今話題の神リップ2選。CHANELと日本未発売メイベリン、どちらも落ちない本命

メイク直しゼロで1日キレイが続く。そんな理想のリップに出会いました。 しかも今回ご紹介するのは、CHANELとメイベリンという対照的な2本。 どちらも「落ちにくさ」では海外口コミでも話題ですが、実はメイベリンのほうは日本未発売!夏の海外旅行でぜひ手に入れてほしい名品なんです。

◆CHANEL ル ルージュ デュオ ウルトラトゥニュ

シャネルのショッパーと赤リップ、パールネックレスを組み合わせた上品なフラットレイ写真
シャネル ル ルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ#43
公式サイト、店頭でも品薄が続く大人気リップ。
ツヤを出すトップコート付きでしっかり色づきながら重さゼロ。
気になる唇の縦皺も目立たず、落ちにくさも◎で一日中美しいまま。

購入時のカウンターでは品切れ続出でブルベに合いそうなカラーは43番のみでした。
ただ、シャネルのリップはいつもピンク、レッド系を選んでいるので問題なし。
選んで大正解。
洗練された大人のローズ系リップ。ひと塗りで顔が華やぎます。
夏の明るい日差しに映えそうな元気カラーです。

シャネルのリップは見たままの美しい発色が特徴。
可能であればカウンターでお試しされるのをおすすめします。

◆使用時のポイント(BAさんからのアドバイスも)

このリップは高発色で落ちにくいぶん、ちょっとした使い方のコツも大事。
購入時にBAさんから教わったアドバイスと私自身の使用感とあわせてご紹介します。

・使い始めはチップに液がたっぷりついているので注意
 → そのままつけると濃くなりすぎることも。手持ちのリップブラシで量を調整すると◎

・トップコートを重ねるタイミングが肝心
 → カラーが完全に乾いてから。乾く前に重ねると筆とボトル内のグロスに色が移ってしまいます。

実際私も最初はつけすぎて唇の主張が強すぎたことが…。
唇にポンポンと軽くのせて、そこから丁寧に広げるとちょうどいい仕上がりになります。

※ただし、指で伸ばすのはNG!
しっかり密着して落ちにくいぶん、一度つけるとティッシュでもなかなか取れません。
CHANELのルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ#43、赤いリキッドルージュとチップアプリケーターのアップ写真
唇にのせた瞬間からシャネルらしい空気感をまとわせてくれる一本です。
CHANELのルージュ デュオ ウルトラ トゥニュ、ゴールドキャップとクリアトップコートのリップグロスが開いた状態の写真
二層目に重ねるトップコートはリップカラーを閉じ込めつつ艶感をプラスしてくれる

◆メイベリン SUPER STAY 24® 2-STEP LIQUID LIPSTICK MAKEUP(日本未発売)

こちらも最初にリキッドカラーを塗ってから数分置いたあとにバームを重ねる2ステップタイプ。
…で、正直驚くほど落ちない!シャネルより落ちません。

私はコーラル寄りの大人ベージュをNY在住の友人からお土産でいただいたのですが
「これ、一生このリップでいいくらい!」と熱烈プッシュされました(笑)

「さすがにそれは大袈裟でしょ〜」と思いつつ使ってみたら…
飲んでも食べても本当に色移りなし。
しかも唇が荒れない。皮むけもしない。ここ重要ですよね。(私の場合です)

気になってMakeupAlleyやSheSpeaksなど海外レビューサイトをチェックしたら
「全日持つ」「乾かない」「落ちない」と高評価多数
「朝塗って夜まで完璧」「まるでタトゥー」なんて絶賛の声がずらり、納得です。

ただ、唯一の難点が——日本未発売。
(なぜ!)
メイベリン スーパーステイ24リップのカラー側を開けたアップ写真、発色の良さがわかる構図
アプリケーターは細めで塗りやすく1度塗りでもしっかり発色。海外で人気の理由がわかる気がします。
メイベリン スーパーステイ24リップの保湿バーム側を開けたアップ写真、透明感のあるテクスチャー
ツヤ感をプラスするバーム側。しっとり感が持続して乾燥しづらいのが◎

◆夏休みの海外旅行「お土産コスメ」にもおすすめ!

こちらのメイベリンのリップは残念ながら日本未発売ですが
もし夏休みに海外へ行かれる予定があるなら
アメリカのドラッグストアで購入できます。

アメリカ国内、ハワイ、グアムは Walgreens、Target や Walmartなどで購入可能です。
(アジア圏やその他地域でも購入できるかも。見かけたら教えてください)

価格もプチプラで(大体10ドルちょっと、タイミングよければセールになっているかも)
ばらまき土産にも自分用にもぴったり。


この使用感でこの価格はエクラ世代にこそ試してほしい1本です。

CHANELとMAYBELLINEの2本のリキッドリップを並べた比較写真
シャネルとメイベリンの落ちないリップ、まったく違う価格帯なのに落ちにくさでは互角⁉︎話題の2本を並べてみました。
シャネルのリップは、どこか「よそいき」な空気を纏わせてくれる一本。
きれいめコーデにもシンプルなデニムにも、そしてお着物にも…。
不思議とどんな装いにもフィットするのはやっぱりブランドの空気感なのかもしれません。

メイベリンは、まさに「戦闘力高め」のリップ。
どれだけ食べても飲んでも落ちない。
頼れる相棒みたいな一本で予定が詰まってる日や旅行にも◎。
見た目はカジュアルでも機能はとことんプロ仕様。
手の甲にCHANELとMAYBELLINEのリキッドリップを塗り比較したスウォッチ写真
上がメイベリン、下がシャネル。どちらもブルベ冬にぴったりの華やかカラー。しっかり密着してヨレ知らず。

◆どちらも「買い」です!

・洗練された大人のリップが欲しい→CHANEL
・1日落ちない×プチプラ×お土産にも→MAYBELLINE

どちらもそれぞれの良さが光る落ちないリップ。
旅行先で見つけたら迷わず手に取ってみてください。

汗ばむ季節、ベースは薄めでもリップは妥協したくない。
シャネルのエレガンスもメイベリンの頼もしさも私の味方に。

この2本は私の夏の相棒になりそうです。
Follow Us
トモミ

トモミ

東京都在住。結婚後に京都、アメリカ、ドイツを経て再び都内へ。会社員(看護師)。夫、娘2人。趣味は旅行、着物、ピラティス、音楽鑑賞。フットワーク軽くアクティブに過ごしながら発信を楽しみたいです。

Instagram:sat.tommy

What's New

Feature
Ranking
Follow Us