華組 梁瀬理砂ブログ

梁瀬理砂

梁瀬理砂

医療系事務

夫・娘・息子・愛犬と暮らしています。家庭のことはもちろん、仕事、プライベートも楽しみ、充実した日々を過ごしたい!
たくさんの刺激を受け、素敵な50代になれることを目指しています。どうぞよろしくお願いいたします。

Instagram:risa_1215

母娘の韓国旅行③

第三弾は、広蔵市場、弘大あたりをご紹介
みなさま、こんにちは!
韓国旅の第三弾です。
またまたお付き合いくださいませ。
韓国といえぱ、市場!
広蔵市場(カンジャンシジャン)へ行ってきました。
母娘の韓国旅行③_1_1
広蔵市場チャッサルクァベギ
《広蔵市場チャッサルクァベギ》
揚げたてのチャッサルクアベギ(ねじりドーナツ)がいただけます。
行列は必須ですが、1000ウォン(約100円)のお値段にも惹かれてつい並んじゃいます。

母娘の韓国旅行③_1_2
洪林
《洪林》
広蔵市場(カンジャンシジャン)にあるお惣菜店です。
試食させてもらえるので、好みのものが選べます。
イチオシはタコキムチ。
タコが大きくて安い!
丁寧に梱包してくれるため、においも漏れず安心です。
冷凍可能なので、多めに購入するのがオススメ!


母娘の韓国旅行③_1_3
そして、タコの踊り食い。
水槽からの採り立てを捌いてくれます。

ついつい、店主の女性の話術に引き込まれて予定外に食べてしまいました〜
人を楽しませることって素敵だなぁと、未だに忘れられない方です。



初めて行った弘大(ホンデ)は、若者の街といった印象でした。
古着屋さんもあったりで、日本だと下北沢?
母娘の韓国旅行③_1_4
《プルトゥンヌンテジ》
ミナリ(セリ)サムギョプサルが名物のお店です。
最後にセリも軽く焼き、酢大根で包んで食べるのがオススメだそう。

セリの魅力に取り憑かれ、日本に帰国してからも、セリを見かけるとつい買って食べていました。
クセになる味ですよね〜

新大久保にもミナリサムギョプサルがいただけるお店がありますので、是非行かれてみてください。
母娘の韓国旅行③_1_5
ちょっと日本食も恋しくなり、お味噌仕立てのスープもいただきました。
最後に韓国での旅コーデ。
母娘の韓国旅行③_1_6
Tops: ZARA
Pants: ZARA
Shoes : veja
Cort : ZARA
Cap : MLB korea
Follow Us

What's New

Feature
Ranking
Follow Us