かご編みレッスン

去年から通っている、籠編みのレッスンに行ってきました。 今回は2日間にわたって作る四角い籠です。
少し前ですが、山梨に籠作りを習いに行ってきました。
昨年1年間通い、基礎を教わりましたが
なかなか難しくて覚えられません!
今回も先生から手取り足取り
2日間にわたって作ってきました。
かご編みレッスン_1_1
籠は底から作っていきます。
ちゃんと四角にしないと、この後の側面作りが大変。
かご編みレッスン_1_2
四角い形を維持したまま編み上げていくのは
本当に大変!
力も必要だから、指と腕が痛い。
かご編みレッスン_1_3
完成!
完成したけど、だいぶ先生のおかげです。
縁作りは何度教わっても覚えられない!
これは年齢のせいでもあるかと思いつつ
楽しいので、懲りずに諦めずに
また参加しようと思います。
かご編みレッスン_1_4
庭の小さな枇杷がたくさん。
脚立で枇杷を取る時に手持ち付きのバスケットはとっても便利です。
それに、やっぱり籠は可愛い!
かご編みレッスン_1_5
今年はラベンダー、オルレア、ミントが仲間入りしたので
編んだ籠に摘んだ花を入れて、
なんともメルヘンな気持ちです。
雑草だらけの庭を整えるモチベーションになりました。
お庭の手入れも、籠作りも頑張ろう!

では、またね。

Follow Us
Naomi

Naomi

千葉県在住。社会人の息子と2人の娘がいます。愛犬と里山で自然に囲まれた暮らしを始めました。自分の好きな事や好きな物を発信できたらと思っています。

Instagram:naomi_flowers.harbs

What's New

Feature
Ranking
Follow Us