帰省時のホームウェア

3連休いかがお過ごしでしょうか?来月は、お盆もありますので、帰省する方も多いと思います。帰省する際、お出かけ着以外に、部屋着、パジャマを持参するのが億劫だった私。今回、私は、街着とパジャマを兼ね備えた「原宿に行けるパジャマ」がコンセプトのリラックスウェアを購入してみたので、ご紹介します。
みなさん、帰省する際、パジャマや、部屋着はどうしていますか?
私は、外出着のほか、パジャマ、室内でリラックスする用の服を持参していたため、荷物が多いのが悩みでした。

そんなとき、人気ユーチューバーが紹介していたのが、「原宿に行けるパジャマ」。
パジャマなのですが、寝て、起きて、そのままストリートファッションとして外出できるのがコンセプト。

これこそが、私の求めていたパジャマ!?
帰省先に数泊すると、親戚が来訪した際、起き抜けのパジャマ姿を見られるのは具合が悪く、着古した洋服を部屋着として、着ていましたが、1着で、寝起きのまま、ダイニングで親戚に会える、コンビニやスーパー銭湯等、ワンマイルウェアとしても大丈夫なファッション性があるなんて、最高!と購入いたしました。
帰省時のホームウェア_1_1
立派なビニール袋に入って届きました。
ユーチューブで紹介された直後であることと、POP UP STOREをされていた影響か、発送が遅れるという案内があり、10日ほどで到着いたしました。
おしゃれな箱を開けるとSTREET✖️PAJAMS書かれた立派な袋に入っていました。

帰省時のホームウェア_1_2
開けて広げてみました。
分厚い上質なタオルのようなふわふわな肌触りの生地です。
着てみて、気持ちいい!

今回は、お盆の帰省用として半袖Tシャツとショートパンツを購入しましたが、冬用にロングパンツも買い足そうと思いました。

先日、帰省の際、親戚には、「それが、話していた高級なパジャマね!」と、高評価でした。

ただ、エクラ世代としては、原宿にそのまま着ていくのは、難しいかもです。

それでは、また。

Follow Us
AI-girl

AI-girl

自由な名古屋人→2021年から都内在住。大学職員です。J マダムのブログでは、街や食のトレンドを私なりに発信できればと思います。

Instagram:happytokyolife_0110

What's New

Feature
Ranking
Follow Us