのでしょう。それくらいヘアケアしだいで髪質が変わることを実感しました! 頭皮ケアはマッサージをしながら。気持ちよさも相まって習慣化しやすい。50代になって肌ばかり気になっていましたが、髪も頭皮も大事!だと痛感。(水口さん)

ボリューム不足が悩み

チームJマダム CHIKAOさん
つぶれやすくパサつく軟毛が悩み。秋以降は抜け毛も気になるように。ヘアケアはがんばっているほう。保湿トリートメントも、頭皮ケアも使用中。

チームJマダム CHIKAOさん

「ヘアケア意識が高いCHIKAOさんですが、髪質に合わない重めのトリートメントを使っているなど、アイテム選びが惜しい! 今回は、ふんわりボリュームアップに特化してアイテムを厳選してみました」(伊熊さん)

CHIKAOさんの2週間美髪プロジェクト

1.洗うケアで根元からハリ・コシを育てる

「ボリューム不足タイプは、根元から立ち上がる仕上がりのシャントリを活用。これは根元はふんわり、毛先はサラッとツヤ髪に。パサつきがお悩みのCHIKAOさんにもぴったり」(伊熊さん・以下同)

1.洗うケアで根元からハリ・コシを育てる

育毛にもアプローチする成分を配合。アミノ酸系ながら泡立ちがいいシャンプーと、重くならずまとまる仕上がりのトリートメントのコンビ使いを。
(左から)リジェンヌ マイバイタル シャンプー 400㎖ ¥3,300・同 ヘアトリートメント 200g ¥2,800/大正製薬

2.頭皮用マッサージクリームを週2回

「忙しい女性が頭皮ケアを続けるためにおすすめなのが、オールインワンアイテム。クリーム状で頭皮クレンジングとヘアトリートメントが一品でかないます。時短でもスペシャルケアは可能」

2.頭皮用マッサージクリームを週2回

マッサージをしながら地肌と髪に広げる。リラックスの香り。
サブリミック フェンテフォルテ トータルリファイニングクリーム 200g ¥5,390/資生堂プロフェッショナル

3.トップを中心に育毛エッセンスを

「もともと頭皮美容液を使っているとのことでしたが、育毛剤もプラスしてみましょう。毛先がやせてきたことにお悩みだったので、未来の髪を育てる意識で使ってみて」

3.トップを中心に育毛エッセンスを

有効成分の女性ホルモンを配合。大豆発酵液由来の保湿成分もイン。
スカルプD ボーテ メディカルエストロジー スカルプセラム 80㎖(医薬部外品)¥7,945/アンファー

4.ブラッシングを習慣化。頭皮の血行を上げる

「頭皮の硬さが気になるCHIKAOさんはスカルプブラシでのマッサージを習慣に。洗髪時もふだんも使えるので、側部から頭頂部へ、後頭部から頭頂部へと、ブラッシングしながら地肌を刺激して、血行促進も」

大人の髪は、何歳からでも美しく変えられる!【エクラ美髪プロジェクト】_1_31

シャンプー時も、トリートメントのなじませにも、ドライヘアでも使える。
スカルプブラシ ワールドプレミアム ショート(スタンドつき)¥7,150/サントレッグ

大人の髪は、何歳からでも美しく変えられる!【エクラ美髪プロジェクト】_1_32
ブラッシングの気持ちよさに開眼。仕事の合間にもよく使いました!

抜け毛が減って、セルフでのスタイリングがしやすくなった

抜け毛が減って、セルフでのスタイリングがしやすくなった
ブラウス¥24,200/アンタイトル

髪の変化を感じ続けた2週間。自分の髪のポテンシャルを感じた!

最新のヘアケアを使ったほうがよいと実感した2週間。確実にセットがしやすくなりました。シャントリも育毛剤も、自分の髪に合うとこんなに違うのかと驚き。またスペシャルケアはプラスするものと思っていたけれど、引き算のケアもあるのは目からウロコ。なによりブラシとの出会いに感動。頭皮ケアの意識が高まりました!(CHIKAOさん)

合わせて読みたい
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us