-
【Jマダム8人のお気に入り腕時計】ロレックス、カルティエ、シャネル…愛用ウォッチを公開
腕時計を愛し、毎日のように使っているというJマダムたちの、お気に入りの一本を拝見。その魅力や、使い方のこだわりも聞いた。
チームJマダム特集
2025年10月17日
-
肉を食べてエネルギーチャージ!ステーキ・焼肉・すき焼き…関東と関西のお肉の名店4選【チームJマダムまとめ】
ようやく涼しくなってきて、いよいよ食欲の秋到来。暑かった夏の疲れをとるためにも、ガッツリお肉をほおばってエネルギーチャージ! 関東・関西のお肉の名店にGO!
チームJマダム特集
2025年10月16日
-
堅すぎずラフすぎない「デニムワンピ」でご近所ランチ【チームJマダムブログ人気記事週間ランキングTOP10】
チームJマダムブログ週間ランキングトップ10にランクインした人気ブログ記事をピックアップ。今週、40代・50代が気になったのは、ランチ会にぴったりの簡単デニムワントーンコーデ。
チームJマダム特集
2025年10月15日
-
気後れしないで楽しめる。50代におすすめ!カウンターでいただく東京のお寿司3選【チームJマダムまとめ】
若者にはちょっぴり敷居の高いカウンターのみのお寿司屋さんも、40代・50代女性なら気後れしないで楽しめる!おいしくて、器や空間デザインにも凝っていて、大将とのやりとりも乙な東京のお寿司屋さんをご紹介。
チームJマダム特集
2025年10月15日
-
40代50代100人に聞いた!持っている腕時計のブランドは?腕時計を使うシーンは?
誰もがスマホを持つ時代、腕時計で時刻を見ることは減ってきていそうだけれど、美意識の高いJマダムたちの考えは少々違う様子。アラフィー女性にとって腕時計はどんな存在? どんな腕時計を欲している? リアルな腕時計事情をリポート!
チームJマダム特集
2025年10月14日
夏だって黒!ブラックコーデを軽やかに見せる50代女性のリアルコーデ11選【チームJマダムまとめ】
白ワイドデニムを黒アイテムで引き締めて


夏に向けて、ホワイドデニムが欲しいな~と思っていてところ、以前から気になっていたワイドトラウザージーンズが値下げになっているのを発見! シックなモノトーンで着まわしてみました。
ブラックのタンクトップに同じくブラックのシアージャケットを羽織っています。ベルトやバッグ、サンダルも黒で統一し、とにかくシンプルにまとめてみました。
モノクロのロゴTシャツをブラックコーデで引き立てる

Tシャツはロゴ文字の大きさと太さが気に入ってます。こちらは色違いで黒も購入しました。イマドキ感満載!
ユニクロのパンツはウルトラストレッチアクティブワイドパンツ。黒のLサイズ、着丈長めをオンライン購入。パンツは太めで足の甲にたゆませる位が調度良い。生地が柔らかくシワにならないので、旅行などに持っていくのに良さそうです。
ベージュのリネンワイドパンツを合わせてリラクシーに

神戸散策スタイル。ブラックのトップスとベージュの麻のワイドパンツでお出かけコーデ。
tops/ブラックのタンクトップ〔ユニクロ)、ブラックのメッシュのトップス(神戸セレクトショップ)
pants/MUSE de Deuxieme Classe
ビジューの輝きを黒トップスで落ち着ける

ビジュ付きデニム×黒のデザインTシャツのコーディネート。かごバッグ×サンダル夏の装いです。
TシャツもデニムもZARAのお洋服です。Tシャツの袖は共生地のフリルデザイン、着丈が短めなので脚長効果‼ デニムにはビジュがたくさん付いてキラキラしてるので、トップスは黒無地に。
小さな赤い巾着バッグで明るさをプラス

きれいめデザインのナイロンバックを探していて、出会ってしまいました♡ パキッとした少し深みのある赤が綺麗なナイロンの巾着バックです。それを、カジュアルコーデのポイントに合わせてみました。アクティブな雰囲気にもしっくりきます。
夏のギンガムチェック。黒と合わせて大人っぽく

コットンのギンガムチェックらしさを存分に味わえる、生地をたっぷり使ったギャザースカート。ネイビーブルーのギンガムは爽やか感もあり、とても好きなカラーです。
このスカートを黒Tシャツでコーデ。小物はスカートのネイビーに合わせてブルー系でまとめました。
黒のぴったりトップスは背中あきを選んで涼しげに

甘すぎないデザインなら黒ワンピースも重くない!


デニムの羽織りにもなりそう。MとLを何回も試着してMにしたけど(身長159cm)、写真をみるとあと少しだけ丈が長くても良かったな…。
ふんわりブラウスも黒なら甘さ控えめ


YANUK Really Light Denim straight LOUISE です。サマーデニムなので軽くてとにかく履いていて楽ちん。型崩れしにくく、夏でも快適&気軽に着れそうです。
トップスはふんわりブラウスと合わせると可愛く着れますね。色はブラックにすれば甘くなりすぎないので、可愛いデザインの物を合わせてみました。上の写真のトップスはSHIPS、下の写真はBEAUTY&YOUTHです。
黒い“感動パンツ”。白ケープブラウスでエレガントに

プチプラで涼感パンツを探したい方におすすめの〝感動ワイドパンツ“。履いた瞬間のサラ軽感!はまさに感動モノです!
アフタヌーンティーに行った時のコーデ。ケープデザインのブラウスと合わせて。エレガントな場所にも着ていけるパンツです。
ワンピースも帽子も黒。軽い素材を選ぶのが正解

身長158cm、骨格ストレート/ブルベ・ウィンターの私がこの日選んだのは、ユニクロの「リネンブレンドVネックワンピース(半袖)」。さらっとしたリネン混素材が肌に心地よく、気温が不安定な季節にもぴったりです。スタイルアップを意識したい小柄さんや骨格ストレートさんにおすすめの一枚。ハリ感のある素材は肉感を拾いにくく、肩や二の腕まわりもきれいにカバーしてくれる絶妙なバランスです。落ち感のあるシルエットと深めのVネックはちょうどいい上品さを演出してくれます。
合わせたのは黒の中折れハットと、パールネックレス、ピアス& スカルチェーンネックレス。どちらもクラシックなアイテムだけれど、軽めの素材やゴールドミックスで重たくなりすぎないのがポイントです。
What's New
-
板谷由夏「セオリーリュクス」で秋の装い
この秋、レイヤードスタイルで装いに上質感と奥行きを。
-
読者モデル 華組のユニクロ・GUコーデ
真似したい!50代ファッションブロガーの着こなし集
-
読者モデル 華組のZARAコーデ
50代はどう着こなす?ファッションブロガーコーデ集
-
一度は泊まりたい!高級ホテル・旅館
日常を忘れて至福のときが過ごせる極上の旅へ
-
大人の秋は「レキップ」の洗練アウターで
深まる秋、英国調ムードのアウターで着こなしをアップデート。
-
ビタミンC+Dを効率よく届けるサプリとは
Lypo-Cと出会って変わった亜希さんのインナーケアを公開
-
「モラビト」この秋パリのエスプリとともに
この秋、大人の日常に上質な華やぎと品格を添えるウェア登場。
-
「ポール・スチュアート」の上質エレガンス
深まりゆく季節に俳優・月城かなとが着こなす最新のワードローブ
-
松井陽子の「エクラ ゴルフ部へようこそ!」
松井陽子さんが50代におすすめのゴルフウェアやゴルフの楽しみ方をご紹介。
-
MYサイズが必ず見つかる!すっきり見えパンツ
大人に大人気のパンツをウェブエクラ編集長シオヤがお試し!
-
50代におすすめの最新アイテム
人気ファッションアイテムを厳選してご紹介
-
最新のテクノロジーで女性の体と心をケア
フェムテックで女性の不調に寄り添う。株式会社MTG SIXPADの施策とは
-
エクラ公式通販の人気アイテムランキング
もう迷わない!50代が買うべき秋の服
-
大人のためのヘアスタイル・髪型カタログ
髪のお悩み解決!若々しく見えるヘアスタイル
-
50代に人気上昇中!秋は品よく、華やかに「大人のミディアムヘア」49選
秋の空気に似合うのは、品よく華やかで、ほんのり女らしさを感じるミディアムヘア。50代の女性に人気上昇中のスタイルは、髪悩みや顔まわりの悩みをカバーしながら、印象をぐっと明るく見せてくれるスタイル。
-
【40代・50代に人気のヘアスタイル・髪型カタログ】秋の髪型どうする?おばさんぽくならない!ショート・ボブ・ミディアム・ロング別ヘアスタイル
最近同じ髪型でも以前と比べてスタイルが決まらない…。髪のうねりや薄毛、白髪など40代、50代の気になる髪悩みを解消するおすすめヘアスタイルを提案。ショート、ボブ、ミディアム、ロング別ヘアスタイルから知って…
-
【50代 秋のスニーカーコーデ10選】コーディネートになじみやすい!季節の変わり目の足元のおしゃれ
サンダルの季節が終わり、スニーカーの気分 今回は、秋のお出かけの参考にしたい、40代・50代読者モデル・華組とチームJマダムのスニーカーコーデをご紹介。
-
【素敵な大人の「ジャケットコート」9選】ゆとりがあるから重ね着できて冬までOK!
今季、おしゃれな人のアウターは、より軽やかでリラクシーにはおるオーバーサイズのジャケットコートが大本命。重ね着して冬まで着られるというだけでなく、きちんとしたジャケットをあえてゆるりとまとうその余裕…
-
【40代・50代に人気のショートボブ60選】うねりやくせ毛が気にならない!手入れが楽で大人可愛いショートボブスタイル
ナチュラルで上品、でもどこか洒落ている。そんな“ちょうどいい”を叶える、50代のためのショートボブスタイルを厳選してご紹介。白髪を活かしたヘアスタイルやくせ毛やうねりのお悩みもカバーするへスタイルをぜひ…